3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

妊娠☆出産☆@人目
216:秋田の名無 7/30 0:38
>>213 エッチしてます
217:秋田の名無 7/30 11:32
>>215さん

雄物川クリニックはわかりませんが、弟の嫁が池田産婦人科だったんですが、お見舞行くたび病棟が薄暗くて怖かったです…出産時期にもよると思うけど、病室も4人部屋に1人だけとか、その階に1人だけとかって言う状況になるのでそーゆーのが苦手な人にはお勧めしません…

ちなみに私も県外に住んでますが、11月の出産は雄勝中央病院にしました。病室もキレイだし、万が一の時の設備も完備されてるし、看護婦さんや先生がおもしろくて優しかったからです☆妊娠してから不安になったりストレス溜まったりしてたけど、産婦人科のスタッフの皆さんの対応が私に安心感を与えてくれました(^-^)v

長文ですみません
218:秋田の名無 7/30 12:25
現在妊娠4ヵ月になる経産婦ですが、やっぱり2人目の時は陣痛〜出産まで早いもんですか?
気になります。
219:秋田の名無 7/30 12:35
>>218 私は1人目の時は分娩所要30時間(微弱陣痛丸3日間続きました) 2人目は5時間でした。 1人目の時はなかなか開かなかった子宮口が、2人目の時は予定日2週間くらい前には2センチ開いてました。
220:秋田の名無 7/31 5:59
臨月で歯の治療出来ますか?歯茎腫れちゃって…
221:秋田の名無 7/31 8:33
二人目希望です。
一度は妊娠したものの、流産してしまいなかなか頑張ってはみてますが妊娠しません。
二人目以降の不妊症になった方いらっしゃいますか?
222:秋田の名無 7/31 9:25
昨日の夜から、強いお腹の張りがあるんですが、一定でもなくて、おしるしがあった訳でもなくて、破水もしていません(泣)
今朝(今も)お腹の張りや足の付け根、恥骨が痛いですが、動けない訳ではありません。これって前駆陣痛なんでしょうか?
223:秋田の名無 7/31 11:47
分娩費って二年前より値上がりしてる所おおいんですかね〜orz
安いと思ってた総合病院で41万もかかってしまいましたよorz
224:秋田の名無 7/31 11:51
>>222 初産かどうかと週数は?前駆だと思われますが、経産婦さんだと一気に間隔ついてお産につながったりします。ご存知かも知れませんが、陣痛より先におしるしや破水あるとは限りません。産院の距離等にもよりますが、心配な時は連絡しといた方が良いですよ。フライングもあるけど、受診し分監で様子見てるうち本陣痛って事もあります。
225:秋田の名無 7/31 12:3
>>221 私は一人目から不妊でしたが、治療に通って知り合った方が二人目不妊でしたよ。その方は二度目の流産で受診決めたそうですが、もっと早く治療始めてたらと言ってました。私自身も不育の基準とか年齢関係なく治療は早期が良いと実感したので…お気持ち次第ですが受診を検討してみては?あと、ハードワークや特に家庭内でのストレスが思い当たるならそれも大きな原因かも。面倒ですが、基礎体温3ヶ月つけてみると受診時も参考になりますよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]