3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
「バイク」@q
271: 6/12 3:28 05in2GG2O >>270 ピアジオのMP3とジレラのフォーコです。
272: 6/12 6:58 lCuxXIwEO >>270 大変すずれーしますた。 ( ̄▽ ̄;)
273: 6/12 21:26 0MbgKyE2O >>271 サンクス >>272 いやいやどっすが そうそう、明日明後日天気まあまあだぞ。
274: 6/13 16:47 OZZs4vQkO 三輪に二輪免許?マジ?かみさん今乗ってるけど!二輪免許取れってたって無理なんだけど!
275: 6/14 7:47 GSyjQMfkO >>274 三輪と一括りにすると誤解を招く。 今回規制の対象となるのは「前二輪、後一輪」の三輪車のみ。 前一輪、後二輪の車両(トライク)は対象外。貴殿の奥さんがトライクを運転しているのならセーフ。 現在、国内で該当する三輪車の多くは、イタリア・ピアジオ社製。もし、これに乗っているのなら、9月1日に「普通免許を所持していること」「現に車両を運転していること」を条件に6ヶ月間はヘルメット着用が義務になり、現状のまま運転が可。 この、6ヶ月の間にいつも運転している車両持ち込みで特例二輪免許を取得するか、普通自動二輪若しくは大型自動二輪の免許取得が必要になる。 奥さんの愛車がトライクであることを祈る。
276: 6/14 10:57 jDbbBAtsO いい天気だな♪今日は青森まで行ってくらぁ、能代市手前で白バイ2台見かけたから、気を付けて!
277: 6/14 12:12 oiv0dDy.O >>275 ありがとう! 残念ながらMP3です! 普通免許で良いと言われ買いましたよ。今かみさんと相談して免許センターに連絡して二輪取るかやめるか考えてます。しかし参った
278: 6/14 14:5 MFIxeW4sO この法改正で乗るのを諦めて手放す人が多くなると、中古相場に影響してくるかも。 狙ってた奴は要チェックw
279: 6/15 0:39 I0qmBJ8EO 三輪車の何がいいんだろ?あの形はギャグとしか思えないよ。国内メーカーでは出す予定あるの?
280: 6/15 1:7 u/KzwZt2O この決定は怪しい。なぜ6月の定例とも言える改正とずれたのか。 しかも後二輪は原付だけだからという不自然な理由で軽くスルー。 ハーレートライクやインチキミニカージャイロに ノーヘルで乗る奴は死んでも良いらしいw 教習所が儲けたいのか、あるいは ハーレーが売れなくなったら困るのか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]