3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
登山大好き
127: 8/19 15:29 s822003.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>126 達成感かな! 天候が悪い日に登った山ほど達成感が上がる!
128:でん 8/21 18:0 s751223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 貧乏で、やっと買ったギア 勿体なくて使えない
129: 8/28 7:38 s745117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 8月31日 鳥海山登山に行きます。計画中の方いましたら、情報交換お願いします
130: 8/28 19:45 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp 鳥海山にいま登るのって、何か魅力ありますか?紅葉は早いし、、
131: 8/30 16:35 s1156012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>130 鳥海山の景色は最高ですね。特に海が見えるのが、そして何よりご飯が美味しい。
132: 8/30 16:51 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp >>131鳥海山には、年何回くらい上りますか?自分は2回くらいかな、 残雪が残る花が咲き始めあたりと、紅葉の時期ですね真夏と紅葉前は 上りませんね。昼食は、ストーブやなんやら持って行くのかな?
133: 8/30 17:6 i222-150-23-157.s02.a005.ap.plala.or.jp >>131? 海が見えるのは分かるが、鳥海山に登ることによって ご飯が美味しい、とはどういうことでしょうか?
134: 8/31 11:25 07032450783903_en ガソリンストーブでお湯沸かして昼はコーヒー、夜は星見ながらシングルモルト(高校生の見栄)のお湯割 縦走していた頃が懐かしい。 そう言えば、震災の時は赤ガス対応のストーブだったからかなり重宝したな。 20Lの携行缶とバイクのタンクに赤ガス満タンだったし、水も米もあったし
135: 8/31 16:6 e0109-49-132-188-105.uqwimax.jp 野外で運動か労働した後に何かを食べると美味しい て事だと思いますよ。 鳥海山に限定した事ではないです。
136: 9/1 0:30 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp 美味しくご飯を食べる為に山登りですか?そういうのもありなのかな、、
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]