3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下戦国好き
139: 12/15 2:47
真田丸、今週最終回だね。
逃亡するのかな?
140: 12/15 5:28
戦国で、一番馬鹿を見たのは、明智光秀、石田光成、真田幸村だと思う。
一番労せずして勝ち馬に乗ったのは、加賀百万石の前田利家だと思う。
141: 12/21 21:40
真田丸の信繁の最期、確実に切腹してるシーンが無く、空を見上げて終わったな。
切腹したのは替え玉で、秀頼や茶々と薩摩へ逃げ延びたという説に含みを持たせたかったのか。
それにしても次のおんな城主直虎の柴咲コウ、千と千尋の神隠しのハクに見えてしまう。
142: 12/23 13:31
全然みえないけど?
143: 12/25 2:5
>>141
あぁ、確かにw
見えなくもナイなw
144:sage 12/30 19:30
てす
145: 1/3 14:11
秋田で戦国好きの集まりってないのかな?
146: 1/3 19:32
戦国武将で一番好きなのは、石田三成たな。
一番なにごとも無く大大名になったのは前田利家かな
一番愚か者は、最後の毛利輝元
147: 1/29 22:22
確かに三成は三献茶の逸話にある通りの切れ者の印象がある。
人一倍の苦労と損な役回りはしたんだと思うし、人の嫌がる役目も担ったんだろうなって思う。
どこかなんか正義感があって一生懸命で真面目で不器用で仁義に厚い印象を真田丸を見てた時は感じてた。
自分は判官贔屓だからこういう人には同情的だ。
それにこの人の肖像画見ると意外とイケメンなんだよね。
148:秋田県人 1/30 17:46
>>146 一番愚か者は、最後の毛利輝元 ではなく、今川氏真だねw
三成が捕らわれの身で最後の逸話がなんともかっこいい。仕えた主君への最後までの
忠誠心がなんとも男気を感じてしまう。真田幸村いいね。秋田と縁があるみたいだしねw
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]