3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
「バイク」@q
422:秋田の名無 7/7 2:17 8sbxoHvw0 300キロアタックや直線番長やタイヤの端までボロカスにする走りはサーキットでやれ
423:秋田の名無 7/7 12:25 Tote7nbIO 70ccの犬に乗ってるワシ。 ロードタイプの自転車に追い越された(泣) 60km以上は出てたのに…
424:秋田の名無 7/7 12:36 57YORqvkO 結局はスポ車買って 「ラグ仕様にする!」 って走りもヘッタクレもない改造する奴らと同じ感覚なわけか。 でもすげー重装備でSS乗ってんのにタイヤサイド2cm近く使ってない奴見ると うわコイツだっさw って思う。 タイヤサイド使ってない割に運転には自信ありげな発言の奴多いし。
425:秋田の名無 7/7 13:35 zohMEyAQO SSじゃないけどメーターが320キロまである大型ツアラ糊。 いっぺんコケたら怖くて寝かせられんようになった…まさに2センチあまりんぐorz 目玉が飛び出る修理代&ケガして会社や家族に迷惑かけられん、というのに気付いたのもある…。
426:秋田の名無 7/7 14:1 Tote7nbIO タイヤサイドまできっちり使ってると言うヤツに限って 不必要に寝かせてるだけでコーナーリングスピードが早い訳でないw
427:秋田の名無 7/7 15:7 yQaoHgg.O >>424安全運転もウデのウチ。安全装備は転ばぬ先の杖。どのようなカスタムしようが個人の自由でしょう。 それに、交差点や曲がり角で異様に寝かして行くヤツは端から見れば思いっきりDQNだべ?コケれば指さされて笑われるし
428:秋田の名無 7/7 16:6 DfWeSUTcO SS乗ってるけど、まったりなんでタイヤの真ん中だけ減りますよ〜 タイヤ交換の時笑われてしまうのかな〜 どーでもいいけど〜
429:秋田の名無 7/7 16:45 DP6LQUbkO さてと、紙ヤスリ買いに行こうか。 人のタイヤなんてキモメン以外凝視しないけど。
430:秋田の名無 7/7 19:47 e4do6vQA0 端っこ論は双葉の二輪板でやれ 「タイヤの端っこまで使えない奴は下手糞」って煽る変態がいるから楽しいと思うよ
431:秋田の名無 7/7 20:27 57YORqvkO >>425 そらツアラーだし、アナタがそーゆー価値観と意識のもとでバイクに乗ってるならタイヤサイドまで使わなくてもバンクしなくてもなんら問題ないっしょ。 どうやら俺の非常に浅はかな偏見だったようです。 今度からはSSにツーリングタイヤ履いてる人に話かけられたらシカトしないようにしますw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]