3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
「バイク」@q
133: 5/24 2:30 nscGW2Ak0 NINJAとは… シンプソン、Gベスト、カドヤや弐黒堂のようなハードなスタイルもマッチしてしまう、そんなバイクだ。 いわば「漢のバイク」。 1000ならば、ZX-10RではなくZX-10、GPZ1000RXがその名に相応しい。
134: 5/24 2:40 nscGW2Ak0 >>132 鈴菌感染者で400ならSVだろjk
135: 5/24 2:46 aT4ydqIQO SVはロンツーだときつくないか? 無難にインパルスなんかどうでしょ? できれば初代で。
136: 5/24 2:53 nscGW2Ak0 マジレスすると、400でツアラーならRFが最適と思うですよ。
137: 5/24 9:0 3a/3rZMkO 金なくて通販でチャイナバッテリー購入。二年は頑張ってもらいたいなー。 到着後に取付してみたらサイズギリギリ。取り出し時に苦労しそうだ。
138: 5/24 9:17 MxX.3buAO 10R乗ってますが、最高です。 確かに忍者と言えば900Rかっこいい(。・_・。)ノ でも10Rにも忍者のステッカーあるので認めて下さい…(苦笑)
139: 5/24 9:39 X.RiBBjIO 作ってるとこがニンジャっって書いてるんだから紛れもなくニンジャでしょ。
140: 5/24 11:1 bONzzgc.O >>133 いやいや、誰がなんと言おうと10Rや6Rは忍者だろ。 大体カドヤバトルスーツ系とかGベストとか着てるヤツって、ポーズでバイク乗ってる初老のオッサンで 「いや、俺ツアラーとかバイクちゃんじゃなくて走り屋だし」 ってオーラ出してコーナリングについて熱く熱く語ったり口ではデカい事言うけど実際現場行くと 直線ですらロクに開けれず自慢のコーナリングは街乗りスピードなオッサン多い。 たまにキチガイみてーに速い人もいるが。
141: 5/24 12:6 IAb72I0cO >>133 ハゲド。それ以降のカワサキは妙にレーシーだからニンジャらしくない。 >>135 個人的には二代目の通称東京タワーが好き。 >>136 あれは楽なポジションだし、乗りやすいエンジン特性だな。 >>138 ニンジャのステッカーが無ければ尚良し。 マシン自体は素晴らしいんだが、ニンジャとは… >>140 いや認めん。 何て言ったらいいか… ニンジャは速かったらニンジャらしくないw
142: 5/24 13:12 VbBp3bXM0 >>140 乗り手の問題じゃねんだよw うまく伝わらないのがもどかしいw >>141 君とは美味い酒が飲めそうだ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]