3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

妊娠☆出産☆@人目
701: 1/6 19:29
>>699
ありがとうございます!
今日、内科で下痢止めもらってきました。
食べれないのに下痢はつらすぎて…
終わる日が来ると信じて、何とか頑張ります!

>>700
私も心配で色々調べたら、食事や生活で治すのが良いみたいです。
とにかく空気清浄&加湿して。
つわり中じゃないなら、ハチミツショウガ湯を作ってあげたり、ネギたっぷりの具だくさん豚汁やスープを作ってあげるとか…
胃にきてるなら茶碗蒸しとか、うどんとか、中華がゆとか良いと思います。
略14
702: 1/7 16:33
>>700

私も3〜4日前から風邪気味で今日遂に悪化し、倒れました…

私の場合、鼻喉やられてるので部屋を温めて湿度を上げ、モバレピにあった、ショウガ(チューブの小さじ1)梅干しを紅茶に入れハチミツをタップリ入れて飲みました。

先ほど母が見舞いに部屋に来てくれ、生姜湯と果物、ヨーグルト、お粥を持ってきてくれました^ω^

ググってコピーしたので、参考までに(^∀^)

1.熱
略34
703: 1/7 18:24
701〜702さん
有り難うございます
参考になりましたル
704: 1/12 1:15
妊娠中辛かったことベスト10

1.つわり
2.イレウス
3.夫婦喧嘩
4.眠れない
5.股が痛い
6.息苦しい
7.前駆陣痛
8.だるい
9.酒が飲めない
略12
705: 1/16 23:9
日赤病院で立ち会い出産された方に質問です。
私も最近立ち会いを考え始めたのですが、父親の両親教室出席が条件でしたよね?
それは一回だけでよいのでしょうか、それとも何回か通わなきゃいけないのでしょうか?
旦那の仕事上、平日に休みをとるのがなかなか難しくて。。
706: 1/17 20:54
>>705

一回出席でいいですよ。ちなみに火曜日です。
707: 1/17 22:17
>>707さん、ありがとうございます。一回だけならがんばって調整してもらおうと思います。
708: 1/17 22:19
>>706さんにでした。
709: 1/17 23:34
>>705

年末出産しましたが、うちは、父親参加の教室を受けようとしたら、予約でいっぱいですと言われ、結局受けられないまま出産当日を迎えました。でも、助産師さんが普通に立ち会いさせてくれましたよ!旦那さんがパニックにならないように、二人でお産の勉強しておけば大丈夫ですよ
710: 1/18 23:14
>>709さん
予約すぐ埋まっちゃうんですか(*_*)次の検診の時まで待ってようかと思ったんですが電話したほういいかな。。
でも立ち会わせてくれたりもあるんですね〜。
まあ受けれることにこしたことはないんですが…
711: 1/19 1:47
>>710
今日、助産師さんにすぐ予約埋まるか聞いたら、そんなことないっておっしゃっていました。
今、何週かにもよるとは思いますが…
受け付けでの申込だと言われました。
私は12週の時にパパママ教室も申込する予定です。
入れると良いですね!
712: 1/19 7:55
>>711さん
情報ありがとうございます。来週検診なので聞いてみます!
私は今25週です。
結構日赤で出産された・される方がいて安心(^^)
妊婦さんのお友だち欲しいなぁ〜。
713: 1/19 9:10
出血したので生理がきたと思い歯医者でレントゲンを撮り処方された薬を飲みました。
その後、出血が止まり妊娠検査薬を使用した所、陽性でした。妊娠初期だとレントゲンの影響があると聞きましたが どういう影響があるのでしょうか?
714: 1/19 14:57
>>713
調べたところ影響があるのは、4〜16週の間で、放射線を50〜100Gy量受けた際出るそうです。
でも骨盤とか子宮にあたる場合でも25Gyらしく、胸部とかだと0.00?とかでとても少ないみたいですよ。
不安だと思いますが、産婦人科で相談するのが良いと思います。
715: 1/19 16:20
713です。
調べて頂いて ありがとうございます。
少し気持ちが 落ち着きました。
主人にも話をして近いうちに病院に行って相談したいと思います。
716: 2/3 22:4
秋田市のみなさん、戌の日の安産祈願はどちらの神社に行かれましたか?
事前に連絡して予約してから行くのでしょうか?
よければ教えてください。よろしくお願いします。
717: 2/4 11:8
みなさんこんにちは。
現在E週目の新米妊婦です。
昨日仕事から帰ってきてシャワーを浴びて寝ようとしたら,突然下着が濡れた感じがしてトイレに行きました。
生理来始めのような血?みたいなのが出てました(*_*)
今日はどうしても休めなくて仕事に来てますが、明日休みを貰って病院に行こうと思ってます。
同じ様な体験をされた方いらっしゃいませんか(:ω;)??
718: 2/4 13:52
>>717
切迫流産かな〜と思いました。鮮血、ピンク、褐色、血の色はどうですか?
命を守ってあげられるのは母親だけですよ。
薬飲んで安静にしてて流産しちゃったならまだしも、仕事に出てもし流産しちゃったら後悔しませんか?
私は二人、切迫流産で入院と絶対安静を経験しています。
妊娠中の出血は病院にすぐ電話する様に言われてませんか?
お大事に(>_<)
719: 2/4 20:5
>>716さん

私は三吉神社に行きました。
行く前に電話したんですが、予約は必要ありませんでした。
腹帯(サポータータイプでもOK)を持ってくるように言われましたよ。
720: 2/4 21:49
>>719さんへ
ありがとうございます!
持って行くんですね!そこも気になっていたので、大変助かりました。
三吉も良いですね!
安産で有名な唐松さんに行こうかとも悩んでるのですが、遠いし雪もありそうで、辞めて市内の神社にしようと思います。
721: 2/5 19:34
>>718さん
お返事ありがとうございます。
あのアト心配ですぐに病院に向かいました。
結果は,子宮内に腫瘍など出血に繋がる物もなく、赤ちゃんも順調に大きくなっていました!
一応尿検査をして、来週結果が分かるみたいです。
つい先日妊娠が分かったばかりで、職場の上司と今後どうゆう風にしていくか話し合っていた矢先の出血でした(>_<)
赤ちゃん第一で今後生活していきたいと思います!
ありがとうございました(^^)!
722: 2/9 15:28
10倍がゆを姑が大量に作ってくれていたのですが、冷凍した場合、賞味期限はどれくらいですか?
723: 2/10 22:15
この方たちがモンスターペアレントにならないことを願ってやみません。
724: 2/11 20:29
>>722 本には2週間くらいと書いてました。
725: 2/12 22:38
つわりによる胃痛で二ヶ月まともに食事ができませんでした。
5キロ痩せて、ずっと寝たきりだったのですが、最近、胃薬が効き食事がとれるようになりました。
が、夜中に空腹を感じ、我慢すると胃痛が悪化します。
しょっぱくて消化の良いオススメの食べ物はないでしょうか?
たまに出かけると、物凄く疲れて具合が悪くなってしまいます。
専業主婦なのに何も出来ずに自己嫌悪の毎日です。
皆さん、どのように乗り切られているのでしょうか?
726: 2/13 8:48
女性が出産するのに最も適してる年齢て何歳ぐらいですか?あんまり遅いとマズいのかなぁ
727: 2/13 11:11
>>726さん
一般的には35歳以上が高齢出産でリスクが高くなるそうです。
やっぱり早くに産む方が、リスクが低いそうですよ。
たまひよ2月号に、高齢出産について詳しく載ってました。
理想は20代かなぁと思いますけど、理想と現実は違いますよね〜
妊娠自体が奇跡なので!
728: 2/28 6:5
妊娠中の体重管理ってどうしていますか?特別、高カロリーな食事もとらず、むくみもないのに体重がどんどん増えていてなんとかしたいのですが。
729: 3/1 13:57
>>728
赤ちゃんが育つにつれ、赤ちゃんだけでなく、羊水や胎盤の重さも増していきますし、赤ちゃんを守るために脂肪もつきます。
標準の範囲で医師から特に注意がなければ問題無いと思います。
体重の管理意識は大切ですが、気にしすぎは良くないですし、体重を気にして食事のバランスが崩れると赤ちゃんに栄養が届きませんよo(^-^)o
産後、体重が気になるなら六ヶ月以内に頑張れば戻れると思います。
私は母乳だったせいもあり、バタバタしていて特に何もしなくても妊娠前より3キロ痩せましたf^_^;
先週第2子の妊娠が発覚し、三年ぶりにツワリと戦っています(>_<)
お互い頑張りましょう!
730: 3/2 1:4
>>725
あまりしょっぱくないけどクラッカーやバケットが神でしたよ
731: 3/4 14:21
旦那が転勤で4月から県外へ転出するんですが、私今妊娠中で検診を受けてます。
隣の県へ転勤なので検診も出産も秋田でしたいんですが秋田から出ると無料券が使えなくなると書いてたんですけどこの場合実家に住所を戻す方法しかないんですかね?説明下手くそですいません…。
732: 3/6 16:43
>>731
私は県内のみの転勤族なのであまり参考にならないかもしれませんが、まず、途中から>>731さんのような環境になる方でここを見ている方は極稀だと思いますので、お住まいの市町村へ問い合わせるのが確実だと思います。
それを前置きした上で参考程度で聞いて頂きたいと思います。
まず、無料券は地方自治体によって使用回数や内容が全く違うので、秋田県民でなくなれば使用不可になってしまうのはご存知だと思いますが、隣県に住民票を移すと必然的に隣県へ母子手帳等を申請し直さなければならい=隣県の行政サービスを受ける事になると思います。つまり、秋田県へ里帰り出産という形をとるしかなくなると思います。
御実家に住民票を移すと問題無く今まで通り検診を受けれると思いますが、産後の一時金申請や旦那さんと別居の状態で出生届け等出すのはややこしくなると予想されます。

やはり一番良い方法をご存知なのは市町村の福祉課等だと思いますよ。
733: 3/23 12:30
生理予定日より、二週間遅れています。今まで周期的に来ていたので、妊娠したかなと思い、検査薬で検査しましたが、陰性でした。婦人科にはどの位で行けばいいものですか?もう少し様子をみればいいですかね?
734: 3/23 12:40
>>733
今すぐでも大丈夫というか、すぐいった方が良いです。正確な妊娠判断は病院へ行くのが1番です。
735: 3/23 18:11
>>734
ありがとうございます。
736:削除済み 0/0 0:0
削除済み
737: 3/29 20:48
2月下旬に出産しました(^w^)

自然→促進→会陰切開→吸引分娩でした…

出産から1ヶ月と数日経ちましたがまだ痛いです(;ω;)
擦り傷のようなヒリヒリとした痛みがあります。

会陰切開した皆さんはいつ頃まで痛かったですか!?

ちなみに、1ヶ月健診はまだです(4月頭)
738: 3/29 20:56
うちの嫁は一週間くらいで治まったようです。
ちなみに二人目産んだとき切開しないで産みました。一人目は切開したんだけど。
二人共立ち会ったんですがやっぱり産まれた瞬間の感動はわすれられません。
739: 3/29 21:13
由利本荘市でマタニティビクスやヨガやってる施設や病院ありますか?
やはり秋田市まで行かなくてはないのでしょうか…
740: 3/29 21:50
737さん、私は会陰切開して鉗子分娩でしたが、傷口は全然痛くありませんでした。知人は痛かったと言ってたので、先生や個人によって違うかもしれませんね。あまり気になるなら病院に行くか、1ヶ月健診の時に話してみてはいかがですか?
741: 3/29 23:11
>>738さん
>>740さん

私よりかは痛みが軽かったみたいですね(;ω;)
溶けない糸で抜糸しなかったせいなのか、産後2日目から円盤座椅子?使わないで座ったりしたせいなのか分かりませんが、い…痛い(泣)

1ヶ月健診の時に相談してみます!

返答ありがとうございます(o^∀^o)
742: 4/6 19:30
村田産婦人科ってなくなった?
743: 4/6 22:41
>>741
溶けない糸で抜糸しなかった、とは?
退院前に抜糸しませんでした?まだ溶ける糸が残ってて、つっぱってんのかな?
裂けちゃったら治り悪いって言うけど、切開だもんね〜縫い方悪いかな。不安にさせたらごめんなさい(>_<)

>>742
昨年末で村田先生は引退しました!若い医者が、受け継いで開院しましたよ☆先生、タフだけどやっぱ年だし、かなり体が辛そうだったから。
744: 4/7 6:51
今妊娠してるんですが、旦那が夜求めてきます。
どうやって諦めさせるのがいいですか?
745: 4/7 7:48
>>744
ゴムなしでは絶対にしないほうがいいと思います。胎児にも何らかの影響があると聞きました。
いれなくても旦那さんを満足させる行為をしたらいんじゃないでしょうか。
自分もそれでがんばりました。
746: 4/7 9:12
満足させる行為って…
>>745さんは何で満足させましたか?
747: 4/7 10:15
口や手でいかせるとか。
うちはそれで乗り切りました。
748: 4/7 12:29
>>744
初期と後期でなければしてもいいみたいです。
でも、痛かったり違和感かんじたらすぐストップするべきだと思います。
とはいえ、出来ればしたくないですよね。
私はまだまだ初期ですが、手と口で乗り切る予定です。
749: 4/7 15:8
東京の産婦人科にお世話になったのですが、有名な本に出てくる先生なんだけど『Sexは普通にしていて大丈夫ですよ』と 話してくれました…(こちらから聞いたわけではないけど…)
妊娠初期からそう言われてたから、三人子供産んだけど 大丈夫でしたよ。
750: 4/8 14:25
>>743

痛みは無くなりました(o^∀^o)

1ヶ月健診では、まだ傷跡の部分がヒリヒリしてたらしく糸らしきものも既に糸とはいえない残骸だったみたいで…

とりあえず、毛が当たってるのもあって痛いのかなと思い、処理したら1ヶ月健診後の2日目には痛くなくなりました!


突っ張り感は退院前には消えましたよ★

略20
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]