3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

家電好き
219: 2/3 12:35
>>218
先端にドライバービットを付けるかソケットを付けるかの違いなので、どのインパクトでも可能です。
高いのでも安いのでも好きな物を買って下さい。
220: 2/3 13:21
>>219

ありがとうございます。
221: 2/7 23:3
iPodとウォークマンとでは、どちらが音質がいいですか?低音重視で…。
222: 2/8 0:47
>>214
たしかに店員は知識無さすぎ、勉強不足。
エアコンを購入しようと、フィルターの自動掃除機能の付いた一番値段の安い
機種の値引きを交渉しようとしたところ、付いているのにそれにはフィルター
の自動掃除機能は付いていませんとか言ったり、デジカメのメモリーカードを
購入しようとしたら違うメディアのメモリーカードを持ってきたりするので、
もう少し勉強しろと言いたくなる。

店員より客の方が詳しい。
223: 2/9 11:55
客は購入する商品を絞り込んでいる
店員は人気、不人気関係なく取り扱いメーカー全ての機能を覚えなければならない

購入する商品に特化した説明が欲しいなら、そのメーカーの代理店に行く。これが正解
224: 2/9 14:49
婚約発表した某家電俳優がアメトークで絶賛したコーヒーメーカー、家電の批評本を見たらそのコーヒーメーカーは酷評されていた。
225: 2/26 23:57
以前携帯スレってなかったっけ?
スレチ気味ですが… iPhoneユーザーの方にお聞きしたいのですが…
通話の電波状況はどうですか?
できればお住まいの地区も併せて教えて頂きたいです。
226: 2/27 12:1
>>225
ソフトバンクのエリアじゃないの?
227: 2/27 16:17
>>226 SOFTBANKのエリアなのは知ってます(^_^;)
例えば、店舗のなかとかは電波悪いとか、秋田市であればどこそこは圏外だとか。
228: 3/1 17:30
REGZAphoneやたらと人気あるようだがOSはいまだに2.1やアップデートでも2.2。
既に2.3や3.0積んでる個体もあるのに、今騒いで買ってる奴はそのへん分かってないんだろうな。
古いOSじゃFLASHも古いしこれじゃ話にならん。
iphoneと組めなかったドコモのスマフォは3.0積むまで買わないほうが得策。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]