3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
昭和レトロ自動販売機
231: 5/2 22:53 zwU3a7OM 土崎の住宅街にひっそり生息中のハンバーガー自販機が故障から復活してるみたいだな
232: 5/3 3:17 ClLtPTsg 時間制限無く誰も来なくてゆっくり食えるから
良かったんだぞ
確かに自販機残ったのは良かったと思うが
気楽に食いにいける感じもしないし
これまでの経歴考えて
何で有名になったのかを考える人が居ればよかったと思う
あそこは県外からの夜釣り客も居るのに
考え方が明後日の方向だよな
233: 5/3 19:45 MSBaerkE セリオンの営業時間は?
その時間内しか食べられないの?
234: 5/3 21:18 8g7rVfGg セリオンリスタのうどん・そばレトロ自販機午前10時〜午後5時までだよ。
235: 5/4 7:0 c8ymAlI. セリオン自販機どうですか?
236:秋田県人 5/4 8:9 ??? 3人並んでます。俺ら家族4人目
237: 5/5 8:19 K4HQn1ho 味は変わりませんか?
238: 5/5 19:14 K4HQn1ho 皆さん黄金伝説みろ
239: 5/5 21:52 GnzKuirk 黄金伝説見たよ。京都のドライブイン・ダルマだった。川崎製鉄所製のうどん・そばレトロ自販機で日本国内で稼働しているのは、10台足らず。昭和46年開業ってトラック雑誌カミオンに書いていた。
240: 5/6 6:47 0KJgtddM 佐原商店 雲沢ドライブイン 男鹿水産の他
うどん自販機有る所分かりますか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]