3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
昭和レトロ自動販売機
218: 4/29 9:6 YbNMZVzU うどん・そばレトロ自販機セリオンからABS秋田放送ラジオ10時から生放送だって。
219: 4/30 12:7 UsbpRyo. <うどんそば自販機>道の駅で営業再開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160430-00000002-khks-l05
全国記事やテレビに出るほどでも無いのに
何がどうなってこんなに話題になった?
220: 4/30 12:17 vofEB9NU ヒント:72時間
221: 4/30 13:22 q4PUTakM >>219
記事読んだけど、2時間待ちとかバカじゃねえの
今まで見向きもしてなかったくせに、ちょっと話題になるとすぐこれだ
222: 4/30 15:7 a8yshv2. ほんとミーハーだなぁ…昔はそこら中にあったのにガラガラだった。
セリオンだけ混んで男鹿水産と雲沢は空いてるといいんだけど(´・ω・`)
223: 4/30 19:55 WQRBCY5Y 有るのは三ヶ所だけ?
224: 4/30 21:58 G3.1.l9I ローソン秋田1号店に並んでたのと同じレベルだろ。どうせ。
一年後には誰も見向きもしないさ。
225: 4/30 22:57 b1SFb/fE 46号線にもあったはずだが、今はどうなっていることやら
226: 5/1 11:54 hIAmn2pQ 昔、大潟村の道の駅の所(GSの向かいの古い建物)に小さな自販機コーナーがあったんよ。
うどんやパンの自販機もあり、俺のお気に入りスポットとしてマジで愛用していた。
ところが、道の駅のオープンに伴ってその自販機コーナーは廃止。道の駅にも自販機コーナーは出来たが、うどんやパンの自販機が引き継がれる事は無かった…。
折角の道の駅だが、便所ぐらいしか用がない。今では素通りです。
227: 5/1 12:0 hIAmn2pQ その点、セリオンはよくぞやってくれたと思う。時間制限はあるものの、あの椅子やテーブル、吊り七味まで再現してくれるなんて粋じゃないですか。
騒ぎが落ち着いたら寄ってみたいと思います。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]