3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下働きたいけど仕事が無い@
180: 6/1 12:46 Rz2H.EhUO
本当に、年齢性別解禁にして欲しい。給料いいな!と試しに電話すると男性希望だもんなぁ。
181: 6/1 19:46 AgK8766AO
今、正社員切りが始まっています。正社員を減らした分を派遣社員で補充。既に製造業界では従業者の多くが派遣社員となっています。派遣社員を非難する訳ではないのですが、派遣=不安定ですから、ローンとかは組みづらい。
結果、車や電化製品など消費が悪化。さらに倒産や賃金カット、社員・派遣切りが進む。
負のスパイラルですね。
終身雇用と言う日本の経済成長を支えて来た美点の崩壊です。一人の学者と何人かの政治家の安易な考えで、日本の雇用制度・経済は目茶苦茶になりました。
雇用や収入が安定して、人々に安心感が生まれない限り消費は進まない。
福利厚生での負担はあるだろうが、今こそ企業は人材派遣での雇用を中止し、正社員での雇用を推進しなければダメだと思う。
182: 6/1 19:54 c6Hqt2toO
てか、原則派遣禁止にすればいいのに自民党は…
183: 6/1 20:28 Gjz4SseIO
自民党だの民主党だのくだらないこと言ってないで、現状どうにかすること考えろよ。いつまで人のせいにして生きるんだよ。
184: 6/1 20:46 Vo.gwa9gO
>>183
ホントそう思います。なんかもう…終わってる。
185: 6/1 21:0 AgK8766AO
いやいや、何とかしようにもハロワ自体に仕事がない。それも当然、企業で人が必要なとき、人材派遣会社とかリクルートみたいな職業斡旋(有料)に仕事がまわってんだから!
186: 6/1 22:12 Rz2H.EhUO
草薙君は、何だかんだ言って仕事あるからいぃなぁ。稼ぎまくりだし。
187: 6/1 22:16 c6Hqt2toO
>>183
>>184
社会の仕組みを考えようね。
188: 6/2 0:30 WwXRfUr.O
内職したいんですが、どこで仕事見つかりますか?m(_ _)m
189: 6/2 1:22 .rWLb8n2O
秋田で3か月30社以上受けて落ちた強者が「秋田うんざり」っていって関東に行ったら1社目で受かった。
まぁ独身でまだ20半ばだから出来た技
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]