3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

家電好き
101:秋田の名無 2/17 1:55 02a3nOH
>>100
そうですね。
値段も半分以下だが重さも半分以下になりましたね、昔は絡まったテープ引っ張るとテープが切れて取り出せましたが…
今のは、下手したらテープ無事で、ありえないローディング部品が折れたりして(笑)
当時はテープ千円以上だし、レンタルも五百円から上でしたね。して、100さんみたいなデッキで夜中〇V観てると再生・停止の都度「ガッチャン!」って音するし、巻き戻しなんか「工業機械」みたいな音でビビリました(^^;
102:秋田の名無 2/17 10:27 7qS28Bh
液晶テレビって逆光に強いですか?
103:秋田の名無 2/17 12:7 07031041973432_va
>>102
基本的には液晶よりもプラズマの方が逆光に強いと思います。
あとはテレビのモデル次第かと。
104:秋田の名無 2/17 12:26 7qS28Bh
>>103
ありがとうございます。
それによってテレビの位置を変えないといけないなか?と考えてました。
105:秋田の名無 2/17 16:17 07011022689618_md
液晶が逆光に強いんじゃね?
106:秋田の名無 2/17 17:36 07031041973432_va
>>105
何で液晶の方が逆光に強いと考えたの?
自分的には画面が明るい方が逆光に強いと思えたんだけど。
107:秋田の名無 2/17 18:36 i60-47-191-72.s02.a005.ap.plala.or.jp
ネットで調べてみたけども・・・。
パネルの種類や補正も出来るため一概には言えないが、プラズマよりも液晶の方が総じて明るい為、液晶の方が逆光には強いようですね。
プラズマは液晶に比べ、総じて暗いようです。
ネット環境があるなら調べてみればすぐ分かりますよ。
108:秋田の名無 2/17 22:12 07032040580975_ej
今はBS9映らないけど、ブラウン管のハイビジョン使ってますが、BS9は、すごく暗かった印象があります。中古で買ったんですがね。
109:秋田の名無 2/18 6:38 07031041973432_va
>>107
昔はプラズマの方が明るかったけど、性能が上がって逆になっちゃったんだね。知らなかったよ。
110:秋田の名無 2/18 14:3 i60-34-229-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
昔はプラズマの方が明るかったのではなく、性能が逆転でもなく、あくまで映し出す仕組みによるものです。
暗い所ではプラズマはきれいに見えますが、明るい所では液晶の方が見やすいというのは正しい見解です。


補足1 自発光のプラズマよりバックライトの液晶の方が絶対的に明るさは強い。

補足2 一昔前は、プラズマ→低コストで大型化が可能、液晶→大型化するには高コストであった。
そのため当時は37型以上の大型化を望む場合、プラズマの選択肢しか実情としては出来なかった。

補足3 現在は55型を超えると液晶よりもプラズマの方が若干だが消費電力が安い。(LEDはどうだかわかりませんが。)

略13
111:秋田の名無 2/18 20:25 07011022689618_md
画質で選ぶならプラズマ
112:秋田の名無 2/18 21:5 i60-34-229-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
黒の再現力と応答性能はプラズマのようですね。(そんなに差は無いと思うが。)
映り込みや寿命は液晶に分があるようです。
実家はプラズマですが、私の家で2台目の大型液晶が欲しくて随分と悩みました。
その際、実際に店頭でソニーのブラビアW5と、東芝のレグザZ9000、他プラズマ機を比較し、
ソニーの4倍速と、東芝のWスキャン倍速ならプラズマを選ぶ必要が無いと感じたので、好みもありソニーのW5を購入。
実家のプラズマと比べても不満は全くありませんよ。
そんなに差が無いし、これなら好みの問題かと思いました。
113:秋田の名無 2/19 23:1 7t227XR
私は液晶の方が映りがきれいだと思ってます。特に東芝レグザのZ8000から9000のフルクリアHDパネルが。電気屋さんで比べて見てください。
114:秋田の名無 2/20 19:31 softbank219057241019.bbtec.net
三菱のMX30って、去年の6月時点で62,000は安い買い物だったのかなぁ。今は東芝の900Aがだまってても安いし。
115:秋田の名無 2/20 20:46 07032040580975_ej
液晶TVは欲しいけど、今使ってるブラウン管ハイビジョンTVに不具合が無いからね。やはりパナソニックは品質が良いね。この前買った中国製のDVDプレーヤーは数回使用しただけで壊れたんで捨てました。
116:秋田の名無 2/20 20:51 07032040580975_ej
AVOXというメーカーでした。再生100回以内で壊れました。
117:秋田の名無 2/20 20:56 07032040580975_ej
この前、25万円のVHSビデオ使ったら露付きでテープが絡まって一発で壊れました、これだからVHSは駄目なんだね。
118:秋田の名無 2/20 21:3 7tM0q3g
>>25
VHSはもう終わりですね。自分のVHSテープは経年劣化や湿気などでカビが発生し、ビデオデッキのヘッドを何度も駄目にしました。
119:秋田の名無 2/20 21:16 7tM0q3g
個人的な意見です。
自分はビクターが好きで液晶テレビやHDDデコーダーもビクター製品です。
液晶テレビの展示会などでシャープのAQUOSと比べますが、シャープの方が画質が暗く感じます。
近々ビクターは液晶テレビ事業から撤退するので残念ですが質は良いと思います。尚、量販店で販売していません。
120:秋田の名無 2/20 21:23 7tM0q3g
>>100
ビクターの初代VHSビデオデッキは268,000円です。 松下幸之助の言葉
『ベータマックスは100点満点の機械やが、VHSは150点や』
121:秋田の名無 2/20 22:41 07032040580975_ej
>>118
自分も映画のビデオテープを倉庫のスチールロッカーに保管してたら全部カビが生えて捨てました。約200本、総額200万円以上です。でも中古で平均500円で買ったんで、10万円位の損失で済みました。段ボール箱に入れてたのは無事でした。
122:秋田の名無 2/24 1:23 07032040580975_ej
オークションでVHSビデオとアップスキャンコンバーター落札しました。前回MPEG2デコーダーが使い物にならなかったんで、今度は期待してます。
123:秋田の名無 2/24 2:9 02a3nOH
>>121
早めにDVDにダビングしておくべし。
私も違うジャンルの名作をダビングして、がさばるテープは処分してます。
124:秋田の名無 2/28 8:57 02a3nOH
以前、量販店にドライヤーを買いに行った時
同じメーカーで千円(グレード)違う商品を年配の店員に、どこが違うか尋ねたら箱を見比べて「色が違いますね」……
値段が違うが何故か聞くと、また箱を見比べて「風の出口の形が少し違いますね」…小学生か?と思いつつ我慢して、性能の違いは?と聞いたら「マイナスイオンの量が違うんじゃないですかね…たぶん」だと
今はネットなどでユーザーも知識あるだろうが、昔は電気屋で知識を得るのも楽しみで行ったものだが…
125:秋田の名無 2/28 11:34 D2Y0SbG
>>119
俺もテレビはビクターですけど、同時期発売していたアクオスの一番下のクラスの持ち主から「これだからビクター信者とソニー信者は困るよ。液晶はシャープでしょ…」言われて、ケチョンケチョンに馬鹿にされたな。
126:秋田の名無 2/28 12:23 7qS28Bh
地デジのアンテナと取り付け工賃はいくらぐらいの値段かわかる人いますか?
127:秋田の名無 2/28 14:29 07011022689618_md
アクオスは購買意欲が湧かない
128:秋田の名無 2/28 14:57 FeA0sYc
とうとうレグザを買い22年使ったビクターの14型テレビともお別れです。今まで良く映ってくれて感謝。
129:秋田の名無 2/28 22:35 07u1I05
>>126
取付内容によるけど6000〜25000円位だよ
130:秋田の名無 3/1 10:43 7qS28Bh
>>129
ありがとうございます。
131:秋田の名無 3/2 21:48 7uK2Wqq
>>128
22年って凄いな。現在売られてるテレビで20年もつなんて考えられなくない?
132:秋田の名無 3/2 22:54 05001014942530_ah
冷蔵庫のハイテクぶりに驚いた。
133:秋田の名無 3/2 23:16 APA02WT
液晶は十年と電気屋が言ってたのでプラズマを買った。
134:秋田の名無 3/3 20:11 07u1I05
>>133
プラズマはもっと短かったような…
135:秋田の名無 3/3 20:26 07011022689618_md
PDPパネルの寿命はパナソニック公表で約100000時間
1日8時間使用したとして約34年
ただ最大光度の全白とかで使用し続けたら・・・
あくまでも目安だな
136:秋田の名無 3/3 21:12 7qS28Bh
俺はプラズマが10年って聞いた。
137:秋田の名無 3/4 0:23 7vm0rGT
液晶テレビ、安さでAQUOS買ったが、映りはやっぱり他メーカーより悪いな…
138:秋田の名無 3/6 8:22 05001014942530_ah
バックライトがLEDのやつはブラウン管のテレビのような鮮やかさがある。
まだ発展途上なんだろうけど、今後はあれが主流になるんだろうな。
139:秋田の名無 3/11 18:29 NYK26sa
地デジAABだけ受信できないんだけど、なぜ?
昼までは見れてたのに
140:秋田の名無 3/11 20:6 Kv62x1e
3Dテレビ買おうと思うんだけど、どのメーカーがお勧めですか?まだ全メーカー出てないから分からないですかね。
141:秋田の名無 3/12 11:2 7uK2Wqq
実際サムスンとか韓国メーカーの液晶テレビってどうなの?
142:秋田の名無 3/12 11:15 02a3nOH
サムスンはテレビ自体に3D機能を付けた液晶をだしてて凄いと思うな。
143:秋田の名無 3/12 22:5 i220-221-171-71.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>142?
「テレビ自体に3D機能を付けた液晶」?
意味が分からなくてすみません。
これから最初に発売されるパナソニックそれに追随するメーカーも
テレビ自体に3D機能を付けたTVだと思っていましたが違うのでしょうか?
サムスンはどう違うのでしょうか?説明よろしくお願いします。
144:秋田の名無 3/13 17:12 07031041713584_mb
CNA秋田ケーブルテレビの岩手放送地デジ受信可能・不可能どっちなんだろう?
145:秋田の名無 3/13 22:55 07032040580975_ej
難視聴対策で、東京で放送している民放は全部BSデジタルで放送する予定ですが、たぶん見れないでしょう。
146:秋田の名無 3/13 23:46 02a3nOH
>>143
表現がへたで失礼しました
映画で話題になった3Dをメガネ使う事無くテレビ自体に搭載したのがサムスンで、日本メーカーより早く発表したので驚きました。
147:秋田の名無 3/14 1:32 softbank219057241019.bbtec.net
秋田なんかは難視聴地域に指定されてもいいようなもんだが。
宮崎・福井・佐賀もか。
148:秋田の名無 3/14 12:23 07032450565570_ve
ケーブルテレビって県内どこでも見れるんですか?
149:秋田の名無 3/14 12:43 i219-164-36-104.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>148
秋田市と旧大内町までは知っておりますが他の地域もあるかは分りません。
150:秋田の名無 3/14 13:2 07032040580975_ej
>>147
難視聴地域のB−CASカードは高く売れるかもね。実際に販売店専用カードもヤフオクに出てたよ。即削除されたけどね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]