3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

山菜・キノコ 2籠目
1: 10/13 11:55
大雑把な場所、沿岸北部とか、内陸中央部とか書くと情報として有益
2: 10/13 14:1
入るのなら、この大荒れの天気が収まってから
3: 10/13 16:46
これからムキタケ・ナメコの季節
4: 10/14 0:8
まだ、ハツタケ取れるんじゃないの。
5: 10/16 6:53
やっとキンダケ出て来たな。
6: 10/16 12:0
昨日、森吉に行ったら空戻りでした。
7: 10/19 11:23
ナメコ、ムキダケは収穫できてますか?
8: 10/20 17:10
ムキタケ・ナメコは出てます。
9: 10/21 11:0
↑ 小ぶりなのでしょうか?  
  この週末あたりはどうでしょうか?
10: 11/2 13:18
ナメコとかムキダケは採れてますか?
11: 3/21 16:13
今年も、ワラビ、タラの芽、ゼンマイ、こごみの季節がやって来ましたね。って書き込みしてたら!ワラビ叩き食べたくなりました。
12: 3/21 21:29
蕨は熊取牧場の蕨だね。太いし、叩いた時の粘り強さは天下一品だよ。最近あれだけ立派な蕨は無いね。
13: 3/31 10:46
そろそろ、いろいろな山菜が食べられる時期が近づいてきました。
だんだんとワクワク感がでます。
14: 3/31 11:55
まだ、バッケとサシボだけだな。来週辺り良くなるかな。
15: 4/3 12:7
薊、浅葱出て来たな。
16: 4/3 12:34
ごめんなさい!  馴染みのない漢字で正確に読めない。
17: 4/3 23:59
読めませんか。アザミ(薊)アサツキ(浅葱)ですね。ヒロッコとも言います。
18: 4/4 1:24
庭のシドケが漸く芽を出しました。
19: 4/4 11:40
家では、アイコを庭に植えてるよ。
20: 4/6 2:26
>>14
サシボって?ドのようにして食べるんですか?バッケは、天ぷらが美味いと聞いてますけどね
21: 4/6 4:8
>>15?
おべだふりしてわざと漢字にしなくてもいいと思う。
はじめからカタカナでいいです。
22: 4/6 6:47
年々 定年退職者の趣味入山増えて酷い
23: 4/6 17:27
薊はかなり大きくなって食べ頃だね。今日山に行って来た。
24: 4/6 17:41
沿岸部とかだと、タラの芽とかコシアブラは連休前に収穫が終わるかもしれませんね?
25: 4/6 22:20
内陸部ですが、今年のワラビの収穫は去年より早まりますか?
26: 4/9 13:20
蕨もう出て来たよ。薇は、まだだね。
27: 4/9 15:23
名称を漢字で書かれると読めるのと読めないのがあります。 
自分だけかな? 自分の知力が欠けているのに呆れています。
ワラビ=蕨はわかります。  
28: 4/9 18:0
土筆はわかるよね。蕗の薹は、わかる。
29: 4/9 18:15
草蘇鉄なんぼが出できたな。漉油もくでぐなったな、そろそろだべが。
あした、さっと見でくるな
30: 4/10 3:2
漢検でもあるまいし必死のレスさが?カタカナでも良いのにな
31: 4/10 13:45
同意
32: 4/10 14:38
おじいちゃんはボケ防止に漢字で書きたいんだよ暖かくスルーしてあげて
33: 4/10 15:0
漉油まだ早くないですか。蕗の薹は、早い所で、一尺程伸びておりました。勘蔵はまだ小さかったです。
34: 4/10 15:6
追加で(草蘇鉄)家の方では、食べません。
35: 4/11 22:22
シドケは去年より遅れてるようです。山の水分が足りないみたいです
36: 4/11 23:56
↑読めない漢字があったりしたのでカタカナのレスで有難かったです!
37: 4/12 15:19
行者蒜、取りに行くかな。直売所で売ってたけど。
38:秋田県人 4/12 16:30
紅葉笠どが、深山刺草どが、犬童名どがわしゃわしゃおがってくるべな。
楽しみでなもかもねではw
39: 4/12 16:47
行者ニンニク食べました。シドケ、アイコ、コゴミ、ワサビ、たらの芽、自然に感謝しながら食べました
40: 4/12 16:54
>>38
シドケとアイコって書けばいいだろボケじじい
犬童名はわからなかったんでぐぐったけどノーヒットだぞ
41: 4/13 6:49
>>38
>犬童名
なんて読むのか再登場して
42:県南人 4/13 20:7
イヌドウナ。毛ホンナの事でしょうか。
43: 4/14 9:8
漢字厨はスルーだな。変換した漢字でどや顔したいだけの低脳ぽい
内陸部ゼンマイ出て来ましたよ
44: 4/14 9:32
独活は、まだ早いな。山に行ったが、小さかった。
45: 4/16 12:37
今朝、散歩中にワラビを収穫。
初物です!  沿岸北部
46: 4/16 13:16
あざぁ〜す。山葵今収穫してきました。漉油も有りました。天ぷらにして食べます。
47: 4/16 14:17
腰脂どさあるっけごや?俺も行ぐえんて、おへれでや!
48: 4/18 11:56
犬童名・・・? ただの名です。 以上。
49: 4/18 12:19
イヌドウナの当て字なんだろ?
ホンナって書いた方が伝わると思わない?
認知症のジジイに言っても意味ないかな
50: 4/18 12:26
タラノメ、ワラビ、ゼンマイ、ササダケ出て来たな〜。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]