3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
昭和レトロ自動販売機
66: 3/21 15:0 P1wmd5Rc >>64
3/24(木)
22:55〜23:20 NHK
67: 3/21 15:24 DP9pkXAA >>65
元々固定ファンが居るから問題ない。
物珍しさと再発売をごっちゃにしてるのが謎。物珍しさ自体は廃業以前からずっと同じだろ。
68: 3/21 16:18 cEC5cfu6 あの場所で24時間気軽に食べられるからこその固定ファンだろw
今行列作ってるのは話題になってるから来ただけのニワカと葬式厨。NHKに出てたような人たちが本来の客層だよ。
それがわざわざセリオン営業時間内を狙って食いに来るかとなると、、、
まあ、話題性で最初の内は流行るかもしれんが、先は短いべな。
69: 3/21 18:47 d93t30gc 佐原は今日も行列でしたね
固まって食うの好きじゃないから男鹿行ったら誰もいなくて快適だった
70: 3/21 19:55 Q0M//HXc 佐原商店 閉店まであと10日
おやっさんと自販機 疲れない程度でラスト迎えてくださいね。
ちなみに、自販機が違うとうどんそばの味わいが、自販機ごとに違いますね。
個人的ではありますが、一昨年に山形県天童市 アメヤ食堂さんに置いていた自販機のそばがうまかったなぁ〜。現在は非稼働だけど。
71: 3/22 7:40 DfkGKfoM アメヤは手打ちだからね
72: 3/22 11:2 K3p64Glg 八郎潟っ7号線走ってる?能代方面へ走って信号ある右手角にコンビニか薬局の隣にうどん、そばの自販機なかった?
県南住みで上手く説明できない。
73: 3/22 12:21 PLC8lvbU >>72
宝くじ売ってたところでしょ?そこは今はローソンになってる
74: 3/22 13:25 XFU1NHSc 県北の方は無いのかな?
75: 3/22 13:27 rjIRbXA. あっ、100円コンビニが有った所か。懐かしい。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]