3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
家電好き
18:秋田の名無 1/26 10:27 7xO02ZC >>14 俺は液晶を買うときに、秋田市内の3店舗を回ったが、ヤマダが価格.comの値段に一番近く安かったよ。 ヤマダの近くの現金値引きナンバー1とCMでやってる店は、ヤマダより1万くらい高く、値引き交渉しても数百円しか引かないと強気で、コジマはヤマダに僅差の900円高い位だった 冷蔵庫を昨日買ったけど、今度は逆にコジマの方が安かったな〜
19:秋田の名無 1/26 10:50 7qS28Bh ジャパネットたかたでテレビ買った人いますか? 過去にジャパネットでパソコン、ファクス買ったけど全部壊れました。 パソコンに付いてきたプリンターは最初から動かないし、パソコンは4年間使用して電源が入らなくなりました。ファクスは2、3回使用してファクス機能がしません。 テレビもこんな感じですぐに壊れたらショックだなぁと思いまして。
20:秋田の名無 1/26 11:10 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp 価格コム見てると、近くの量販店で買う気が全く起きない。 今はオーブンレンジ検討してるけど、2万以上の開きがある。
21:秋田の名無 1/26 12:3 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp ジャ●ネットた●たなんかで買うほうが馬鹿
22:秋田の名無 1/26 12:21 07031040234800_ma ジャパネットはやめた方がいい 故障した時の事も考える必要あるよ
23:秋田の名無 1/26 12:37 APA02WT >>18 何処で買っても同じ位値引きするよ。(俺だけ?)他店の値段言えば値引きしてくれたな!
24:秋田の名無 1/26 19:49 07031041973432_va >>19 それはどう考えてもあなたの運の悪さが原因でしょう。 >>22 ジャパネットの肩を持つ訳じゃないが、壊れたらメーカー修理に出せばいいだけ。楽天とかYahoo!ショッピングみたいな他の通販と変わらないよ。
25:秋田の名無 1/26 20:35 p7005-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp コジマでもヤマダでも修理はメーカーに出しますよ。
26:秋田の名無 1/26 20:53 7qS28Bh >>24 19です。確かに当たり、ハズレはあるとおもいますが購入した商品がすべて故障は、果たして運の悪さだけなのでしょうか? ちなみにパソコン、ファクス、プリンターの他に親父が買ったデジカメもわずか2日で壊れました。 あとパソコンはジャパネット仕様で作られているらしく修理は不可能と言う話しも聞いたんですが?
27:秋田の名無 1/26 22:35 7xO02ZC >>20 地方に住んでるなら価格.comはあくまでも参考程度じゃない?通販と地方の家電屋じゃ絶対に通販にはかなわないよ 俺はネットより多少高くても初期不良とかの手間を考えて地元の家電屋で買ってる
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]