3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下山菜・キノコ 2籠目
188: 9/23 22:49 5qqXXAW2
山で爆竹を定期的に馴らしたり、ラジオを慣らしたりし、今年蚊取り線香のだ煙りを漂わせたらどうなのかな?
189: 9/23 23:2 J0KjbpVE
タケノコ取りに行った時、蚊取り線香を使った時限式爆竹を作った。1時間の所に導火線をくっつけて、見事に爆竹は爆発したが蚊取り線香は粉々になるは蚊取り線香の缶は変形するはとんでもない事になったので、それ以来もうやっていない。(笑)
190: 9/23 23:2 hi.krm9k
「弁当持ってきた」と教えてるだけ。最近の熊は グルメ だ。
191: 9/23 23:42 nxQmW.xg
松露ってレアなの?
192: 9/24 18:19 WQIMm1OY
>>189
点火した後のことを考えない天才発見!
193: 9/24 23:4 yBI/9I42
松露、やま久で買い取ってくれるよ。20個位取った事がある。デカいので、直径3cm位かな。
194: 9/24 23:6 x7FMe18U
>>189???
とんでもない事ではなく、あたりまえの事ではないでしょうか?
195: 9/25 0:16 v18KpIjI
さらに改造を加えて、ロケット花火を蚊取り線香缶の周りに放射状に取り付けて5分おきに発射出来るように作ってやってみました。カラスを追い払うのに成功しました。今後は、缶を回転するようにして一方向に定期的に発射出来るように改造します。試作機は、来年人に迷惑をかけない所で試したいと思っています。
196: 9/27 21:44 gP9dzXpc
雨が降り続いた後の収穫が楽しみだな!
197: 9/27 21:48 NIqXCMNo
今日何人か、きのこ取りいたな。雨降りきのこは、カビが生えやすい。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]