3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
「バイク」@q
81:名無 5/17 4:27 T/2Awk7k0 ユーザー車検て平日しかやってないんだっけ? リーマンライダーの俺には無理だな・・・
82: 5/17 9:8 xfsKqx0EO >>81 金銭面だけ考えると休んだ方が得。まぁ休めない理由など色々あると思うけど。
83: 5/17 13:7 JEySk/wUO >>80 中型ライダーは結構車検敬遠して250以下に乗る人多いけど250も自賠責2年かければ15000くらいだから、250以上になっても維持費は年間5000円くらいしか違わないんだよね。 基礎的な部分でも自分で自分のバイクいじれるようになれば色々な面で更にお得だし楽しいしね。
84: 5/17 16:48 Dqq2bkuQO >>80 たしかに! 光軸は隣の昭和自動車で420円でOK。 最近はマフラー音量が厳しいね、社外でも音量クリア出来れば車検対応じゃなくても大丈夫です、改造してても4輪のより楽ですね。 意外にこれは?ってのが受かりますよw
85: 5/17 17:50 r8MfaIkU0 買ったバイク屋に車検を頼むと改造した部分そのまんまで車検通してくるw しかも、それとは別にあちこち整備してピカピカになって戻ってくるので安心感は別格です。5〜6万かかるけどな^^; これはこれで納得してるよ。
86: 5/18 11:52 2WM2RjKIO >>85 何処のバイク屋か教えてもらえませんか?
87: 5/18 16:57 hpOaH5ooO 赤男爵
88: 5/18 22:16 y2ed8CYMO 以前書き込みした>>34です。本日無事に秋田市の自宅に帰省しました。 風が非常に強くて大変でした。
89: 5/18 22:42 t2.ZeQW6O >>88 寄りによって今日みたいな日に走って来るとは… 乙です。
90: 5/19 1:46 B7ArA8e.O バ…バイク買っちゃった(´ω`)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]