3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下戦国好き
31: 6/30 20:25 QHjhJCI6
横手よいとこ
32: 6/30 22:43 Su9sPBZI
>>30
多分だけど…
あの予告、『敵は本能寺にあり!』のセリフがラストシーンだと思うよ。
本能寺の戦闘シーンは再来週じゃないかな?
33:30 7/1 20:14 qQM6A27I
>>32
「高松城水攻め」ってエピソードタイトルがあるから、そうかもしれないね。
ただ前後のエピソードも光秀の動機・本能寺の変の時代背景の描写がどう描かれているか、観てみたいね。
34: 7/2 7:46 apOIegCc
>>33
あぁなるほど。
確かにね。
35: 7/2 22:39 Q62McaHQ
戦国も好きだけど、幕末はもっと好き。
36: 7/3 6:58 VM.DvLxE
戦国前の事ってよく分からないんだよね。平家や源治など、だからあまり興味がない。
37: 7/7 15:27 KyEB/wmM
戦国時代のドラマで三英傑の配役って、とても重要だと思うんですが…『軍師官兵衛』の信長(江口洋介)に対して、秀吉が(竹中直人)家康が(寺尾あきら)はフケ過ぎじゃないですか?
38: 7/7 21:31 lvJ1q8wU
黒田長政は、幼い時から兄弟のように過ごした中なのに何故仲が悪くなったのかな?
39: 7/7 21:33 lvJ1q8wU
>>38 後藤又兵衛が抜けてました。
40: 7/7 23:25 KyEB/wmM
>>38
詳しいいきさつは知りませんが、関ヶ原で東軍についたアトから、ですよね?
家康が嫌いだったのでは?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]