3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

「バイク」@q
601:秋田の名無 8/25 22:15
珍以外はどんなジャンルのバイク乗ってようが皆バイク乗りだべ。
仲良くはしなくていいけどケンカはすんな〜。
アメリカンもビスクもこの先一生買わないとは思うが
別にダメとも思わない。
あ、ちなみに個人的にききたいんだけどV-MAXは
ネイキッド、オンロードスポーツ、アメリカンのどれかで分類したら何になるの?
602:秋田の名無 8/25 22:50
>>601
アメリカンとネイキッドの中間みたいな形してるな
603:秋田の名無 8/25 22:59
珍とかそーゆー区別すんのが嫌いなんだよなだから。。オレはそんなん乗ってないけども、バイク乗ってる以上バイク好きなのは同じだろっつーの!!ジャンルどうとかじゃないでしょ!!!それぞれ思い入れがあると思うし。迷惑かけるとかも時には珍とかのほうがまともなとこだってあるしさ☆
604:秋田の名無 8/25 23:15
迷惑かけるとかも時には珍とかのほうがまともなとこだってあるしさ☆ >

そうは思わねえ。
605:秋田の名無 8/25 23:21
>>601
VmaxはVmax。ネイキッドでもアメリカンでもありません。
強いて挙げるならドラッグレーサー。
エリミネーターやX4
606:秋田の名無 8/26 4:45
>>597はダセ〜とか言ってないけど>>582.585の気持ちをわからず馬鹿にしてるようにも見えたが!誰だってその人の事良く知らないのに(図星だった?)とか言われると腹立つと思うよ!あなたが言う本 略1
607:秋田の名無 8/26 5:28
>>606は漏れなく珍
逆切れして運用に通報しかねない、しかし相手にされないパターン。
俺の愛車はマグナフィフティー、よくハーレーと間違えられるのは愛敬。
608:秋田の名無 8/26 7:11
 軽に乗っている男は男としてみれない(ら抜き表現)
と通じる論争だな。しかも、見た目のみではなく、当初はコーナリング
のテクニックも論点に入っている以上、奥が深いな。

 
609:秋田の名無 8/26 7:52
>>603
珍だけはバイク乗り&バイク好きとは認めない。
610:秋田の名無 8/26 8:13
>>603
珍が同じバイク乗り? 珍の方がまともな事なんてねーよ。あれだけみんなを不快にさせといて。
つか日本の警察も爆音マフラーとか取締りすりゃあいいのに。
あとホンダがオーディオ付きスクーター出してんのも意味不明。
611:秋田の名無 8/26 8:50
>>606
脊髄反射的に口汚く罵ったり下らんレッテル貼り攻撃なんかするからだろw
自分は違うと思ったらスルーしてればいいじゃないか。
心当たりがあるから噛みつくんだな、って思われても仕方ない。
612:秋田の名無 8/26 8:59
>>607それは無いでしょ!!どうやったら間違えられるの?
613:秋田の名無 8/26 9:13
>>611じゃあなたが言う素敵なバイク乗りとはどんな人なんですか?そんな事言う>>611さんはとても見本になるような素敵なバイク乗りなんですね!
614:秋田の名無 8/26 9:19
はい、終了〜(。・_・。)ノ
615:秋田の名無 8/26 10:49
(・∀・)おめがた〜やめれ〜
616:秋田の名無 8/26 11:10
>>613
なんでそんなに噛みつくかね。
素敵?んなもん君なんかに教える義理はないが、まあ、少なくとも他人に向かって
「ストリートで相手されないクソオタクライダーは一人で刺さってろ」とか「マフラーにチ〇コでも入れて遊んでな」
なんて言う人は素敵じゃないとは思うかな。

はい、さいなら
617:秋田の名無 8/26 11:34
盛り上がってるなぁw
SSのりでカッコだけのヤツもいれば、でかいハレでウィリーするやつもいるべ
まんず掲示板だけでなく、みんなでツーリングさ行くなりミィーティングさ行って話してみたら?
秋田でカリカリに走ってる人達の中にアメリカンで行ったこと有るけど、仲良くしてくれたよ
見えない相手に言えるども、会ったらチキンだば素敵なバイクのりじゃないぞ
618:秋田の名無 8/26 11:39
>>616多少ムキなってますね!ウケる。貴方はホント素敵なライダーだ!これからも頑張って下さい。
619:ssage 8/26 12:23
〜糸冬〜
620:秋田の名無 8/26 12:34
   〜再開〜
>>617
それが実際に話してみると意外にいい奴だったりするから困る。

>>618
昨日から俺に鼻息荒く粘着してたのは誰だったかな?w
>>617の意見も一理あるし、議論してたみんなと一緒にツーリングでも逝くか?w

   〜糸冬〜
621:秋田の名無 8/26 12:47
>>616、617に同感。
AXRWeNEUOの文章の書き方、プータローのガキだろ。
大人のバイク乗りは謙虚じゃねーとな。
622:秋田の名無 8/26 20:34
みんな一緒にツーリング行こうよ♪
\(^o^)/
623:秋田の名無 8/26 20:58
集団ツーリングなんてただ疲れるだけの甘ったるい馴れ合いはいらん!

どうせやるなら1人1人ロガー内蔵の
D-GPS持っての100kmキャノンボールなら参加したい!
スタート時間、目的地を決めて一般道で好きな場所から目的地に着いた時の合計が100km以上になるように自分で計算、計画して走る。

で、参加費は1人掛け金1万で勝ったやつが全てかっさらうってゆー…

…ダメ?w
624:秋田の名無 8/26 21:3
>>623
ちょっと興味あるw
バクチ的要素は無くてもいいけどw
625:秋田の名無 8/26 21:40
>>623昔から同じこと考えてました!
100kmだと短いかくないっすか?
もうちと距離あるとおもしろそう!!
626:秋田の名無 8/27 19:25
それ面白そう〜\(^o^)/
やってみたいね!
でも、スタートは皆一緒のほうが興奮するよね!
627:秋田の名無 8/27 20:4
一緒にスタートしたあと、みんな同じルートをゾロゾロ走ってたらウケるな。
終わってみたらただのマスツーでした、みたいな。
628:秋田の名無 8/27 21:9
スタートは2分間隔で排気量が少ないバイクからスタートってのはどう?
大館、横手、田沢湖の各駅で一番安い切符を買って来て最初にスタート地点に帰って来たヤツが勝ちって言う単独妄想行為なんかもしてみたり…
629:ウホッいい男 8/27 22:7
ウルヴァリンなら間違いなくアメリカンが似合う!
630:秋田の名無 8/28 20:14

いや、オフ車が一番似合う。
631:秋田の名無 8/29 20:38
今日はシャツにメッシュジャケットだと少々肌寒い感じだったな。

明日は3シーズンで…

どこ行こう?(^^ゞ
632:秋田の名無 8/30 7:37
県内のライダーは多分、半年も乗れないせいで二輪運転の感覚が
常時鈍ってるだろうから、公道でレース的なことは避けるべきだと思う。
他の運転者に迷惑だし、バイクが危険だと思われたら、乗り続けることも
ままならなくなるよ。
633:秋田の名無 8/30 10:32
さてどこ行こうかなー?
634:秋田の名無 8/30 11:32
冬の間は乗れないのだから、自賠責と任意保険を半額までとは言わないけど安くならないかな…
635:秋田の名無 8/30 15:10
>>634
俺は、冬期間中の任意保険は条件さげて、掛け金安くしてるよ。んで乗れる時期になったら条件もどす。
636:秋田の名無 8/30 15:24
>>635

まぁそれが一般的でしょうなぁ。俺は冬季間の保険料は月180円。
637:秋田の名無 8/30 17:39
それって手続きみたいなのはどこでできるんですか?
638:秋田の名無 8/30 18:37
手続きしたところ。
639:秋田の名無 9/4 8:23
日曜日晴れますように。
640:秋田の名無 9/4 8:59
>>636
すべての保険会社でできる訳じゃないのかな?
641:秋田の名無 9/5 6:47
月180円の口座振替だと代理店が損をするので、可能なら満期までの保険料を
一括納付すると良いよ。
642:秋田の名無 9/5 7:33
十和田湖行ってみるがなー
とぎくてなー 笑
643:秋田の名無 9/5 22:29
行ってきましたよ☆笑
初十和田湖♪
すっげーおもろかった。
ケツはすげー痛くなったけど
644:秋田の名無 9/6 0:2
十和田湖とぎってば県南とかだすか?

オラは今日、潟上市から山形県の新庄へ、最上川沿いを酒田市に抜けて、鳥海山がキレイだったから上って来ました。いい景色だったわ♪

疲れたけどやめらいねな。
645:秋田の名無 9/6 2:16
彼氏が浮気してるので一緒に走るのやーめた
646:秋田の名無 9/6 2:23
おれの彼氏も浮気してるから、一緒に走るのやめました><
647:秋田の名無 9/6 8:20
>>644さん
んだっす!県南だっす 笑
十和田湖もいー眺めでしたよ。
確かに長時間は疲れるけど!
うん…やめられねっすな
( ̄ー ̄)エヘッ

トンネルの中はクソ寒かったけど…
648:秋田の名無 9/8 8:4
最近BMWやたら目につく。かねはあるところにはあるんだな。
649:秋田の名無 9/8 8:26
これから大型の卒検やー。

受かるといいな(Θ_Θ)
650:秋田の名無 9/8 8:28
>>649
頑張れよw
落ち着いて乗れば余裕だ!
651:秋田の名無 9/8 12:44
誰か一緒に走らない?平日は仕事だけど…250または400クラス希望です。秋田市内住み。
652:秋田の名無 9/8 15:33
649さん受かったかぁ〜?
653:秋田の名無 9/8 18:54
>>650,652
アドバイスありがとうございます!
無事合格しました!!

グローブが手汗でビッチョリでしたわw

これで晴れて皆さんの仲間入り♪
ワクワク(^ω^ )
654:秋田の名無 9/8 19:52
>>653
合格オメ!
バイクは何に乗る予定?
655:秋田の名無 9/8 21:0
>>654
イナズマ1200を狙ってます。

でも知人のバイクなどいろいろ跨がせてもらってゆっくり考えようかとも思っています。
656:秋田の名無 9/8 22:30
おめでとさん!
俺はまだ中型ライダー…
でもイナズマ乗ったら鈴菌ナカマ(・ω・)ノ
657:秋田の名無 9/8 23:11
>>656
変態の先輩ですねw
658:秋田の名無 9/8 23:30
日曜にKCBM行く人いる?
俺は行くつもりだけど
659:秋田の名無 9/9 1:51
>>658
友達に誘われてるけど考え中…
土曜日に出て雫石周辺でキャンプしようとか考えてたら天気微妙だし。
660:秋田の名無 9/9 11:4
>>658
行くつもり。一人で
661:秋田の名無 9/9 12:58
KCBMってなんですか?
662:秋田の名無 9/9 14:54
>>661
Kawasaki
Coffee
Break
Meeting
の事だろうな。
パソコンでoリンク
参照

おいらホンダ乗りだから、間違って当日付近に行ったら、
白い眼で見られたりして。
663:秋田の名無 9/9 16:50
Kusai
Chinkasu
Baka
Marudasi
素人が冷やかし半分で参加するとカワサ菌に感染orフルボッコ
という世にもおそろしい儀式だから止めておけ
ってバイクに詳しい先輩が言ってた
664:秋田の名無 9/9 17:19
>>662-663
隼で行った猛者を知っている。
駐車場にすら入れてもらえなかったらしいがw
665:秋田の名無 9/9 22:18
>>662さん
ありがとうございます。

自分も参加しよーと考えました。 笑

問題はやはり天気っすね。
雨ならやめよーかと…
666:秋田の名無 9/10 11:48
おい、土日雨だぞ。
667:秋田の名無 9/10 15:28
くだらねえ。
668:秋田の名無 9/10 16:29
ところで、100人ツーリングに行く予定の人は
このスレに何人いるのだろう?
669:秋田の名無 9/10 20:52
今年は100人ツーリングいつですか?
670:秋田の名無 9/10 21:6
先ほどホームページを見たのですが…
今朝の魁新聞朝刊に明記とあったのですがいくら新聞を見てもありません。
見落としたのかな?笑
671:秋田の名無 9/10 22:45
多分今日のじゃないよ
672:ボクサー 9/11 9:9
9/12,13と大館樹海ドーム駐車場でBMWモトラッドの中古車特売あるね。
レクサス試乗会や中古車フェアもある。
673:秋田の名無 9/11 21:11
大館のB○Sの店員、うざくてキモイ。
聞いてもいねえのに講釈たれてきやがるし、なんだアイツ。
二度と行かねえ。
674:秋田の名無 9/12 0:26
カワサキ→スズキ→カワサキと乗り継いでる俺は変態ですか?
675:秋田の名無 9/12 3:24
>>674
医者もさじを投げる重度の合併症です、合掌(´人`)
676:秋田の名無 9/12 11:33
>>675
じゃあ!
ヤマハ→カワサキ→ホンダ→カワサキ→
ヤマハ→ヤマハ→ホンダの自分は?
677:秋田の名無 9/12 11:35
川崎と鈴木は相通じる部分があると思う。
俺は川崎乗りだが、他のメーカーに乗り換えるとしたらやはり鈴木かな。
TL1000Rカコイイ
678:秋田の名無 9/12 20:3
>>675 変態認定ありがとうございます。光栄ですw
679:秋田の名無 9/12 23:35
明日雨だどな。
kwsk祭行くの諦めて寝て曜日
680:秋田の名無 9/13 1:53
明日午後から曇りらしいけど川崎祭行く人居ますか?川崎乗りだけど一人なんで迷ってます。
681:秋田の名無 9/13 2:8
川崎までなんて、遠くて行く気しneeeeeeee
682:秋田の名無 9/13 8:30
川崎どーしよっかなー。

家いてもどーせ暇だしな…
683:秋田の名無 9/13 19:21
いやぁ〜やっぱ花咲かGのワックスは最高だな。

値段高いのがなぁ…
684:秋田の名無 9/13 20:13
大館樹海ドームでBMWの試乗やってたんだけど、行きたかったな。
685:秋田の名無 9/13 20:52
川崎に行ってきたけど雨のわりにけっこう台数多かったしおもしろかったよ
686:秋田の名無 9/14 7:45
まもなく函館上陸!
どこまで行こうか。
687:秋田の名無 9/14 8:39
え! 樹海ドームでBMの試乗会あったんですか?
バイクのBMですよね?何か公告出てました?
どこのディーラーでしょう?

わかる方いませんか?
688:秋田の名無 9/14 12:5
>>686
いいなぁ…今頃どこまで行ったやら
689:秋田の名無 9/14 21:56
>>687 確かPLATZ仙台だったとおもいます。
BMよくわからないですが、R1200のツアラー、
デュアルパーパスがあった気がします。
690:秋田の名無 9/15 0:8
マグナ50安く譲ってくれる人いませんかな?
691:秋田の名無 9/15 8:23
689さんありがとうございます687です

プラッツ仙台さんですか…いきさつはわかりませんが秋田まで来てくれるんですね…

秋田や近隣のショップはやってくれないのかな…


大館でビーエムに乗っている方ってどのくらいいるんでしょうかね?
692:秋田の名無 9/15 11:19
知らんがな
693:秋田の名無 9/16 8:10
>>688
北海道最北端まで行ってきました。
今日函館まで戻り明日本州に戻ります。
楽しかったけど疲れた…。
694:秋田の名無 9/16 12:10
>>693
いいなぁ〜。俺もお盆に行ってきたよ。
気をつけて帰ってこいよ〜!
695:秋田の名無 9/17 12:26
バイクの純正スピード&タコメーターが暗くて夜間見えません。メーターなんか見ないよって方もいると思いますが…球をLEDに変えたいと思うのですが、簡単な作業でしょうか?球は車のメーターに使われてるのと同じと考えて良いでしょうか?
696:秋田の名無 9/17 12:39
夜も見えないとはよっぽどだな…。残念ながら車のメーター球よりは小さいね、俺はホムセンで見つけた、拡散式のLEDに交換したけどウェッジ球タイプの7Tってサイズだったよ。

参考なったかは分からんが、明るさは保証しまっせ♪
697:秋田の名無 9/17 12:43
連投スマン

メーター球までたどり着くのは結構めんどくさかったけど、難しい作業でもなかったなぁ…。

俺的にはね♪
698:秋田の名無 9/18 0:33
>>696さんありがとうございます。ホムセンですか。今度探してみます。ウェッジ球の7Tですね。シールドにスモークがかかってるせいもあるのですが、今まで乗ったバイクの中で一番暗いです。レッドゾーンしか見えません。。球までたどり着けるかかなーり不安ですが、連休を利用してやってみます!
699:秋田の名無 9/18 16:57
>>698

ネイキッドの場合だが…

ヘッドライト外す→メーターと繋がってる配線のコネクターを抜く→作業の邪魔なのでヘッドライトハウジングを外す→スピードメーターケーブルを抜く→メーターを固定してるナットを外す…。

で、メーター単体にできました。参考までに…
700:秋田の名無 9/18 21:58
誰か三陸海岸沿いの道路をツーリングした方いませんか?
松島辺りまで行きたいんですが道路状況なんかはどうでしょうね?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]