3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
「バイク」@q
101: 5/19 23:15 m2OOYt/wO >>99 俺はずっと被ってても、何回か髪をかき上げれば元通りになるけどな。
102: 5/20 7:57 q0CUKz8AO >>99 ペッタンコになる髪があるだけいいじゃないか… 俺は頭皮が透けて見えるくらい…
103: 5/20 8:40 XURMcZ3AO >>101 うらやましい。 >>102 まだ21ですもん(笑)
104: 5/20 11:53 LEjgpNss0 >>99 帽子を携帯するんだ >>102 友よ・・・
105: 5/20 22:39 2sH07J3IO >>104 けっこうお友達多いんですね… 私も子供に「ヘルメット脱いでもヘルメット」とか言われてます…。
106: 5/20 23:50 ywOEb.ggO この流れワロスw 夏は蒸れるから大変だな。
107: 5/21 1:12 /fBYY49.O こないだメット買った。 今までLサイズだったのがMに… 薄くなってた(泣) 30年乗ってます
108: 5/21 9:25 J54/gPbwO 変な流れですねw 昨日はタンデムで男鹿まで行ってきました! 風が強かった 仕事の空き時間に行ったのでゆっくりは出来ませんでしたが… バイク最高!!
109: 5/21 17:5 7g33uZ.cO >>108 後ろには誰を??
110: 5/21 18:10 m5iVJrTUO 空気嫁
111: 5/21 19:34 2Ks5l.g20 >>107 俺なんか昔からLでちょうど良かったのに、新品買ったらキツキツだぜ!!! 太った(泣) いや、アライが昔よりきつくなったと思う事にしている。
112: 5/21 20:22 rqVNAWOc0 やっと田植え終わったし明日から3日連荘で八幡平、男鹿半島、鳥海山 行こうとしたら雨かよ・・・
113: 5/21 22:14 7g33uZ.cO 週末はいつも雨\(^O^)/
114: 5/22 0:20 UBKFZLIU0 >>113 定説です
115: 5/22 19:34 c/2e3zn6O おれファイヤーブレイドで○56キロ出したことあるんですが、信じてくれますか?笑
116: 5/22 19:54 PH8VDxUwO 何故伏せ字
117: 5/22 20:44 JhuA6oDQO すごいですね。 56Kmなんて…。 炎剣て50でしたっけ?
118: 5/22 20:51 lvQsuKLwO 「週末雨伝説」復活か…。
119: 5/22 21:0 ytz5u9EQ0 明日も雨か? フロントフォークをバフ掛けすることにしよう!
120: 5/22 22:47 VR1rfw12O >>115 256なら信じる。 356なら信じない。
121: 5/22 22:50 wYnrFChsO ヌンジャ最強!
122: 5/23 0:33 5sx253j.O >>121 ZX-10Rカッコイイ
123: 5/23 11:53 UUHFxQNQO 6Rもいいぞー
124: 5/23 12:5 JxKwVILA0 >>122 あんなんニンジャじゃないやい(´;ω;`)
125: 5/23 12:37 7Pc8gSOcO >>124 同感。
126: 5/23 16:31 /bReXYxUO いや、忍者でしょ。 忍者って名前負けしないスペックと見た目。 あ、250だけは忍者じゃねえなw
127: 5/23 18:0 zV6.GxaEO 秋田って結構kwsk乗りが多い気がする…。
128: 5/23 18:19 vpcN2u5M0 >>127 ノシ
129: 5/23 21:27 4/vWpDsYO ('A`)キモメンなオイラはンダ海苔 夜でもフルフェにスモークは最凶の証し
130: 5/24 1:50 IAb72I0cO >>126 いや認めん。
131: 5/24 1:57 JSyxIj9oO 4st250マルチ乗りだがGWに3泊4日でキャンツーしてきたが、非常に疲れた…。400ならもう少し楽なんだろうか? 免許取って初めて買ったバイクなので大事にしたいが、日帰りツーで300キロ以上走るのも珍しくなくなってきたから買い替えを考えてます。因みにスズキが好きなんですが、いいの無いですかね?
132: 5/24 2:26 SpMFeM9sO >>131 つGSX-R1000 スズ菌キャリアの貴男にピッタンペッタン(はぁと
133: 5/24 2:30 nscGW2Ak0 NINJAとは… シンプソン、Gベスト、カドヤや弐黒堂のようなハードなスタイルもマッチしてしまう、そんなバイクだ。 いわば「漢のバイク」。 1000ならば、ZX-10RではなくZX-10、GPZ1000RXがその名に相応しい。
134: 5/24 2:40 nscGW2Ak0 >>132 鈴菌感染者で400ならSVだろjk
135: 5/24 2:46 aT4ydqIQO SVはロンツーだときつくないか? 無難にインパルスなんかどうでしょ? できれば初代で。
136: 5/24 2:53 nscGW2Ak0 マジレスすると、400でツアラーならRFが最適と思うですよ。
137: 5/24 9:0 3a/3rZMkO 金なくて通販でチャイナバッテリー購入。二年は頑張ってもらいたいなー。 到着後に取付してみたらサイズギリギリ。取り出し時に苦労しそうだ。
138: 5/24 9:17 MxX.3buAO 10R乗ってますが、最高です。 確かに忍者と言えば900Rかっこいい(。・_・。)ノ でも10Rにも忍者のステッカーあるので認めて下さい…(苦笑)
139: 5/24 9:39 X.RiBBjIO 作ってるとこがニンジャっって書いてるんだから紛れもなくニンジャでしょ。
140: 5/24 11:1 bONzzgc.O >>133 いやいや、誰がなんと言おうと10Rや6Rは忍者だろ。 大体カドヤバトルスーツ系とかGベストとか着てるヤツって、ポーズでバイク乗ってる初老のオッサンで 「いや、俺ツアラーとかバイクちゃんじゃなくて走り屋だし」 ってオーラ出してコーナリングについて熱く熱く語ったり口ではデカい事言うけど実際現場行くと 直線ですらロクに開けれず自慢のコーナリングは街乗りスピードなオッサン多い。 たまにキチガイみてーに速い人もいるが。
141: 5/24 12:6 IAb72I0cO >>133 ハゲド。それ以降のカワサキは妙にレーシーだからニンジャらしくない。 >>135 個人的には二代目の通称東京タワーが好き。 >>136 あれは楽なポジションだし、乗りやすいエンジン特性だな。 >>138 ニンジャのステッカーが無ければ尚良し。 マシン自体は素晴らしいんだが、ニンジャとは… >>140 いや認めん。 何て言ったらいいか… ニンジャは速かったらニンジャらしくないw
142: 5/24 13:12 VbBp3bXM0 >>140 乗り手の問題じゃねんだよw うまく伝わらないのがもどかしいw >>141 君とは美味い酒が飲めそうだ
143: 5/24 13:52 gTp4Y5vIO 前輪の空気圧見てなくて、エア入れたらスンゲー段減りしてました。 お恥ずかしい・・・
144: 5/24 20:53 aT4ydqIQO >>142 俺もまぜてくれ!
145: 5/24 21:53 SpMFeM9sO 一度でいいから隼や乙乙尺1400で走りたい。
146: 5/24 22:48 IAb72I0cO >>142,144 友よw スピード追求は他メーカーに任せとけば良いんだよな? ニンジャはあの野暮ったい鈍くささが乙なポイントだよな?
147: 5/24 23:9 bONzzgc.O >>146 結局個人の主観だから、これ以上は議論しないけど、鈍くさいは違うっしょ! 900忍者クソ速いやんw ツレのA9のフル加速、今乗ってるmc21の5倍くらいの加速感あったし。
148: 5/24 23:16 aT4ydqIQO >>146 たしかに(笑) 最初見たとき ……どこのバイク…? と思ってまった(笑) 遅いとは言わないが、ある意味エポックメーキングな車種であることは間違いないな。
149: 5/25 0:6 Mp4djN2gO >>147 900でも他メーカーのレプリカと比べたら鈍亀だよ。 >>148 確かに。
150: 5/25 0:44 Vbhqj0ygO 初代ニンジャは映画トップガンで使われてた位しか記憶にない。 他に何かあったっけ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]