3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
「バイク」@q
451:秋田の名無 7/8 23:49 eI4B2ZSk0 通勤で今まで経験したことないくらいの蚊の大群につっこんだ・・・(泣)
452:秋田の名無 7/10 22:30 /9ZphMuE0 能代のリ○ットっていうバイク屋が引越しして俺の会社の近くにきたようだ。 気軽に遊びに行ける感じの店だといいな。 ショップインプレキボン
453:秋田の名無 7/10 23:28 1GuoiV7AO >>452 どこに移ったんでつか? 気にはなってたんですが…
454:秋田の名無 7/10 23:58 /9ZphMuE0 >>453 7号バイパス沿いでダンロップから秋田寄り三軒目、八戸タンカルの隣。 以前タイヤ屋やってたとこです。 今日覗いたらまだ改装中でした。
455:秋田の名無 7/11 12:51 YqAMR5VUO 明日FMXのイベントがあるらしいですが、場所や時間わかる方いましたら教えて下さい。
456:秋田の名無 7/11 20:7 Bl3693JcO 今日 新国で事故ってるバイク見たけど。
457:秋田の名無 7/11 20:42 Na22lf9cO 455さん 明日は仁井田のマン創近くの田んぼで飛びます! 加賀ボディーの隣です
458:秋田の名無 7/12 1:23 01lN8sEsO 457さんありがとうございます。時間は何時からでしょうか?
459:秋田の名無 7/12 5:11 RkHcYlk6O 一時からですよ!
460:秋田の名無 7/12 9:30 .qQCLO4EO 今日はバイク南に向かってたくさん走ってるけど何かのイベントなんですか?
461:秋田の名無 7/12 9:49 5Ls4ax7UO んだっけな。今朝、神岡の道の駅さ単車30台以上集まってらっけな。族が流してどっかで集会でもあるんだべっかって思ってだ。
462:秋田の名無 7/12 10:37 BMRLOAXkO 今日はみなさんどさいぐすか?
463:秋田の名無 7/12 14:23 TaObUOXU0 みなさん、2chのこのスレさも楽しいドライブ、ツーリング話書いてけれ〜♪ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243300307/l50
464:秋田の名無 7/17 18:17 DLUfk7gs0 大仙→105号→旧大内町新田交差点→大小屋ファミリーランド→小友峠→107号 のルートを通ろうと思ったら、峠が通行止めとのこと。落石や土砂崩れでもあったのかな? 大内IC→にかほIC→キッチンさかなやさん のルートに変更で、当初予定より早く着いてしまったのだが。
465:秋田の名無 7/17 20:50 MfpUHdvUO >>464途中崩れてます。早く開通してほしいです。
466:秋田の名無 7/17 23:40 OfdM1SiYO イェーイ!明日納車だぜ! 中古だけど…。 今の相棒の写真や動画を見て、感傷に浸ってたら思わず泣きそうになっちまった。いろんな思い出をありがとう。
467:秋田の名無 7/18 7:39 UGxDYzOIO 雨
468:秋田の名無 7/18 8:15 B4wFQ/r6O 田沢湖路面乾いてきてるよ〜曇りだが
469:秋田の名無 7/18 13:45 iJ/L3c2I0 雨降ってるしw出かけなくてよかったw でも知り合い夫婦が今朝のフェリーで北海道行った。 だがしかし!滞在期間中全てクソ天気の予報・・・!リア充ざまあw お土産代わりの涙目話楽しみに待ってるから、気をつけて走れよ〜。お〜い。
470:秋田の名無 7/19 10:28 YmeTt2GYO 悪口言える程仲がいいのかもしれないけど、そういう言い方は無いと思う。
471:秋田の名無 7/19 11:44 7iNyAo5oO 雨のツーリングも思い出深くていいもんですよ。
472:秋田の名無 7/19 13:47 /A/wmKuwO タンデム、海沿い強風どしゃ降りツーリング。 あんな経験もうしたくない 本荘にあるバイカーが集まるラーメン屋ってどこですか!?
473:秋田の名無 7/19 23:59 cm3oz6jAO >>472 前スレかラーメンスレで見たような…。店名忘れたわ…。 今日からイナズマ400乗りになりますた、秋田に乗ってる人いるかな?バンディット250から乗り替えたんだけど、違和感ありありだ…。
474:秋田の名無 7/20 2:40 3IVS4B0A0 >>472-473 これかな。無断引用すまんこ 174 名前: 名無 投稿日: 2008/09/08(月) 21:46 ID:5yBvCx7MO 本荘のラーメン屋さん「勝負」でも、バイク乗りは割引しますって堂々と掲げて数年経つけど商売繁盛一直線ですよ。昼は常に客で満席な程。 店内は訪れたライダー、チームの写真やらモニュメントがあるけど、雰囲気も良くリーマンや主婦もいっぱい。 全てはオーナーの力量だと思うよ。だから美容院のオーナーもガンバレ!応援するよ。
475:秋田の名無 7/20 6:8 fYvUKQ5Q0 >>465 情報TNX
476:秋田の名無 7/20 21:30 juWtH44wO 今日は田沢湖でBMWのバイクがアルファードに… オカマ掘ったの目撃… 同じバイク海苔として胸が痛かった… 高いんだろうな…修理代 (T_T)
477:秋田の名無 7/21 20:12 Y8Zlcl1IO OSBEのパイロットヘルの購入を考えているのですが、使用している方いたらレポートお願いしますm(_ _)m
478:秋田の名無 7/21 22:51 Z7tfTVWg0 >>477 個人的な印象。 ダサイ。 おもちゃ。 GTO(笑)
479:秋田の名無 7/21 23:2 REOv3ZLA0 使ってない人はレスしないで><
480:秋田の名無 7/23 1:3 k6uqHqrQO ニュートラルから1速に入れる時の、「ガッコン!」ってなんとかならんもんかな…。壊れそうで怖いわ。クラッチがちゃんと切れてないのかデフォなのか…。 信号待ちで、隣の車の運転手もこっち見るほど音がデカイ…。
481:秋田の名無 7/23 7:16 TtJLNbbgO カワサキなら普通。
482:秋田の名無 7/23 12:31 k6uqHqrQO >>481 了解、カワサキだ俺…。
483:秋田の名無 7/23 14:19 R.miRZIcO >>480 俺ホンダだが、「ガッコン!」なる。バイク屋に聞いたらそんなもんだと言われた。
484:秋田の名無 7/23 15:28 6uS2bvnk0 ZZR糊だけど初めて乗った時はぶっ壊れてんじゃないかと思ったw その後、「オイル漏れはオイルがちゃんと入ってる証拠」など数々の伝説を知るに至る。
485:秋田の名無 7/23 16:0 R.miRZIcO www
486:秋田の名無 7/23 16:25 PLGEEo/UO ウイング店の社長に言わせるとカワサキ車みたいな音がしてるホンダ車は重症だそうだ。
487:秋田の名無 7/23 17:55 R.miRZIcO >>486 今度、カワサキ車と聞きくらべて見ます………
488:秋田の名無 7/24 12:15 pi/8lN8Y0 >>487 気にすんなw 音が鳴るのはギアがちゃんと入っている証拠 byZZR糊
489:秋田の名無 7/24 12:20 wQhj3vok0 なるほど!
490:秋田の名無 7/24 12:57 nOdda7rsO ずっとカワサキ糊だけど他のやつ乗ると「スチャッ」ってなってて気持ち悪い やっぱ「ガコン」って鳴るのがバイクじゃないの!?
491:秋田の名無 7/24 20:12 BrKCutbsO 俺もw 入ったのか入ってないのかハッキリしろ!って思っちゃうw @ゼファ1100乗り
492:秋田の名無 7/25 17:10 Up54aPtkO 早く梅雨あけねかな
493:秋田の名無 7/25 21:15 e/Swo39QO カワサキはガッゴーーーーーーーン!だろ
494:秋田の名無 7/25 22:57 RON2k.uIO 週末となれば雨… 確実に狙われてるね… バッテリー上がらねーべが… みなさんバッテリーってなんとしてらすか? おれは乗ったらマイナス端子外してるんですけど… どーせまた1週間乗らないし…
495:秋田の名無 7/25 23:20 tMacFeJc0 バッテリーに電圧監視装置付けてるよ。 電圧が下がると勝手に保護充電してくれるので、冬季保管時もつけっぱなしでおkの優れモノ。 パソコンの館に売ってた。
496:秋田の名無 7/26 1:16 4pKDKPBYO >>495 それはいくらぐらいで購入できます?
497:秋田の名無 7/26 3:52 rDcuGGA.0 >>496 ゴメン忘れたw でも、何となく五〜六千円ぐらいだったような気もする。
498:秋田の名無 7/26 8:9 YYY82GfUO 自分は押し掛けがデフォ (´・ω・`)発情期のわんこ並みに無駄にはぁはぁ出来ます
499:秋田の名無 7/26 8:36 zUgLUYfQ0 トリクル充電器?パルス充電器? アンチサルフェーション機能付きが欲しい・・・。
500:秋田の名無 7/29 10:2 X/9MDKAIO 8月はイベントとかなんかない?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]