3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
家電好き
151:秋田の名無 3/14 13:8 07032040580975_ej コピーアットワンスなんてくだらないね。10年前にレンタルビデオのダビング用に購入した、コピーガードキャンセラーでも解除できるよ。
152:秋田の名無 3/15 0:10 07032040580975_ej でも、キャンセラー使うと画質が落ちるそうです。当方10年前のTVに8年前のDVDレコーダーという環境なんで、あまり気にしません。
153:秋田の名無 3/15 7:17 05001014942530_ah 子供がいるからプラズマにしようと思っているけど、消費電力が今のブラウン管テレビの 3倍もあるんだな。これでもエコポイントくれるのか。
154:秋田の名無 3/15 8:46 7tM0q3g 全自動洗濯機で縦型の容量8sのお薦めのメーカーありましたら教えて下さい。
155:秋田の名無 3/16 9:44 07031041713584_mb 難視聴対策用B‐CASカード裏もの絶対出るよな!ほしいものです。
156:秋田の名無 3/16 10:58 07031041713584_mb 俺も15年も前に買ったコピーガードキャンセラーダビングするときいまだに役に立ってるよ!たしか二千円だった
157:秋田の名無 3/16 12:38 7xO02ZC 販売店用や難聴地域のB-CAS入れると何かメリットあるんですか?
158:秋田の名無 3/16 22:18 07032040580975_ej 販売店用はNHKとBSの契約しなくても、BSが普通に見れます。僕の場合、契約してるんでメリットは無いけど、契約してない人は年間一万二千円得するね。難視聴用は東京の民放が全部見れます。魅力的だよね。
159:秋田の名無 3/16 22:52 07032040580975_ej いくら番組が見れても、結局見れるのは一つだけだからね。それも仕事で見れないし。結局留守録が溜まってしまうね。
160:秋田の名無 3/16 22:58 7xO02ZC >>158 そうなんですか!昔ながらにパラボラアンテナ付けなきゃBS見れないと思ってました。しかし東京の民法が見れるのは魅力的です。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]