3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

妊娠☆出産☆@人目
613: 9/22 8:59
横手市にある、いそべレディスクリニックという所に行った事ある方いますか?
また、横手市の産婦人科で良い所教えてもらいたいです〜
614: 9/22 21:6
生後3週間の娘なのですが、お風呂からあがってきたら大泣きして、片目だけ真っ赤だったのですが大丈夫ですかねィ吐いたケド目に何もはいってないと父にいわれたのですが。心配で。
615: 9/22 21:33
>>611
鉄分足りてますか?
授乳期も鉄分を多く取らなければならないそうですよ。
貧血であれば、病院で鉄剤とか出してくれるんじゃないでしょうか?

産後の疲れもまだまだ残ってると思います。
あまり無理しないで下さいね。
616: 9/22 21:56
皆さん知識ないのに子供を出産してるんですね。
617: 9/22 23:46
知識だけあっても出産、育児は出来ない。身をけずるほど難儀して産むから、体調崩す事もあるのです。育児も一つ一つ子供に学びながら親になっていくものです。
わからない事、不安な事があるのは当たり前だと思いますよ
618: 9/23 10:27
>>611
多分貧血かな?
辛いよね。
内科or婦人科行ったら鉄剤貰えると思うよ。
619: 9/23 12:42
友人の嫁さんは東京の人だが、横手に出産に来て横手が好きになったみたい
620: 9/25 16:20
カミさんが大学病院の産婦人科病棟に入院した剴院当初は血圧高くて浮腫あったけど今はかなりよくなって一安心
旧館の病室行ったら窓越しに乳幼児が何本も点滴受けてた。産まれて間もなく大きな試練と戦ってる姿みて頑張れフとつぶやいたと同時に何も知らず入っていった私が情けなかったよモ
621: 9/25 17:48
>>620、秋大病院の人から聞いた話ですが、この病院で出産する人は、母体か胎児に何かリスクがある人が多いそうで、普通の分娩はあまりないらしいです。小さい体で点滴をされてるのを想像すると、私も応援したくなります。
622: 10/13 10:41
生理予定日数日前に少量の出血あったんですが、理由解りますか?

排卵日は9/30で産婦人科では排卵促進の筋肉注射して、その日に仲良ししました。約2週間経つ今の少量出血が気になります。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]