3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

妊娠☆出産☆@人目
21: 5/24 5:12
>>20さん
わかりやすく教えていただきありがとうございます!
単純に陽性マークがでたから喜んでたのですが、思い当たる日からまだ2週間くらいしかたってなくて…


二本使ったのですが、二本とも同じように陽性マークが出たので喜んでました(;_;)

ホルモンのバランスが崩れてるときでも、まれに陽性マークでたりするんですかね?
22: 5/24 8:3
オリモノの量は、関係ありませんか?
23: 5/25 8:31
>>21
妊娠反応が出ても、医師からの母子手帳発行手続きを言い渡されない限り、正式な妊娠と思わない方がいいですね。
妊娠反応が出ても、胎嚢・胎芽・心拍の確認ができなければ正常な妊娠と判断されません。妊娠検査薬の陽性はあくまでも可能性なだけであって、最終月経の初日から7週目までは妊娠したからといって、医師は「おめでとう」とは本心から言えません。
心拍まで確認できるようになって初めて妊娠が成立したことになります。

これから病院に行くようですが、かなり妊娠判定薬に過剰反応されているようですね?私もできたと思って大いに喜んでいたのですが、妊娠と判断される7週までは喜びを抑えた方がよろしいですよ?
悲しい現実に、かなりの確立で7週までの間に流産や子宮外妊娠・心拍がないなどのことがあります。

多々厳しい例をあげましたが、これが現実です。
妊娠を喜ぶことも良いのですが、ママになるのですから、様々なリスクも知っておいたほうがいいですよ。
24: 5/25 10:24
>>21
私も陽性反応出て順調にいくもんだと思ってたら8週のとき稽留流産でした…流産って意外と多いみたいですね(*_*)とかいう私は半年たった今は妊娠5ヶ月です☆
最低10週入るまでは安心できないですね〜(>_<)
順調に育つことを願って見守りましょ☆
25:20です 5/25 12:44
>>21 妊娠の可能性高いでしょうけど、>>23,24の方のレスのような科学的や稽留流産等正常な妊娠じゃない事もありますよ。気分害されましたらすみませんm(_ _)m

生理予定日がわかるならそこから暫定の週数割り出せますから、排卵のズレ考慮しない目安ですが4〜5週には胎嚢が、6〜7週には心拍確認出来ます。質問の陽性反応は想像妊娠やホルモンバランスでは出ませんが癌や子宮外妊娠の際にも出るので、>>20に書いたように日を置いて再検か受診をおすすめしますm(_ _)m

>>22 妊娠の症状でという意味ですか?増える事がありますが、それだけで妊娠とは言えません。
26: 5/25 18:18
今日病院行ってきました。でも、袋が確認できませんでした…










略18
27: 5/25 20:47
>>26、私も初めて産婦人科に行った時は袋を確認できませんでしたが、今妊娠9ヶ月です。妊娠してるといいですね。
28: 5/25 21:13
>>27さん
ありがとうございます☆
信じて待ってみます!もうすぐ赤ちゃんと会えるんですね!頑張ってくださいo(^o^)o
29: 5/25 21:27
>>26
私は袋が確認出来ないと入院中、絶叫する程の激痛に見舞われましたが出産。
生まれて一年後、免疫切れてからは体が弱く、1ヶ月40℃の発熱。その間はしかまでうつされ、熱けいれん45分以上とサバイバルな幼年期。知的に保証ないと言われましたが、今は元気なビリに近い秋高生です。
まず、気をしっかりもって、日にち薬。何があっても頑張ってください。
30: 5/25 21:44
>>26です!
>>27さんありがとうございます☆
秋高生なんてすごい!
あまり心配しすぎないで来週まで待ってみます!!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]