3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

昭和レトロ自動販売機
72: 3/22 11:2
八郎潟っ7号線走ってる?能代方面へ走って信号ある右手角にコンビニか薬局の隣にうどん、そばの自販機なかった?

県南住みで上手く説明できない。
73: 3/22 12:21
>>72
宝くじ売ってたところでしょ?そこは今はローソンになってる
74: 3/22 13:25
県北の方は無いのかな?
75: 3/22 13:27
あっ、100円コンビニが有った所か。懐かしい。
76: 3/22 13:55
自販機コーナーとゲーセンと薬局とコンビニがごっちゃになったカオスな店だったな
あそこにあったのはカップラーメンの自販機だったような気がするけど
77: 3/22 14:21
うどんそばもカップヌードルも脱衣麻雀もあったw
最後にはコインランドリーも出来たし車中泊し放題
免許取り立ての頃たむろってたw
78: 3/22 23:36
↑あのピンク色の照明がなんとも言えない味の有る店だったなぁ〜。能代カントリークラブ(ゴルフ場)向かいに有る壊れた小屋の中にも昔はうどん・そば自販機が有ったが、無くなった。鹿乃浦食堂の所にも昔はうどん・そば自販機が有った。今は無いので、もう少し行った101号線から旧道に別れる所に有るうどん屋で食べたりするね。
79: 3/23 0:23
田畑食堂
80: 3/23 7:54
>八郎潟
あの店のカオス&昭和感が大好きで通る度に寄って何か買ってたのに、ローソンなんかにしやがって…
今では素通り、一回も入ったこと無いや。ローソンなんか何処にでもあるしね。
81: 3/23 8:16
時間関係なく食べれるから良いんだよ!
セリオンの中じゃ、そうはいかないな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-

[戻る]