3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下「バイク」@q
508:秋田の名無 7/31 12:45 hgOYaXmIO
>>507さん有難うございます。詳しいですね。勉強になります。やはり変態バイクですか(笑)自分は単発しか乗らない人なので気になってました。以前クラブマンやSRにも乗っていましたが、これらと比較してどんな感じでしょうか?また、250と350の違いは外装やフレームは全く同じでエンジンのみですか?最近の新車で買えるバイクにいまいち惹かれるものが無くて…御教授お願いします。
509:秋田の名無 7/31 18:45 Ir.dkgzcO
>>508
その2台と比較するとグースはかなりスポーティに仕上がってます。
カッコいいし速いし軽いし曲がります。
自分があまり曲がらないって言ったのは、戦闘的な見た目でメチャクチャ期待したら案外曲がらない感じがしたって意味で、ヨーロピアンなシングルバイクと比較するならグースは異次元のバイクですw
250と350の違いは
エンジン、点火系、キャブ、フロントが倒立(350)と正立(250)なのとあとは350はフレームが補強されてたような気もする。
250はグースらしさが全く無いし似て非なる物だから350以外は買わない方が無難かと。
510:秋田の名無 7/31 19:1 G./B670gO
グース350買っちゃえ!
これであなたも変態鈴菌乗りです。
511:秋田の名無 7/31 22:8 XFfT7E9UO
今日はツーリング日和でしたね、自分は男鹿半島一周後、午前中に帰艦、午後は敵地(やなかんじの職場)で精神的にボコボコに打ちのめされてます。
あのまま走り続けていたかった
512:秋田の名無 7/31 22:15 Hu1tcXZY0
俺も久々に乗りましたわぁ・・・ですが・・・
赤提灯を左右に身にまとった、ペースカーならぬペースバイクに帰り先導されましたわ・・・
二台前でしたが地元のだったらしく、家近くまで(苦笑)
513:秋田の名無 7/31 23:12 6vbjwkT2O
>>512
まあそんな日もあるさぁ!次回はきっと快調に走れるさ。
514:秋田の名無 7/31 23:34 hgOYaXmIO
>>509
了解しました。かな〜り学べました。こんな方が友達にいると楽しいんだろうなぁと。中古車を検索したところ、250に350のエンジンを移植のグースを発見しましたが、350のフレームが補強されてるとすればやめたほうが無難ですね。SRをもう一度買って、足まわり等弄ってスポーツ走行向けにしようと思いましたがグースにします。タマ数がかなり少なくなってしまってるようですが、気長に探してみます。有難うございました。
>>510変態になったら宜しくです(笑)
515:秋田の名無 8/1 1:18 89jKzZ/s0
ま、また土日天気悪いのかよ…
しかも今回は金曜晴れ→土日クソ→月曜晴れの最凶パターン
516:秋田の名無 8/1 1:34 5UjCPvCQO
まだストレスを溜めろと…?
納車してから2週間…、まだ40分しか乗ってないスズキのバイクで早いとこツーリングに出かけたいよ〜。
517:秋田の名無 8/1 9:57 UWCi9McEO
太陽キター(・∀・)
518:秋田の名無 8/1 11:9 aVlYplVIO
毎日バイクツー(バイク通勤の略)片道五分が幸せ時間('〜`;)
休みが無いので仕事終わってから夜中走ってます!
虫ばかりw
太陽の下で走りたいw
略16
519:秋田の名無 8/2 18:22 UoW1TgwsO
今日は予報がハズレて晴れたものの、雨も懸念されるので近場の男鹿半島へソロツー。
納車されて初めてのツーリングの為、大桟橋を挙動を確かめながら走る。入道崎は結構バイクいたね♪
寒風山で一服してると、小さい子供が絡んできたから相手してると母親が現れた。「ソロツーですかぁ?」と問いかけてきたその人はゼファー750乗りだそうな、いろいろと話してると俺のバイクを「このバイクは1100?1200?」って言った…。
「えぇっ!?」
スズキのイナズマ400…
確かに大柄なんだけど、大型に間違われるのはなんだか嬉しかった♪
略12
520:秋田の名無 8/3 16:7 ZshUA19QO
ツーリングなかまほしい。いつも1人だからむなしくなるょ。
521:秋田の名無 8/3 21:8 a..FbR0YO
一人が気楽でいいよ。
522:秋田の名無 8/3 21:21 5uFlYE9c0
たまにはワイワイ賑やかなツーリングがあってもいいじゃないか。
>>520
ここで募集してみたらいいじゃん。
なんなら俺が…
523:秋田の名無 8/3 22:12 wSHF2HWAO
>>520
時間と方向が前もって分かれば絡みようもあるんですけどね。
とりあえずスケジュール書いてちょ。
524:秋田の名無 8/3 22:18 qF5lLt0wO
一日500〜1000qペースの自分はソロツーが気楽。
525:秋田の名無 8/3 22:23 5uFlYE9c0
>>524
なんという強行軍
誰も一緒に行きたがらないだけでは…(´;ω;`)
526:秋田の名無 8/3 23:58 tXn1pKQUO
俺もいつも1人だが誰かと走りたいって思う事はないな〜。
ツレが帰省してたりどうしても誘われたら行くけど。
527:秋田の名無 8/4 0:41 pTifNDNE0
車検のついでにタイヤとっかえた。
パターンがカッコよくてウットリ。
528:秋田の名無 8/4 1:12 QvWAN0J6O
ミシュランマンセーではないが、パイロットロード2を履いてみたいな。
529:秋田の名無 8/4 1:16 qqtRZzo2O
免許とってから一人でしか走ってないからツーリング体験してみたい。初心者だしベテランと走ってみたい。私は日曜祝日はかならず休み。
530:秋田の名無 8/4 1:26 QvWAN0J6O
>>529
なんか文章が変だな…
マスツーしてみたいって事だよなぁ。俺もそう思ってベテラン達のツーリングに混ぜてもらったけど…
もうその人らとは行きたくないわ。
531:秋田の名無 8/4 1:46 L/TuBdtA0
大型&地元交換だと車のタイヤ代より高くて死ぬ。
都会の大手量販店で安く買ってる奴がうらやましいお(;^ω^)
532:秋田の名無 8/4 1:55 L/TuBdtA0
>>529-530
変に慣れてて自分らのスタイルが出来上がっちゃってるグループ(所謂自称ベテラン)と一緒だと、新参は疲れるだろうね。
気の合う仲間探しってのはなかなかに難しいもんだっす。
533:秋田の名無 8/6 0:5 e9bLgl32O
スズキのハスラーちゃんってどんなバイクなんでしょうか?
興味あるんですが詳しい方いらしたら教えてくれませんか?
534:秋田の名無 8/6 1:28 oWwfqnDsO
型式はTSだと記憶している。
確か250、125、80、50と排気量が別れてたと思う。
2スト単気筒でオフローダー。だけどあまり走破性はよくなかったとおもた。
タイヤはオフだけど今風にいうとモタードなのかな。古いバイクだよ。
535:秋田の名無 8/6 4:31 0lr5c6QMO
>>533実は400もあったんですよ!怖かった!
536:秋田の名無 8/6 6:12 ZpqvMT1MO
私のバイク赤いエンジンなんですが、塗装が剥げてきまして… 耐熱塗装とか出来ないものですかねえ?
537:秋田の名無 8/6 8:2 e9bLgl32O
ありがとうございます。
>>534
古いだけになかなかいいタマはないみたいですね。
>>535
400もあったんですか!?
538:秋田の名無 8/6 11:34 8fZIQmM.O
>>536
も、もしや通常の三倍の機動性を誇ると言うあのマシンの事か!
539:秋田の名無 8/6 12:34 4z0haNOcO
>>536
VCヘッド?
540:秋田の名無 8/6 16:46 ZpqvMT1MO
536です、 バイクは本田XLR250RF もう20年位乗ってます 赤いエンジンを塗りたいのですが塗れるもんでしょうか?
541:秋田の名無 8/7 19:21 VUxhEBrI0
>>540
ホルツ社では耐熱の赤を発売しているな。
耐熱温度は 200度。
本当に赤なのかな?
消防車の色はほとんどの人が「赤」と言うけど
あの色は「朱色」だぞ。郵便局の車の色が「赤」。
全面塗装するなら問題ないだろうけれど。
ホルツ社以外でも出しているかもしれないので
ググッてみてくれな。
542:秋田の名無 8/8 2:17 XljslpEYO
鉛丹でおk
543:秋田の名無 8/8 10:2 GS.acOTIO
さーて出陣の時間じゃないすか\(^o^)/
544:秋田の名無 8/8 17:51 yppqhkmYO
乗ろうと思ったら、自賠責が切れてた…俺のバカ!
545:秋田の名無 8/8 22:30 zErmbHJAO
今朝のフェリーで苫小牧まできたよ。
やっぱりこちらは涼しいね。
明日は北上を開始します。wktkが止まらない!!
546:秋田の名無 8/9 10:59 mbCfGJxwO
今朝こけた。凹凹
547:秋田の名無 8/9 15:13 6Hk5nEzw0
>>545
こっちは先週北海道行ってきた。
全日程雨模様でちとガッカリ。
好天の大地でのツーリングであることを祈る!
548:秋田の名無 8/9 23:28 2BARR6NYO
バイク(400)の名義変更はどこでどのように、必要書類と費用を教えて欲しいのですが。。
549:秋田の名無 8/10 7:13 ycB9ENwk0
>>548
売る側が用意する書類
・自動車検査証(車検証)
・ナンバープレート(ナンバーの管轄が変わる場合)
・委任状(旧所有者の印鑑を押したもの)
・譲渡証明書(旧所有者の印鑑を押したもの)
・自動車税納税証明書
・自賠責保険証明書
・印鑑(認印OK)
買う側が用意する書類
略19
550:秋田の名無 8/10 7:39 THLReFjIO
>>549
ありがとうございます!書類多いですね。バイク屋で5千円くらいとるのは手間賃って事ですね。頑張って自分でやってみます!
551:秋田の名無 8/10 19:12 4//iGguYO
>>547サンクス
今の所、連日超快晴ばかりだよ!
現在、道北のクッチャロ湖でキャンプ中。
霧がヤバいかも。
552:秋田の名無 8/10 23:17 .eSwm7lYO
スズキのイナズマ1200に乗ったことある方いらしたらどんな感じのバイクなのか教えてもらえませんか?
553:秋田の名無 8/11 20:56 ydt3QaNAO
>>552
どうも〜イナズマ400乗りです。1200は新車登録台数が恐ろしく少なく、秋田県内はおろかアキリン利用者にいるのかなぁ?2ちゃんのイナズマスレを覗けば1200の乗り味なんか分かるかもよ!油冷エンジンは熱いけど面白いよ〜♪決して速くはないけど、人とかぶらないし俺は満足してら。1200なんかトルクもあるだろうし排気量の割りに小柄だから取り回しや足つきも楽にできるみたいよ。
ただし中古のタマ数も少ないらしいので、妥協も必要かと…。フレームが輸出用の750と同じサイズなので、自分の400は同じ排気量の中では大きく見える。逆に1200は排気量の割りに小柄に見える。
タンクからシートカウルに流れる丸みを帯びたラインは美しいわ。
答えになってないけど、スズキの油冷を味わえば後悔しないと思お。
554:秋田の名無 8/12 7:26 qMyk2xuIO
>>553
詳しいご説明ありがとうございます♪
たしかに1200にしては小柄で運転しやすそうですね。
はじめはスタイリングがカッコイいなーと思って興味を持ったんですが、油冷というエンジンにも惹かれましたね。
時間かけてじっくり探してみようと思います。
555:秋田の名無 8/15 18:51 p.J6IPhUO
みんなツーリング楽しんでっか〜♪
今夜は下北半島でキャンプだぜ!お土産屋で買ったホタテを利用してツマミを2品こしゃで晩酌してら。
ファミリーが多くて賑やか過ぎる…(-_-;)
556:秋田の名無 8/16 10:1 kQ7gjQgg0
北海道から帰ってきたよ。しばらく魂抜けてそう…orz
能代付近で挨拶くれた黒のZRX?の方、ありがとう。
ちょっと北海道気分に戻れたw
557:秋田の名無 8/16 10:18 kQ7gjQgg0
そうそう、9時頃に大潟村付近を北上中の荷物満載チャリダーがいたから、見かけたら挨拶して激励してやってくれw
うれしそうに手を振り返してくるぞ。
558:秋田の名無 8/16 19:38 uSJ4mnOUO
親子でタンデムツーリング、実に良い事だけれども、子供の装備が、素手・タンクトップ・ジェットヘルメットってどうなのお父さん?なんかあった時はどうなるか、わかるでしょ?そうでなくても、紫外線で火傷みたいになるってのに…
559:秋田の名無 8/18 14:9 GdvJXJlkO
秋田に帰省したら鳥海山に行ってみようと思うんですが、秋田市から7号線南下すれば見えて来ますか?
560:秋田の名無 8/18 15:47 rPmxVPiwO
見えてきます。
561:秋田の名無 8/18 23:44 7AE48JaQO
>>559天気が良ければ、本荘の近鉄物流付近で裾野まできっちり見られますよ。
562:秋田の名無 8/19 7:20 mTkY3JusO
>>560-561
ありがとうございます。
563:秋田の名無 8/21 19:53 /eXdq1O.O
由利本荘市の由利原に走りに行ってるライダーいますか
564:秋田の名無 8/22 2:4 brK1pU.oO
>>563
分かりづらい質問だな…
由利原に攻めに行ってる人がいないか?って事かい?
ツーリングにたまに行くけど、楽しいよな。
565:秋田の名無 8/24 9:34 qQZZs9UYO
昨日仙台から秋田に規制したんだが、108号で爆音マフラーアメリカンの二人組が前を走ってた。
半ヘルでちょーガニ股なんだけど直前やたら飛ばしてカーブは超ゆっくり(笑)
そういう雰囲気出してんなら速く走りなよって思った。
566:秋田の名無 8/24 10:30 G6TNt6gkO
∠〆〜、_ワ
《*)ゞ=0/*)
567:秋田の名無 8/24 10:47 ATugKGLsO
アメリカンはそんなもんでしょw
傾ければ擦るから直線番長。
変に攻められる方が怖い
…さて、センタースタンドでもはずそうかな
568:秋田の名無 8/24 12:25 TVoIrZyY0
アメリカン=アメリカの広大な平原の一直線の道路を走るモン(…というイメージ)
初めからきついカーブなんて考えて作ってないんだろうw
569:秋田の名無 8/24 13:13 MJxxHgwEO
は〜?わかってね〜な!!多分、チミ達より速い人いっぱい居るよ!
570:秋田の名無 8/24 14:30 7yLOk8zw0
コーナリングの速えアメリカン、想像すっとすげー笑える!!
アメリカンなんざダサくて乗れねー。アメリカンて・・・。
たかが単車に大げさなカッコ、乗車姿勢、あー恥ずかしい!!
571:秋田の名無 8/24 14:53 qQZZs9UYO
つかコーナー苦手なら108号走るなって話だ。
572:秋田の名無 8/24 15:12 TVoIrZyY0
元々うまい人が乗ってたら速いかもね。
それでも限界はあるだろうけど。
573:秋田の名無 8/24 15:47 MJxxHgwEO
>>570に質問!アメリカンって何ですか?そして逆にカッコイイバイクって何ですか?
574:秋田の名無 8/24 16:13 7yLOk8zw0
アメリカン→カッコだけのダセえ、見てて恥ずかしい直線お子ちゃまバイク(特に国産なのにアメリカン)
かっこいいバイク→それ以外のバイクすべて
575:秋田の名無 8/24 16:22 MJxxHgwEO
>>574何か良く意味がわかりません。ダセーとかじゃ無くて具体的に教えて下さい!
576:秋田の名無 8/24 16:33 7yLOk8zw0
多分、チミ達より速い人いっぱい居るよ!>
とか言っちゃってるイタイ人が乗ってるアメリカン。
「チミ達」って・・・。
コーナーだけだったら、セカンドのKSRで外からいけるよー。
アメリカンってカッコだけで遅くて邪魔なんだよねー。
577:秋田の名無 8/24 17:24 qQZZs9UYO
>>575
アメリカンは格好だけでコーナーが駄目(走りが駄目)なバイクってことじゃね。
578:秋田の名無 8/24 17:24 MJxxHgwEO
>>576もしかして、詳しくわからないのにダサいとか言っちゃってますか?
579:秋田の名無 8/24 17:38 XbB6tBaoO
バイクの楽しみ方は速さ、乗り味など人それぞれだから。仲良くやりましょう。
580:秋田の名無 8/24 17:38 u0517fjAO
まあ乗りたいの乗ればそれていいじゃないっすか!と遅〜いヨンフォア乗りの独り言でした
581:秋田の名無 8/24 18:26 827R6Tlw0
アメリカンねぇ…
痛いDQNが好んで乗ってるお陰で悪いイメージが強い。この辺はビグスクや旧車にも通じるな。
あいつらバイクが好きなんじゃなくて、バイクに乗ってる自分が好きなのよ。
まさにファッションの一部。目立ちたいだけ。
だからライダーとしてのマナーやモラルもクソ食らえw
挨拶のシカト率がズバ抜けて高いのも頷ける。
アメリカンバイク自体は悪くないと思うよ。
欲しくは無いけど。
582:秋田の名無 8/24 18:48 PIBal8KoO
↑なんですぐそーゆー方向にいっちゃうかな…バイク乗りはバイク乗りでしょ☆やっぱファッション共にかっこいいのは素敵だし↑↑ストリートで相手されないクソオタクライダーの君達はじゃあ上手く乗れてんのかい??一人でそーやって走ってささってろカス!!キモいよー
583:秋田の名無 8/24 19:1 MJxxHgwEO
知らない人に手をあげるのって意味あるんですか?あの行為は全く意味がわからない。
584:秋田の名無 8/24 19:13 qQZZs9UYO
>>581より>>582の方が悪いと思う。
俺は>>581にすごく共感したよ。>>582は悔しくて負け惜しみ言ってるようにしか思えない。
585:秋田の名無 8/24 19:13 MJxxHgwEO
>>581そんなにバイク好きならマフラーにチ〇コでも入れて遊んでな!出発する前にどうせ鏡で自分の姿見て酔ってんだろ!
586:秋田の名無 8/24 19:15 BtLTRURkO
>>583
昔は単車乗り同士の挨拶にはピースサインを出してたもんだ。
なぜピースサインなのかは長くなるので映画「イージーライダー」を見てちょ。
私なりには相手の目的地までの無事を祈るため、もしくは日常の「こんにちは」といった挨拶だと思ってます。
バイク乗り同士の連帯感の表れですね。
587:秋田の名無 8/24 19:52 OXsAv9qkO
ってかこのスレでアメリカンの話すると必ず反論する人が…。
別にどんな格好で何乗ってたっていいんじゃない
楽しみ方は人それぞれだと思いますが…。
588:秋田の名無 8/24 21:43 G6TNt6gkO
価値観の押し付けはみっともないでゴザルの巻
589:秋田の名無 8/25 2:45 UZCFLrkI0
>>582,585
あら、図星だったのね。
本当の意味での「かっこいい、素敵」なアメリカン乗りも沢山いるだけに、残念です。
590:秋田の名無 8/25 8:38 h0NKjuIsO
ってかアメリカンってなんなんですか?エンジンの形がVツインになってるバイクの事?!>>589さん教えて下さい!
591:秋田の名無 8/25 9:42 JH.8kweEO
>>590ドラッグスターとかマグナみたいなバイクのことでしょ。
592:秋田の名無 8/25 11:21 D7PoAyboO
>>583
時間があったら、ロングのソロツーリングしてみて下さい。
長い距離走った所で手を上げられ挨拶もらうと、なんとなくでも意味がわかると思いますよ。
593:秋田の名無 8/25 12:27 h0NKjuIsO
ロングってどの位の距離?ソロだと200〜300km位走ることあるけど別に何とも思わないよ!
594:秋田の名無 8/25 15:15 D7PoAyboO
200〜300キロ位じゃなく、一泊、二泊するツーリングとか?
知らない土地で宿泊し、走ってる時なんか挨拶かわすとなんか嬉しくなる。
でも結局、何も思わない人はどんな場面でもなんとも思わないだろうけど…
あしからず。
595:秋田の名無 8/25 18:33 gOBoGr3U0
ライダー同士で挨拶すんのに距離なんか関係無いと思うが。
さすがに通勤やコンビニ行く程度なんて時はやらないけどね。
でも、向こうからされたらちゃんと返すよ。
596:秋田の名無 8/25 20:13 h0NKjuIsO
>>589多分どんな人でも自分の乗ってるバイクがダサいとか言われると冷静にいられる人は居ないと思うんですけど。>>589サンは、もしダサいとか言われたら冷静でいられますか?
597:秋田の名無 8/25 20:59 gOBoGr3U0
>>596
俺ダセエとか言ってないんだけど。むしろ>>581でアメリカンも悪くないとまで言ってるんですがね。
誰かと勘違いしてないか?
598:秋田の名無 8/25 21:23 us5HW.OcO
28日仕事休みなのに、週間予報みたら雨マークついてた。この頃、俺が仕事休みだと雨だ。
バイク乗れない休日が続いてます
599:秋田の名無 8/25 21:31 JH.8kweEO
>>596
自分ビグスク乗りだけど、ビグスク乗りにマナー悪いやつが多いのは十分認めてる。
>>581もアメリカンの悪口は何も言ってないよね。
600:秋田の名無 8/25 21:50 nVdwFfRcO
スタイルなどは本人の勝手だが
騒音公害は自損で逝って欲しいわ。
601:秋田の名無 8/25 22:15 FfuJzCooO
珍以外はどんなジャンルのバイク乗ってようが皆バイク乗りだべ。
仲良くはしなくていいけどケンカはすんな〜。
アメリカンもビスクもこの先一生買わないとは思うが
別にダメとも思わない。
あ、ちなみに個人的にききたいんだけどV-MAXは
ネイキッド、オンロードスポーツ、アメリカンのどれかで分類したら何になるの?
602:秋田の名無 8/25 22:50 JH.8kweEO
>>601
アメリカンとネイキッドの中間みたいな形してるな
603:秋田の名無 8/25 22:59 1Z49InAgO
珍とかそーゆー区別すんのが嫌いなんだよなだから。。オレはそんなん乗ってないけども、バイク乗ってる以上バイク好きなのは同じだろっつーの!!ジャンルどうとかじゃないでしょ!!!それぞれ思い入れがあると思うし。迷惑かけるとかも時には珍とかのほうがまともなとこだってあるしさ☆
604:秋田の名無 8/25 23:15 DVe2yxA.0
迷惑かけるとかも時には珍とかのほうがまともなとこだってあるしさ☆ >
そうは思わねえ。
605:秋田の名無 8/25 23:21 zyN.5JegO
>>601
VmaxはVmax。ネイキッドでもアメリカンでもありません。
強いて挙げるならドラッグレーサー。
エリミネーターやX4
606:秋田の名無 8/26 4:45 AXRWeNEUO
>>597はダセ〜とか言ってないけど>>582.585の気持ちをわからず馬鹿にしてるようにも見えたが!誰だってその人の事良く知らないのに(図星だった?)とか言われると腹立つと思うよ!あなたが言う本 略1
607:秋田の名無 8/26 5:28 8ttSW/nIO
>>606は漏れなく珍
逆切れして運用に通報しかねない、しかし相手にされないパターン。
俺の愛車はマグナフィフティー、よくハーレーと間違えられるのは愛敬。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]