3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下妊娠☆出産☆@人目
394:秋田の名無 1/10 21:51 IFw1iNV
>>393さん
私は今月末が予定日です!
初産なので、今ものすごく出産が怖くて仕方がありません…
393さんと同じ気持ちなのでかきこんでしまいました…
395:秋田の名無 1/11 10:47 0683n7w
>>394さんへ
お互い頑張りましょうね☆彡もうすぐ可愛い我が子に逢えるのですから!
396:秋田の名無 1/11 12:47 2hG2wSt
今日も診察してる婦人科ありますか?
397:秋田の名無 1/11 19:38 g2ChK7PpmO6L1CQ1
中絶だと赤ちゃんはできないのですか
398:秋田の名無 1/14 13:55 07032460300622_er
里帰り出産する人居ますか〜?
その場合、何ヶ月位実家に居ますか?
399:秋田の名無 1/14 14:34 07032040738324_eg
妊娠高血圧症候群予備軍になってしまった29w初マタです。
義家族と同居なのですが、今日の昼、義母に腐りかけた煮豆出されました┐(´ー`)┌
胃がいたくて死にそうです。
っていうか、同じの食べて平気な義家族が不思議(;_;)
妊婦で完全同居って、やはりツラいですね…
私は産後1ヶ月ほど里帰りします。友人とかは、県外に住んでいたこ達は、産前産後1ヶ月くらい里帰りしていましたよ。
400:秋田の名無 1/14 14:54 07032460300622_er
>>399 妊娠高血圧症候群予備軍って心配ですねぇ〜大事になさって下さいね。
私は秋田から県外に嫁いで来た為、近くに親戚も友人も居ないし、義母は離婚して居ない、義父様も約に立たないって感じなので…実家に帰れば両親や親戚、友人達が暖かく迎えてくれるだろうから考えてます。ただ移動が新幹線で6時間とロングタイムなんですょ(^^;)
401:秋田の名無 1/15 14:54 07032040738324_eg
>>400 399です
県外に嫁がれたのですね。6時間の移動って結構大変そうですね…。妊婦じゃなくても大変かも…。でも旦那さんの理解とサポートがあれば乗り切れそうな…って思いたいですよね。
色々と大変な家庭事情のようなので、あまりムリなさらないでくださいね。
お互い元気な赤ちゃん産んでママさんになりましょ〜!
402:秋田の名無 1/15 17:9 07032460300622_er
>>399さん 優しい言葉ありがとうございました
o(^▽^)o
403:秋田の名無 1/16 14:9 AVm1H5q
赤ちゃんのしゃっくりは、ほおっておいても大丈夫ですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]