3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
登山大好き
58:秋田の名無 2/13 13:31 07032450783903_en 森吉にアルミのワカン忘れてきたかもしれない。 テンションがた落ち↓
59:秋田の名無 2/16 3:38 07031041707151_md 去年の冬に八甲田山の頂上あたりでアイゼン付けて登り、アイゼン付けっぱなしでツボ足で下山中にアイゼンの片方を落とした… 夏に探したが見付から無かった… グリベルの10本爪を八甲田山で見掛けた方は御一報をお願いします… m(_ _)m
60:秋田の名無 2/24 20:12 g2T5Amst4Xwhj6kZ 県南住みですが、近場で冬山登れるとこありますかね?
61:秋田の名無 2/26 0:23 Kqu0145 今年から娘と登山デビュー!いっぱい自然と触れ合ってほしい! にしても子供用のレインコートで二万… やってしまった…
62: 5/29 9:28 07031041707151_md ヤッホー♪ 30日、森吉山ブナ帯の山開きだな♪ 早速、登ってくるわ♪ グレゴリーのリュック背負った奴がいたら、それは自分なのでヨロシクです♪
63:名も剥げ 6/3 9:39 p6003-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 駒ケ岳、栗駒はどんな感じでしょうか? 登った方おられましたら情報お願いします。
64: 7/13 15:26 g10StyYitriA0jb2 登山靴無くても鳥海山登れますか?
65: 7/13 17:46 07031041707151_md >>64 技量や体力があれば登れますが、最低でもトレッキングシューズ程度の登山靴が好ましいですね。 木道や岩場などありますから、スニーカーは危ないので、絶対ダメです。 固く深いミゾの靴底が理想なので、登山靴を買い求めてください。 金で買える安全は万全に♪ 靴下も重要なので、クッション性がよく、蒸れにくい靴下を履いて、頑張ってください♪
66: 7/15 9:8 NRs0sXK 登山したいが仲間がいない。だれか連れていって下さい。オヤジですけど。
67:名も剥げ 7/17 1:26 Kty1iMX 私もやりたいが仲間もいないし初心者37のオヤジ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]