3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

家電好き
265: 9/21 9:58 OoPpc4jM
了解しました
266: 9/21 12:56 r9UYPino
>>264
電蓄って半世紀前の78回転とかのアイドラー(部品)ですか?
そりゃさすがに無理でしょう
70年代のものくらいまでなら何とかなりそうですが
267: 9/21 13:24 lkTnh2P2
50hz60hz周波数変換器
なんか怪しい製品ばかり
家庭用では無理なのかね?
268: 9/24 10:24 G0KLy8mk
最近の家電は壊れやすいので、必ず長期保証付けるべし。
269: 9/24 11:47 2ivqlro6
4kテレビ欲しいんですけど、今買っても意味ないですか?
そもそも4k放送してないし、今の4kテレビにチューナー内臓されてないし、4kパネルだから、多少はキレイに見えるレベル?
それにウン十万出すのって無駄ですか?
270: 9/24 20:40 .QI2S4Q2
?今、中国製で4万代で買えるようになるよ。なぜそんなに画質に拘るの?
271: 9/25 15:24 AAC4hp6.
>>270さんはメガネとかコンタクトしてる?
度が合わなくて、ボヤ〜っとしてる景色より、ピントのバッチリ合った景色のほうが、気持ち良いでしょ?
テレビに画質求めなくて何を求めるの?w
今後は8kなんて話もあるし、自分が納得行くタイミングで4kなり、購入考えるよ。米ありがと。
272: 9/25 15:39 v18KpIjI
4Kテレビ放送を受信するには、アンテナも交換しないと見れない。と聞いたのですが、本当でしょうか。
273: 12/16 9:6 KDXkq2pQ
昔の家電で、しっかり検査をしないで横流し的に、会社の景品等にしていた時代があったんだな。中を見て驚いた、しっかり半田付けされていなかった。ナショナルと東芝の家電で、確認している。
274: 12/16 13:32 m1/IRrJQ
屋根の上の地Dアンテナこの時期になればNHKが映らなくなる。ネットで
室内アンテナの、クワットアンテナをアルミ箔で作ったら十分いけるね!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]