3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下昭和レトロ自動販売機
388: 2/18 21:20 72B29ssg
>>387
グーグルマップのURLを貼ろうとしたら宣伝禁止とかで貼れませんでした。
拙い説明でわかるかどうか…
新国道の「秋田県調理師専門学校」前の交差点から北側の路地に入ると、50m程先の右側にあるようです。
実際に行った事は無いので、今現在どうなっているかは分かりません。
389: 2/18 22:1 BccYgdME
県立スケート場に昔あったよね?
390: 2/19 0:6 cD9dBG96
>>387
土崎のは数年前になくなりました。県立スケート場にはまだ自販機もありますよ。自販機に入れる前の冷凍のハンバーガーも売店で売ってますよ。
391: 2/19 7:38 LznbOUao
ハンバーガーだけでも買えるのじゃないの?県立スケート場で、確かチーズと
ケチャップがあったような気がしたけど、今はどうなんだろうね。
392: 2/19 16:48 eXOXn7iw
情報ありがとうございます。ABS秋田放送ラジパル(移動車)でハンバーガーッを探しに行って自販機で購入していたのを放送しておりましたが、気になったもので聞いてみました。
393:388 2/19 20:39 R7klnsag
>>387
"レトロ!秋田の町中にハンバーガーの自販機があった!!"でググって一番に出てくる所を見て下さい。おそらくコレの事を言っておられるのだと思います。
2017年11月の取材内容なので、まだ稼働しているのでは?
私、秋田市民ではないので確認に行けません。秋田市の方よろしくお願いします。
394: 2/20 12:59 xHXu4fc6
佐原のハンバーガー自販機どこ行った?
395: 3/1 17:51 .72ynHyk
この前倒産した八橋の菅生商店って、自動販売機のハンバーガーを補充したりするお店じゃなかったっけ?
間違っていたらごめんなさい。
396: 3/9 5:58 69oTdGhs
あのハンバーガーって以外に美味しいよね
397: 3/9 6:49 /5/FfWgg
まずくはないけど、イオンで売ってる100円バーガーの方がクオリティー高い。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
[戻る]