3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
妊娠☆出産☆@人目
327:秋田の名無 10/13 13:31 SYEBJ9TIO 質問ですが、二人目出産間近ですが、日赤で自然分娩だと今はいくらですか? 曜日や時間で違いはあると思いますが… お分かりの方、教えて下さい。
328:秋田の名無 10/14 14:0 wACEIquQ0 >>327 先月、日赤で出産しました。 9月の連休に出産で45万円くらいでした。 今月から給付金も上がり、平日出産だと負担は少ないと思いますよ。
329:秋田の名無 10/15 19:24 lMVER.FUO >>328 ご回答有難うございます。 45万円ですか? 高いですね? 関東並みの金額ですよね。 何か特別な事があったとかでしょうか? 祝日だけでそこまでいかないはずですが… ちょっとびっくりです。
330:秋田の名無 10/15 22:46 Iare57d2O >>329、私は土曜日の日中の出産で約44万円でした。陣痛促進剤の投与、個室代なども含まれています。
331:秋田の名無 10/17 15:28 RgTKQtPk0 >>327 7月の海の日に陣痛5分置きで分娩室に入ったものの そこからお産が進まず、分娩室に1泊して次の日の平日に出産しました。 「分娩室の使用料は高いですよ」とスタッフに言われたましたが 産後は大部屋利用で約41万でした。
332:秋田の名無 10/18 16:47 syvehh8U0 >>329 今月産みました。平日の夕方、二人部屋で42万2千円でした。 3年前に産んだ時は今回と同じ条件で32万円でした。 ちなみに日赤です。
333:秋田の名無 10/27 13:13 yyaNyF5gO 秋田市内の産婦人科で女性の先生がみてくれるところはどこがありますか??
334:秋田の名無 10/27 17:44 UiPNB8IYO >>333 私は駅前のみゆきレディースクリニックにお世話になっていましたが、曜日問わず激混みですので、事前に問い合わせてみたほうが良いと思います。 あと、住所が土崎か将軍野か忘れてしまいましたが、松浦医院の松浦院長の奥様だと記憶してますが、秋田駅東口で分院をされていました。 確か松浦麗子先生(漢字が違ったらすいません)とおっしゃいました。 現在は開院されているのかわかりませんが、ご健在であればどちらかで婦人科医をされていると思います。とても優しく親切な先生でしたよ。 医院に問い合わせれば現在どこにいらっしゃるかわかると思います。
335:秋田の名無 10/27 17:48 UiPNB8IYO >>333 ちなみに、両方とも産科はやっておりませんので、出産される場合は転院が必要になります。 >>334ヨリ
336:秋田の名無 10/27 23:58 4UWyLPFYO >>333春に市立病院で出産しましたが女の先生は2人いましたよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]