3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

妊娠☆出産☆@人目
60:56 6/10 17:6
亀レスですみませんm(_ _)m>>59さんの通りです(^-^)

>>57さん 行ってすぐ検査という事はまずないと思います。持参した基礎体温表について等ヒアリングや、ご夫婦で行けばお互いにカウンセリング受けたり。
私は出来る限り主人に付き添ってもらいました。個人的にはご夫婦で行った方が良いと思いますが、時間や都合が許す限り無理無い程度がベストですかね。
経験上、二人で気を張って最初から飛ばし過ぎると、やっぱりなかなか結果出なかった際や仕事との兼ね合いなどすぐ疲れてしまいます。心理面もだけど、検査で歩くのすらしんどかった時に送り迎えが助かったので、サポートしてもらってください。
61: 6/10 17:18
>>58さん 経験はないんですが…里帰り分娩する者です。里帰りですか?それともご実家にお引っ越し?
病院側としては決まったのなら早く話してもらった方がと思います。里帰りなさるのを前提とすると重要なのは、健診を今の通院先でするかと出来るかです。中には分娩予約は出産までトータルが条件で健診だけは受け付けてない事あります。5週目というとごく初期なので病院が落ち着かないと色々大変だとは思いますが、大事にしてください。
62: 6/11 15:57
>>61さんありがとうございます!>>58です!

旦那の仕事の都合で、急に産まれるまで実家から通う事になったのです…

実家から比較的近い病院に電話したところ、紹介状があれば大丈夫ですと言われました。

でも、病院に一回しか行ってないのに紹介状出してくださいって言うのがすごく都合が悪いような気がして(;_;)
63: 6/11 16:53
>>62
そのまま「旦那の仕事の都合で…」と話せばいいと思います☆いろんな事情があって病院変える人だっていると思いますよ。何回かしかない出産なんだし自分のしたいようにしたいですよね〜☆嫌な顔されたらそれこそそこの病院通いづらいですよ〜(*_*)
64: 6/11 17:21
実家に戻るなら、実家から近い病院の方が安心だと思いますよ〜☆
私も、妊娠が発覚した時の病院と今通ってる病院違いますよ(笑)私の場合は、里帰り出産と言う事もあるんですけど、初期の検診で『高度異形成』が見つかって、個人だと不安だったので総合病院にしました(^-^;
その後、総合病院で検査してもらって高度異形成じゃなかったんですけど、実家が近い事もあって、転院しました(笑)
陣痛が、どの位痛いかわかりませんが、そんな痛い時に車に長い時間揺られたくないですからね(>_<)
65: 6/11 19:39
>>63さん>>64さんありがとうございます☆

勇気だして電話してみようと思いますゥ

もう1つ質問いいですか?
紹介状もらうときだけの時も診察しなきゃいけませんでしたか?

何度もすみません…
66: 6/12 8:19
>>65
>>63さんの仰る通り。確かに中には嫌な顔や冷遇し始める所もありますが、そんな所はそれまでです。健診も実家近くでするようだし気にせず紹介状請求してください。普通は>>62の事情話せば理解してくれる筈ですが、5週で分娩予約取り付けなきゃないとなると相当だなぁとは感じました。
質問については、普通は診察必要ないでしょうけど、ごく初期だから次回は7週ぐらいで指定されてませんか?心拍確認まだだと思いますし、そのついでで紹介状頂いて、実家近くには2週あけて9週頃受診すればその頃には赤ちゃんの成長具合からの予定日も出ると思いますよ!
長文失礼しましたm(_ _)m
67: 6/13 0:52
8ヶ月に入ったばかりの初マタですが…最近、理由はないんですが眠れません(*_*)
みなさんは、よく眠れていますか?
なにか解決方法ありませんか?(´Д`)
68: 6/13 5:44
>>67 それは赤ちゃんを迎える準備なようですよ。赤ちゃん生まれたら授乳等どうしても不規則になりがちなので、対応出来るように前もって体が慣れようとするみたいです。
臨月になって前駆陣痛が続く場合は本当に眠れないし、目が覚めます。私も最初は辛かったけど次第に慣れました。
解決策は慣れだと思うので難しいですが…一回の睡眠でグッスリ眠れる癖づけ、眠れない時はせめてリラックス出来るよう、音楽など工夫しました。
69: 6/13 8:50
>>68さん、お返事ありがとうございましたo(≧∀≦)o
慣れですか!?しかも、出産を迎える準備!?初めての妊娠なので、ドキドキしますねo(^-^)o
なんとか、リラックス出来る物を探してみます(・∀・)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]