3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

昭和レトロ自動販売機
268: 5/19 22:48
>>267
セリオン
269: 5/20 15:42
セリオンのうどんそば自販機治ったようです。
味も変わらず
270: 5/20 19:42
↑でめたし でめたし!!
271: 5/24 21:0
まだ混んでます?
272: 5/24 23:26
セリオン行ったら20人くらい並んでたよ笑
並んでまで食べたくないわい
273:秋田県人 5/25 13:7
カップル家族連れ相変わらずすごいですね。
一杯のうどんを二人で食べてるカップルとか〜いいな〜
274: 5/25 14:50
>>273
頭からトンガラシをぶっかけてやりたい衝動にかられる(-_-)
275: 5/27 7:12
久々に食べに行こうかな♪
276: 6/9 12:11
自販機移動してからはじめてセリオンで食べました。

数人しか居なかったのでゆっくり堪能出来ました!

佐原商店の時と全く変わりませんでした。
277: 6/9 13:21
セリオンのうどんは何時まで食べられるんだっけ?
278: 6/9 14:27
ハンバーガーも有んですか?
279: 6/9 15:3
平日、うどん食いに行って
食べ終わってベンチでコーヒー飲みながら
本読んでたら新潟から1人ドライブできてた
姉さんに色々聞かれて仲良くなっちゃった(ハート
280: 6/19 19:12
薬局の前に、昭和レトロ自販機発見。
281: 6/19 19:31
どこですか?
282: 6/26 9:38
昭和レトロじゃないニチレイとかの冷食自販機ってないかな?
283: 6/26 12:18
>>280
スキンスキンスキン
284: 6/26 12:48
なんだ仁井田の自販機か
285: 6/26 14:12
佐原商店のおっちゃん、セリオンリスタに雇われたのね〜。めでたし・めでたし。
286:秋田県人 6/26 15:14
出汁、ぬる過ぎ〜
麺、やわらか過ぎ〜
取口、汚過ぎ〜

これが秋田のソウルフード
287: 6/26 15:31
セリオんの自販機、まだこんでますか?
288: 6/26 19:51
うどん食べたいな〜久々に
289: 6/28 16:1
セリオンの自販機どうですか?
混んでます?稼働しています?
290: 6/29 7:0
ニチレイの自販機ならユースパルに有りますよ
GAOにもあるが…
291: 6/29 17:49
>>282
秋田県立博物館と道の駅大潟にはあると思う。
あとは高速SAとか。
以前は中通病院か大学病院か私立秋田病院のどれかにもあったけど、今は不明。
292: 7/30 19:35
久々にセリオンでうどん食べて来た
293:秋田県人 8/5 11:27
セリオン修理維持費かさんで9月から250円に値上げだそうで。
ポケGoついでに食べて応援しましょう
294: 8/14 1:26
お盆休み中は、セリオンうどん自販機混み合いますか。
295: 8/14 15:52
佐原商店のハンバーガー自動販売機は
どこに行ったのですか?
296: 8/15 1:24
>>294?????
たぶん混むと思うが、分かる訳はないでしょう。
289さんのような書き込みはいいでしょうが
なんで分からない先の事をここで聞くの?
まだ子供の方でしょうか?
297: 8/15 7:30
質問に質問で返す…一々面倒くさい人だな
答えられなければ書かなければ良いのに
298: 8/16 5:52
セリオン以外の自販機教えて下さい
299: 8/16 6:46
ggr
300: 8/16 12:49
セリオン自販機の隣に、カップめんの自販機置いてもらいたい。
並ぶの嫌だったり不具合の時にからもどりしないですむ。
301: 8/16 15:45
それならローソンに行ってカップヌードル食べればいい
セリオン前でワーム使いきったらローソンでイソメのワームと夜食を買うのがマイスタイル
夜はセリオン閉まっちゃうからね
302: 8/16 15:55
あなたの趣味と絡めても意味ないし関係ない。
303: 8/17 7:41
ならスルーしろよw
暇人自由人
304: 8/29 17:59
男鹿水産のうどん、そば行く度売り切れです。
本当に売り切れなんでしょうか?
それともお湯が沸いて無いだけなのかな?
知ってる人教えて下さい
305: 8/29 22:4
304 男鹿水産は釣り人やトラックの運ちゃんたちに人気あるため
売り切れ早いですよ
306: 8/30 9:17
今日は、セリオンにうどんそば自販機のうどん食べに行くか。
307: 8/30 19:53
男鹿水産のうどん食べた事有りません
佐原商店のうどんと、どっち美味しいですか?
308: 8/31 20:21
レトロ感があって良いよねセリオン。あの雰囲気が良い。妙にきれいだったり
こじゃれた感じだとダメだけど。
309: 9/1 18:22
今日から、うどんそば自販機250円に値上げです。メンテナンス費用50円値上げです。ニが加わりました。
310: 9/1 19:44
値上げはかまわんか、食べに行く暇が…

無い。(T_T)
311: 9/2 7:51
値上げ?200円が良かっただろうにね。300円でも良いが200円に意味があったと思う。
312: 9/2 17:3
300だったらはなまる行くし250がギリギリだろう
313: 9/2 20:18
そんな物と比べるなよ
314: 9/3 16:56
もうメーカー純正の新品部品なんか出ないから、壊れたり損耗したりで交換する部品を探すのも一苦労。
手配がつかなくて部品ワンオフとなれば結構な金額がかかるだろうから、少々の値上げはやむなしと考える。

その交換部品も作れるものならまだいいけど、コアパーツがいかれたら再起不能なんてことも…
315: 9/5 20:28
佐原さん、よくぞ。このご時世まで、\200で。
たまげだすな。商売魂。
お見事です。
\50の値上げなんて、なんも気にしないで下さい。


男鹿水産のは、30年前から、\250でしたから。

やっこなんだよ!
男鹿水産。
316: 9/5 21:33
男鹿水産とやらに置いてある方の機械は24時間営業してるの?
317: 9/6 5:46
俺は、いつ行っても売り切れです?
何時頃だと食べれますか?
318: 9/6 6:40
そこまでして食う必要はないでしょうに、コンビニでどんべい大盛り食ってたほうが良いと思うね。
319: 9/6 8:22
>>318
おいさんよ、それを言っちゃあ〜おしめえよ
320: 9/6 16:55
コンビニなんぞ何時でも食えるだろ
あの自販機だから意味が有るんだよ
321: 9/6 17:28
そんなたいそうな意味あるほどの食いもんかよw
322: 9/6 17:58
↑馬鹿は相手にするな。この野次馬野郎!
323: 9/6 20:21
なんか寅さんがいる笑
324: 9/6 20:23
そうゆうヤツは入るなよ!
325: 9/10 15:1
佐原さんの麺汁の味はよくわからけど、男鹿水産のを喰うよりは。
絶対、どん兵衛鴨出し蕎麦を食った方がええと思う!

湯が塗るから、麺は、輪ゴムを束ねた?感じ。

麺類は熱くねばよ😥
326: 9/10 16:6
そんなにマズイんですか?
佐原のヤツはそこそこ美味しいよ
327: 9/10 20:10
ぬるいのは、もしかしたら湯を沸かす機械が調子悪いのかも…
あぼーんの予感
328: 9/10 22:1
佐原自販機うどん食いにセリオンに倖田來未来てたらしいじゃん
329: 9/10 22:47
誰にも気がつかれず帰ったというオチ。

絶対にわからん。
330: 9/11 7:13
>>328
吹かしはいかんよ。
331: 9/11 10:43
倖田來未来、着飾らなきゃただのブス女でしょね。
332: 9/11 11:33
>>328
何が吹かし?
会場入りする前にちょっと寄り道してうどん喰ってたよ。
ライブで映像出てた。

平日のセリオンなんてジジババしかいねーよ。
333: 9/11 11:37
>>331
倖田來未来
って誰だよwww
334:秋田県人 9/11 11:55
>>333

>倖田來未来てた

コピペの範囲を間違えたと思われます。
その人物は文盲(文字の読み書きが出来ない)なので、コピペで鸚鵡返ししか出来ないのです。
335: 9/11 11:59
>>331
名前も分からない頭も悪い田舎の爺が文句たれてるのか恥ずかしいな


倖田來未うどん食いに来てた
座った場所も分かるし
流石に佐原自販機有名なんだなw
336:秋田県人 9/11 12:2
文盲の過去の荒らし行為

他スレ

他スレ
337:秋田県人 9/11 12:4
間違えた

他スレ
338: 9/11 18:41
鸚鵡返しとは上手い喩えだな。座布団1枚。
339:秋田県人 9/11 22:43
他スレ

>執拗に根拠のない思い込みで誹謗中傷が酷いです。規制願います。

>>331
他スレ

事実に基づいた的確な指摘です。

文字の読み書きが出来ず、コピペして鸚鵡返ししか出来ない。
340: 9/12 0:57
スレチなんだが、お引き取り願えるかね?
341:秋田県人 9/12 1:8
>>340
他でやれwww
342: 9/12 1:31
>>341
何ひとりで草生やしてんの?面白い?
343: 9/15 12:46
値上げしてからはじめてセリオンで食べました。ナルトが1枚増えてました(笑)
344: 9/15 13:50
久々に食べたいなぁ
345: 9/15 13:53
昨日は船川でウドン食べた!やっぱ蕎麦の方が美味しいな(笑)
八郎潟の販売機はまだラーメンもありますか?
346: 9/15 14:53
船川って男鹿水産の事ですか?
347: 9/15 19:59
>>345

八郎潟はかなり前に撤去されてありません!
348: 9/15 21:6
秋田県には何台残ってますか?
349: 9/17 12:36
どこに有るか教えて下さい
350: 9/17 12:54
角館の雲沢ドライブインにあります
351: 9/18 0:21
県北には無いのねぇ〜。残念〜!
352: 9/18 5:41
あまり知られてない所有りませんか?
353: 9/18 19:50
隣県は、どうなのかな?
限られた台数だからね
皆さん教えて下さい。
354: 9/20 20:13
山形の天童にそばの自販機があるらしいけど…
355: 9/20 20:18
天童のアメヤの自動販売機有りますが
今は非稼動になってます。
356: 9/21 12:25
山形天童の話されてもな。
357: 9/21 21:48
矢立峠に昔有ったよな〜。今は無いよね。
358: 9/22 19:36
新潟県に遊び行って来ました。
帰りにうどん、トースト食べました。
どちらも最高😃⤴⤴の味でした。
機会が有ればまた行きたいです。
359: 9/25 18:0
初めて、男鹿水産のそば食べました。
汁は美味しいけど、かき揚げは規制品みたいでした。
360: 9/26 19:56
>>354

現役で稼働してた時、暇があったら行ってました。

元佐原商店さんで稼働して自販機とちがい、コインを投入すると、容赦なくカウントダウン。 間もなく27秒。その間なんの音もナシ。そして受け 略1
361: 10/30 21:41
セリオンの自販機うどんをお持ち帰りパックで販売するそうですww
何この違和感
362: 11/1 12:22
>>361
木内の生ジュース復活の時も感じたけど、第三者の手が入って金儲け臭がすると一気に萎えちゃう。
363: 11/2 21:19
うどんを食いたいんだったらセリオンなんかに来て並ぶ必要なんか無いんだよ。
分かってないな。
364: 11/3 5:35
ならどこで食えばいい
365: 11/3 5:42
>>359
おいおい!規制品ってどんなだよ。
既製品だろ!?
366: 11/3 14:11
>>364

367: 11/7 19:54
流石に家は無いだろ〜
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-

[戻る]