3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下働きたいけど仕事が無い@
370:秋田の名無 7/15 12:12
>>369
そんなことを言ってると、やがて君がその立場になるかも。
371:秋田の名無 7/15 12:15
>>369
最低だ
372:秋田の名無 7/15 13:2
>>369
邪魔とかwww
もしかして自分の新人時代で邪魔扱いされた経験ですかね? 可哀想な人ですねwww
>>367
おめでとうございます。
先輩方に追い付け追い越せの勢いで頑張ってください。
373:秋田の名無 7/15 21:38
>>367
本当に、おめでとうございます。
どのような職場環境なのか分かりませんが、慣れるまで緊張の毎日で非常に疲れると思います。でも御自身の出来る範囲で頑張って下さい。
>>369
あなたの職場環境も分かりませんが、中年新人に対して、かなり苦い経験があるようですね。
でも、あなたが指摘したような人は、老若男女関係なく存在すると私は思うのですが、如何ですか?
374:秋田の名無 7/15 23:43
>>367
おめでとうございます。
どのような業種・職種に決まったのですか?その他、明らかに出来る範囲で結構ですので、転職成功までに至る経緯を教えて頂けると有り難いです。
宜しくお願いします。
375:秋田の名無 7/15 23:59
>>369
私は年齢では無いと思います。
今、十歳年上の部下がいますが、色々コミュニケーションを取りながら、私の指示に従って良い成果を出しています。会社を離れると、人生の先輩として、色々な話をしてくれます。良くチームをまとめ、誠実な人柄に後輩達は慕っていて
彼が来てからの三年は業績も上がったので、今年は昇格させました。中途入社は確かにハンデがあるから、私は最短で早く管理職にしたいと考えています。年配は駄目で若い人ならOKと言う感覚は理解しにくいです。良い人材に年齢は関係無いと思います。
376:秋田の名無 7/16 3:25
>>369
今の自分に不満があるからって頑張ってる人にそんな言い方はないだろ…。
377:秋田の名無 7/17 1:37
>良い人材に年齢は関係無いと思います。
そうなんだよね、でも秋田の人はえふりこぎだから年下の人の部下ってのに屈辱感じるのかもね。
378:秋田の名無 7/17 2:29
>>369
自分の性格の悪さに涙目か?w
379:秋田の名無 7/17 8:48
なんしたって今の若者は……
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]