3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下トイラジヘリ情報板 part1
16: 8/25 19:29
>>15
自分もH8いいなぁと思ってBangood覗いてたらコントローラーにしまえる仕組みに負けてFQ777pocketdrone買っちゃった(^_^;もし>>15さんがH8をかったらどんなんか教えて下さい<(_ _)>
17: 8/26 9:20
>>16
了解しました
Eachineブランドは
CG022を持ってました
飛行中でもヘッドレスモード完璧で
とても飛ばしやすい機体でした
18: 8/28 17:50
トイザらスにフライバーレスのトイヘリが売ってた 3Dできるタイプでは無い模様12000円くらいしてたよ
19:秋田県人 8/28 17:54
PCで制御しナビと連動させて目的地まで飛んでリアルタイムで撮影しながら
帰還させる事もできるんですか?
20: 8/29 0:41
>>19
GPS付きの機種だったらスマホやタブレットでアプリを使ってご希望のような動きは出来るよ。
21: 8/29 6:55
Phantom?秋田ではまだ見たことがないが、飛んでるんですかね?
22: 8/29 9:26
>>19
phantom買おうとしてる人は居るけどやんわりと止めとけと言ってしまった。
23: 8/30 4:17
6000円もあれば買えますね。(Syma x5c) が人気みたいですね?
予備バッテリーも買った方が良いんでしょうね?
24: 8/31 12:33
>>23
予備バッテリー持ってても損は無いけどモーターもバッテリーも休ませながら飛ばさないとへたるの早いから予備バッテリーは一個あれば足りるんでないかな
25: 10/2 16:42
>>15
Jjrc H8mini 購入しました
Eachineの H8miniと同じ物です
ワンキーリターンがちょっと信用にかけますが素早い動きはメチャ面白いです
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]