3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下妊娠☆出産☆@人目
143:秋田の名無 7/10 19:45
>>137
私は並木で出産しました。
私個人の意見としては大満足です♪
先生をはじめみなさん親切で安心して出産できました!
入院生活が思ったより快適で退院したくないくらいでしたよ☆
費用は経産婦で夜間に出産、5日入院で35万2千円でした。
144:秋田の名無 7/10 20:53
皆さん、安産祈願で、祈祷料はいくら出しますか?
145:秋田の名無 7/10 21:0
>>144 ¥5000〜が相場だと思います。私が調べた所は2ヶ所ですが、それぞれ¥5000・7000でした。
事前に電話にて『おいくらですか?』と質問し、初穂料と書いて当日納めました。聞いてみるのが一番確実で良いと思いますが参考までに。
146:秋田の名無 7/10 22:46
>>145
大変、ありがとうございます。
参考になりました。
147:秋田の名無 7/11 9:4
県南で3Dエコーを使用している産科はありませんか?
中央でもいいです。
148:秋田の名無 7/11 21:31
>>137
私も並木で産みました
初産で日曜日の夜中に産んで42万でした。
安産でした。
確かに他の病院より高いかもしれませんが
先生も看護婦さんも親切で並木で産んで良かったと思っています。
また妊娠したら並木で産みたいです♪
お子さん産まれてくるの楽しみですね。
素敵なお産になるといいですね(^^)
149:秋田の名無 7/11 23:36
>>137
あたしも並木でしたよ(*ノ∀`)金曜日の夜に産んで退院するときは42万かかりました。
すこし高いと思ったけど助産婦さんや先生など優しいし色々助けてもらったし病院のサービス、設備(シャワー室・面会ホール・完全個室etc...)にかなり満足でした!!
お風呂の入れかた、授乳の指導など細かくしてくれたので助かりました。夜食や3時のおやつも楽しみでした。(笑)
夜中に赤ちゃんが泣き止まないときなども声をかけて気にかけてくれたりなどもしていただいたり…初産のあたしにはかなり助かりました。
また機会があったら並木さんで産もうかなって考えてます(○´∀`○)
150:秋田の名無 7/12 12:31
大学病院の産科は秋に新しい建物に移るみたいですよ!
151:秋田の名無 7/12 19:9
>>150 127です。初耳です!楽しみだなぁ♪
あたしもリスク持ちの為大学病院にしました 安心が一番です
152:秋田の名無 7/13 0:42
137です。先輩ママさん達色々なアドバイスありがとうございます!!とっても参考になります。並木さんがやっぱり人気なんですね。設楽さんは分娩ないんですね〜分娩のできる村田さんで出産経験のある方のお話も聞きたいです!!!ぜひ教えて下さい!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]