3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
「バイク」@q
153: 5/25 19:1 hLtHn2ZkO >>152 車検お疲れ! 確かに検査員ついてくんないとブレーキはわかんないよね 初めて車検の時思いっきりかけるってわかんなくてロックしなくて再検なった! 光軸もズレてたけど光軸は検査場出てすぐ右のレンガのとこでなんとなく合わせて調整したら通ったw
154: 5/25 22:55 MPxv.c1MO >>153 ども〜 (^-^)/ 俺も光軸合わせではよく陸運局の赤壁利用させてもらいましたわぁ〜w でも去年からの1日3回しかレーンのれないっつぅ張り紙見たときから妙に緊張… 光軸検査一回目で×出やがったからちょいとサス縮ませたら…あら…〇…w 過去2回ほど後付けウィンカーで揉めたが今回は軽く測られてスルー… (*′艸') 来週あたりに後輩のバイクの車検に付き合う予定かな〜 後輩のは先に光軸調べてもらって挑むさ… ちなみに過去も含めて鈴菌感染度Dのバイクで開始前のレーンで車屋の親父達に話しかけられなかったのは初めてでしたわぁww
155: 5/26 2:28 XWWwoDW6O 今年こそは免許取ってビグスクに可愛ぇおにゃのことNOS積んで農道を走りたいな(´ω`)
156: 5/26 4:22 J2t4JDLQO 丑三つ時に崎のそば・うどん自販機に生卵持参で赴く拙者は変態(^ω^;)ツメタイカゼガンギモティディー
157: 5/26 17:49 9LsJvdtYO 忍者とかレプリカとか! 速くて良いな! オイラのCBは鈍亀だよ(泣)
158: 5/26 22:49 h1ksszXIO >>131の者ですが。 SV400の無印を注文してしまいました。納車までまだ時間はありますが、楽しみでしょうがない♪しかしタマ数が恐ろしく少なかったのは、やっぱ売れてなかったからなんだろうなぁ…。
159: 5/27 1:25 xvyI/xXEO まじでSV買ったのかよ! 筋金入りの変態鈴菌キャリア愛してるw つーかまた日曜だけ雨とか…定説すぎる
160: 5/27 20:49 Sk76fUSMO いきなりですが、SRを買おうと思ってるのですがどうなんでしょう?自分の周りにバイク好きいなくてここで聞いてみようと思いまして…
161: 5/27 21:48 QYgmt/6UO >>161 エンジンかけるのにキックするのが面倒 振動が疲れる 遅い 止まらない(ドラム仕様) 快適性は皆無に等しいバイクです 性能は期待せず雰囲気で乗るバイクです
162: 5/27 22:42 eDwM68o.O 頭の薄くなった同志の方々に質問! ヘルメットを新調しようと思うんだがどこのメーカーが一番ベンチレーションがいいだろう? 蒸れるのイヤだよね。
163: 5/28 0:46 pvrQ6bsAO ショーエイのX-イレブンがベンチは涼しいよ。帽体でかいけどね…。
164: 5/28 1:1 ffiH3HyMO >>147 mc21と比較するのは…w
165: 5/28 7:13 VtOVTVKAO >>162-163 X-イレブン使ってますがベンチ効き過ぎて、むしろ寒い(´・ω・`)
166: 5/28 8:27 mtDDl44UO あんまり涼しいと血行が悪化して逆に悪そうだなw 俺はSHOEIのクイックドライとかいうのが気になる。サッパリして快適そう。
167: 5/28 11:35 pvrQ6bsAO QD内装買ったけど使ってない。なんか肌触りが合わなかった。
168: 5/28 17:37 .kScihTkO アライのプロファイルを愛用してますが、ベンチはそこそこ良いと思います、頭頂部のインナーのせいで脱いだ時モヒカンみたいになるのがちょっと…、でもいいヘルメットです。
169: 5/28 18:3 mtDDl44UO >>167 使ってないとは勿体ない…。 銘柄、色、サイズによっては買いまっせ〜 QDシリーズは既に廃番で手に入りにくいんっすよ。
170: 5/28 19:24 pvrQ6bsAO >>169 LのXイレブン用QD内装です。色は俺が買った時は一色しかなかったよ。二〜三回使ってしまってます。 そう言われると勿体無い気がしてきたw
171: 5/28 19:25 pvrQ6bsAO あっ内装のみですよw イレブン本体は標準内装で使ってますから。
172: 5/28 19:37 cWixRhRcO 同志の諸君、情報ありがとさんです。 X11とプロファイルですね。検討してみます。 皆さんも髪の毛は大切に(笑)
173: 5/28 21:13 pvrQ6bsAO 俺はボウボウだけどね
174: 5/29 0:0 BHXi1fZYO >>171 把握した。 内装のみでしたか…ガワ持ってないので意味ナッスィングw レスありがとうございました。
175: 5/29 1:54 p6X1XdyQO 雨々降れ降れ
176: 5/29 12:38 9nBIyQKwO アライのメットのシールド交換は何回やっても手こずる…。1回で入ったためしがない。
177: 5/29 23:22 96dwicIEO OGKのヘルメット使ってる方いますか? どんなもんでしょう?
178: 5/29 23:49 1dYtFD.2O また雲がかかってきましたね…。今週もダメか(T_T)
179: 5/29 23:55 XCvGAuI2O 明日はまだ大丈夫じゃないですかね?! アタシ明日が、今年の初乗りになります★ 雨降りませんように!!
180: 5/30 2:24 Y/rPOHRgO >>176 やり方間違えてないか? そんなに難しくないと思うが… 明日(今日)は風が強いみたいだな。 「大型バイク乗り出すのが非常にめんどくせ病」を患ってる俺は、またもや寝て一日を過ごす事になりそうだ。
181: 5/30 5:46 7soxzk3cO >>177 TeliosV使っているよ! ホンダのJT1AとしてOEM供給しているモデルだから性能的には問題ないと思う。 機能的には可もなく不可もなくってところだな。 デザインの好みは人それぞれだからねぇ。 S栄派やA井派からはネームバリューの差や価格差等でだと思うが、小馬鹿にした目で見られることが良くあるな。そんなときはマシーンで勝負!(ライテクぢゃねーぞ)と言いたいところだが、1990年モデル・・・・・・・・・・・自爆。
182: 5/30 20:6 /fOxaGxUO いやぁ〜今日はホ〜ントにいい風だったねぇ…(-_-;) バイクが加速しないのなんのって…、雨が降ってこなかったのは嬉しいんだけど、なんだかなぁ。 でも乗れただけ良かったです!ねっ、明日しか休めないライダーさん方!
183: 5/31 3:26 TZeYkxjoO 風?加速?何一つ普段と変わらなかったZE☆ この街にもそろそろ飽きてきたZE☆
184: 5/31 8:48 Dx9fGCccO はあれいの試乗会。
185: 5/31 10:36 WLsOaKqgO アーメーマー
186: 5/31 11:1 .oOAo1t.O >>184試乗会行ってみようかと思ってたが・・・雨 この頃週末なると、天気崩れるなぁ。
187: 5/31 11:56 Dx9fGCccO >>186 雨だけどやってるね ※コースが一望出来る場所にいるオレ、仕事中w
188: 5/31 21:50 oV5gG4HEO リッターネイキッドを普段の足代わりに使ってるんだが、ある友人に「お前のバイクの使い方はそこらのオッサンのカブと同じだな」と言われてしまった(笑) 言い返せない自分(苦笑)
189: 5/31 23:22 TZeYkxjoO SSをロンツーやらキャンツー、はたまたコンビニ買い出しの下駄代わりに。 何一つ違和感を感じないアテクシ。
190: 6/1 9:51 gkWt/hZIO むしろ今のSSの方がちょい昔のバイクよりポジション楽だわぁ癖はないやらぁで乗りやすいわな…アクセル開けなけりゃ… (=´∀`=) 鈴菌感染度Dより…
191: 6/1 14:23 GqWoGs62O 普通二輪の免許とりたいんですが、秋田市内でオススメ教習所ありますか? ちなみにペーパーですが、四輪免許はあります。
192: 6/4 3:47 6qPGuQ/oO 唐突な質問ですみませんが、秋田の運転免許試験場で普通二輪の一発試験を受けた方いますか? ちなみに何回目で合格したでしょうか? バイク歴0の人でも合格できますかね?
193: 6/4 5:44 aKOieJvAO バイク歴ゼロ? 素直に教習所行った方が早いんじゃね?
194: 6/4 6:14 V.uLb.wIO >>192 歴0が受かるほど甘くはないよ。 ちゃんと乗れる人間(過去に免許持ってた)が受けても、早くて3回、平均なら5〜10回位かな。
195: 6/4 17:0 ATGEVDzQO 今週末は晴れますように
196: 6/4 17:23 Pl7/hHEQO >>195 週末天気崩れます。
197: 6/4 18:52 ATGEVDzQO >>196 この頃毎週末ダメだね↓
198: 6/5 8:56 ejRac7q.O 土曜日どごさいぐすか?笑
199: 6/5 20:54 RJ6GeAo.O 週末また天気悪い…。
200: 6/5 22:52 ejRac7q.O イケないかなぁ… うーん(-_-)
201: 6/5 23:31 cF5VOIlwO 最初から雨を想定してカッパ着込んでのツーリングもいいもんですよ。
202: 6/6 0:12 0g7LdcrgO こう週末天気悪いとなぁ
203: 6/6 9:42 0zV4Dr6YO いいかげんムカついてきた
204: 6/6 9:52 GrDQ5PHAO 出先で降られるんならともかく、はじめから降ってるんじゃなぁ。 危ないし、後でしっかりメンテしなきゃならないし、いい事ないよ。
205: 6/6 12:50 5unu0y8wO 後ろに乗っけてくれる方いませんか?
206: 6/6 20:14 sx0A0HwcO 乗せるよ
207: 6/6 20:47 wPITbGywO ハーレー以外はバイクぢゃない…みたいな事いってたネーチャンたちいた(-_-) V-MAX乗りのオレが駆け抜けていきますよ…
208: 6/6 20:53 0StGWXZAO 明日は乗りたいなぁ〜!
209: 6/6 21:15 sAJwQOWMO >>207 バイクの名前ハーレーしか知らないんじゃね?
210: 6/6 21:26 hTPBA72wO お年寄りと女性はハーレー以外知らない人多いよね… 大型バイク乗ってるって答えると、ほぼハーレー?って言われる… ハーレー興味無いのに〜
211: 6/6 22:12 IHuL2KigO >>210 「デカイバイクだな。ハーレーか?」 「いや、ホンダ!」 「そうか、ホンダのハーレーか。」 2ちゃんねるのカキコ、ネタと思っていたが、この前十文字の道の駅で実際に言われた。脱力の一日になってしまった。
212: 6/7 0:4 7cQQni3gO ホノルルのハーレーショップのオヤジさんも言ってたよ。「モーターサイクルはハーレーだけ!他は自転車だ!」って。 もちろん英語で。 上のスレとは意味合いが違うんだろうけど(笑
213: 6/7 0:22 hNoCcHskO ハーレーの部品て日本製が多いって聞いたことあるけど…ホントすか?
214: 6/7 2:6 sznBtu.6O 車のGMなんかでもかなり日本製の部品使ってるからハーレーにも使われてるんじゃないかな? ちなみに同じクルーザーならハーレーよりは国産を選ぶよ。
215: 6/7 8:39 ZBaznRJsO ハーレーのエンジン、カワサキじゃなかった?
216: 6/7 9:24 9mVjRKv.O 206 マジで乗せてくれますか?バイクのことぜんぜん知らないですけど大丈夫ですかね?
217: 6/7 9:41 iRa.MaGcO >>216 後ろに乗るくらいなら楽勝でしょう。 タンデムする場合自分は荷物になりきること。あと、ライダーの腰に腕を回すのはいずいから、タンデムバーなどを掴むこと。
218: 6/7 9:48 9mVjRKv.O 乗せて下さいm(_ _)m
219: 6/7 10:30 vKroGcJEO ハーレー至上主義は痛いし不快。 他人に価値観を押し付けず、チラ裏にでも書いてて欲しい。 トマトソフトうめえ。
220: 6/7 11:5 9mVjRKv.O >>217 マジで乗せてほしいです。知らない奴とかは無理?
221: 6/7 13:41 YfIC/o4AO 206ですが性別によりますw
222: 6/7 15:57 iRa.MaGcO >>220 後ろに乗るのって慣れないうちは結構怖いと思う。
223: 6/7 18:26 9mVjRKv.O 女です。 そんなに恐いんですか?なれるまでゆっくり走ってもらうなんてイヤですよね?
224: 6/7 18:42 sznBtu.6O 普通に街乗りしてても初めて乗る人には怖いかも。
225: 6/7 18:47 9mVjRKv.O ( ̄口 ̄) マジですか(泣)でも乗りたい!!
226: 6/7 20:50 J5Eso96oO 今日、乗ったど〜! 秋田市近辺をぐるっと二台して! バイク最高!
227: 6/7 20:56 nyBT9MFgO >>226 結局晴れだっすやな♪ オラは鯵ヶ沢の焼きイカ通りにイカ食いに行って来たっすよ!
228: 6/7 21:2 el7gilK6O >>227 あそこらへんのイカ焼き美味しいですよね。身がプリプリで 私は深浦の道の駅でリタイヤして引き返しました。
229: 6/7 21:36 nxuBgyfUO >>228深浦の道の駅のイカも美味かったっすよ。
230: 6/7 22:15 nyBT9MFgO >>228 俺も道の駅深浦に立ち寄った時にイカを見つけてくじけそうになりました…。 でも鯵ヶ沢でイカを食べる!って決めてたんで、風と寒さに耐えて進んだっす。あの辺寒くなかったすか?
231: 6/7 22:57 ER9JDQ/UO 男性ライダーよ〜たまには姫ライダーに声かけてくれよ〜
232: 6/8 0:13 naGDTlXsO ここには盆休みに北海道へ渡る漢(または姐さん)は居るかい? 今日はフェリーチケット争奪戦の開戦日だぜ…
233: 6/8 12:29 rIQX/m.IO >>231話しかけようと思いますが、けっこう「話しかけるなオーラ」出してる姫も多いと思う。でも、こんにちは〜って話かけてくる姫もいる。
234: 6/8 13:5 P1IWXSFEO 姫と呼ぶには程遠いのしか見た事がない^^;
235: 6/8 14:38 m8V/tqc6O >>230 確かに夕方から寒かったけど、実は原チャリライダーなので皆さんほど風を強く感じませんよ
236: 6/8 16:43 ZTrJL63AO >>234 程遠いってどんな姫?
237: 6/8 17:23 ZTrJL63AO >>233 結局は、男も女も同じなんですね〜 男性の方は、声かけられて嬉しいですか?
238: 6/8 17:49 AlAzQkUEO よく声かけられる 車種によるんでない?
239: 6/8 20:37 a7iASICMO 日曜日にバイク(原付)乗って風邪ひいた… …俺だけかな?
240: 6/8 21:31 rIQX/m.IO >>237嬉しいですよ。それがきっかけで仲良くなった子もいますよ。
241: 6/9 10:4 3ZT.pWgMO シャドーや単気筒乗ってた女三人組声賭けたら無視されました。 普通に挨拶しただけなのに…
242:名無 6/9 12:21 AiIhgvKcO >>241 スズキとカワサキのシングル? 見た事あるかも ってか普通に談笑したから別人かもしれん
243: 6/9 13:19 vrgLsoOAO そうなんですか〜 無視程怖いもの無しですね… 声かけても平気なら次から挨拶してみよ〜っと☆ 北海道が走行中に挨拶して1番気持ちいいです〜 秋田のみんなは普通に素通り…
244:匿名 6/9 13:26 HkEOoxQMO 昔はバイク乗りなら誰とでも挨拶したもんだが最近の人は冷たいネ
245: 6/9 15:17 QsJmKxXYO まさか街中で挨拶とかしてないよな?w 観光地やツーリングスポットならわかるが…
246: 6/9 22:12 nwMHbAogO ホーネット250乗りいる?
247: 6/10 1:57 qUdS9DzAO バイク乗りの男性にキモメン多いのは気のせいですか?
248: 6/10 2:24 ivFyZGQ6O (´・ω・`)知らんがな
249: 6/10 10:11 XfgyRovQO 俺もキモメンだから三人組に無視されたのかっ! 同じライダーとしてじゃなく外見みて挨拶すんのかよ(涙)もう挨拶なんてしねーよ…
250: 6/10 10:23 qHTZtChIO >>249 泣くなw 女ライダーだって美人ばかりじゃないだろw または、フルフェイス&ミラーシールドを使うんだ。
251: 6/10 12:11 XfgyRovQO >>250 人の事は言えないが三人組も美人ライダーと言うには程遠い方々でしたwww
252: 6/10 15:26 SP90ECOIO バイカー同士、挨拶すのは同じバイカー同志、なんでは…? 同士討ちなんてみぐせぇ〜よ↓ ブスも不細工もみんなバイク好きなんだから関係ねぇぢゃん〜 とか言いつつみんな顔とか見た目なのかな…? …ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]