3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
妊娠☆出産☆@人目
169:秋田の名無 7/21 8:54 5ijk3aEEO >>140さん 遅いレスですみません。私は昨年の9月に平鹿総合病院で出産しました。エコーの件、気持ちわかります。私のときは、頼んだのに写真のプリントを忘れられたり、機械の調子悪くてプリントできなかったり、ビデオを見たら真っ黒な映像だったりと、それらでしか成長を見れない旦那さんは怒ってました。ただ、あくまでも診察がメインで、写真やビデオはサービスなんですよね。それらに対してお金を払っているわけでもないですし、診察で元気な赤ちゃんが確認できるならいいじゃないですか!もし可能なら、旦那さんに診察に同伴してもらうのはどうですかね?写真とかより自分の目で見る方が実感わきますし、ここの部分が見たい!とかリクエストできるし、質問もできるしいいと思いますよ。 ちなみに私が臨月のときは、羊水などでだんだん赤ちゃんが見えにくくなってきて、写真はほとんど真っ黒、どこを写したのかわからなかったです(笑) 長文失礼しました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]