3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

家電好き
297: 1/4 2:5
家電は普通に家の固定電話ピンポイントですよ。
なので、もっぱら携帯スマホを使用するので家電はあまり必要ないです。
人様と違うみかたで笑いを取るのが高級なんですよ。
君達がたわいもないから、場を盛り上げようと日夜ご尽力しているのですよ。
これでも暇な時以外は忙しいんですよ。
感謝しなさいわかりましたねw
ウフフ(⌒-⌒; )w
298: 10/23 21:39
寝る
299: 10/24 7:38
ソニーのブルーレイ…終わってるな。
300: 10/24 9:12
>>299 なんで?
301: 10/25 20:58
>>299?
ソニーがブルーレイから撤退でもするのか?
そんな事ないだろう。
302: 10/25 22:33
>>300
>>301
8年ほど前からソニーのBDレコーダー使ってます。
それが故障したので新しいレコーダーに買い換えました。

それが以前の機種より異常にリモコ 略1
303: 10/25 22:57
ソニー

家電を購入するにあたり真っ先に消去する選択肢
304:300 10/26 10:46
>>302
昭和は遠くなりにけり…SONYといえば憧れやステイタスブランドだったはずなのに、神話崩壊はいつ始まった?
初期不良としても複数不具合があるとウンザリしますよね。
多機能になるのは正常進化でしょう 略1
305: 10/26 21:41
>>304
購入したのは今年8月時点での新品の現行型なので付属の電池も新品のはずです。

私も最初はリモコンを疑い、ストックしてある電池と交換してみたり、前の機種のリモコンで操作してみたり、リモコンの電波の指向性が狭いのか?と思い、レコーダーの向きを出来るだけ自分の方向に向けてみたりと様々試してみましたがけた
306: 10/26 22:38
>>304
購入したのは今年8月時点での新品の現行型なので付属の電池も新品のはずです。

私も最初はリモコンを疑い、ストックしてある電池と交換してみたり、前の機種のリモコンで操作してみたり、リモコンの電 略1
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]