3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下トイラジヘリ情報板 part1
27: 10/19 23:24
V912飛ばして調子乗って上昇させてたらアンコントロールになって50m?くらいからコンクリに落としてまった…… 無惨な姿に
28: 10/21 20:29
屋外用のお手軽トイヘリは
V91〜シリーズがベストですか?
なんかおすすめ有りますか?
29: 10/22 19:35
>>28
少しの風もないならV91?シリーズのバー付きでも何でもでも楽しめると思うけど風があるとかなり動きが制限されるので外で思いっきりやりたいならのバー無しもしくはCP機かなと思います。
30: 10/22 19:40
>>29
アンカ間違った
31: 10/23 9:59
すいません。スレチかもしれませんが、質問があります。
動画サイトであまり大きくない旅客機のラジコンをみました。
あれは幾ら位で、どこで手に入りますか?
32: 10/28 23:16
>>31
遅レスですが、案外自分で調べた方が有用な情報がおおいですよ。国内外色んなショップがあるので。
33: 11/6 17:39
FX071C注文しちゃった♪
34: 11/13 23:45
FX071C到着
室内で試運転♪‥‥が危ないので明日にでも外で(^0^;)
35:RCバカ 11/14 8:16
>>31
数年前に国内のメーカーで販売してたけど忘れちゃった...
「ラジコン1」には小型旅客機はあったけど。
ヤフオクで探すか、ググってみるかですね。
36: 12/4 23:53
こうも毎日風が強いといくらバーレスでも飛ばせないよ〜
さそういやトイザらスぬバーレスのマイクロ気あったけど高かった…12000円近かった。技適つきの安心感はあるだろうけどちょっとね(..;)
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]