3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
家電好き
77:秋田の名無 2/9 18:15 IDg28Jt エコポイントは4月から付加額が改正されますよ。 オリンピック終了後に安くなってたら買うのが得策かと…
78:秋田の名無 2/9 18:24 7xO02ZC >>70 家電と書いて「かでん」と読みます。
79:秋田の名無 2/9 21:34 07011022689618_md >>69 地デジ完全移行の来年はほぼ全てのメーカーのフラッグシップモデルは3D そこで2Dを買うか3Dを買うかは悩みどころだな ビエラのVT2はその頃には30万位で買えるかもしれん
80:秋田の名無 2/9 22:10 IEo2XAJ 3月の年度末とかって 安くなりそうじゃないですかね?エコPとかギリギリOK?なのかな?
81:秋田の名無 2/9 23:24 07k00GJ >>75 かでん=家電=いえでん 地味にウケました。
82:秋田の名無 2/10 1:21 i222-150-28-55.s02.a005.ap.plala.or.jp テレビで放送してたけど、わざわざ3Dメガネかけてまでみようと思わねえなぁ・・・。
83:秋田の名無 2/10 11:9 D4e1heZ >>82 アバター3D観れば認識変わるかも…。
84:秋田の名無 2/10 15:50 IDg28Jt まあ3Dテレビって言っても放送が始まらなきゃ普通のテレビと同じだからな…
85:秋田の名無 2/10 18:58 IDW1HQF かつてのビデオやDVDが普及した時のように3DもAVが参入すれば普及してさらに進歩するんじゃない?
86:秋田の名無 2/10 19:55 07031040234800_ma 3Dが家庭に普及するとは思えない、まだ地デジすら普及してないのに
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]