3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

妊娠☆出産☆@人目
481:秋田の名無 3/24 8:20 07031040744805_aa
病院によって違うかもしれませんが、妊娠検査をして証明書?発行に 7〜8000円かかります。
私は レディースクリニックで妊娠発覚して、後日(出産を希望する)病院に移り、また妊娠検査をしましたが どちらも8000円かかりました。
うまく説明できませんが「妊娠してます、おめでとうございます」と言われる日は診断書発行に それくらいかかると考えていいかもしれません。
たいした問題ではありませんが 一応私の経験談でした。
482:秋田の名無 3/24 9:58 ATM0rGr
妊娠5週目で、母子手帳もらえるんですね。私は去年出産してますが、胎児の心拍が確認できるまで、妊娠証明書を出してもらえませんでした。病院によって違うのかな?
483:秋田の名無 4/10 15:49 5FA27DT
土崎レディースクリニックに妊娠で通っている方 全体的にいかがですか?出産もやっているのでしょうか?
484:秋田の名無 4/11 21:3 AXs2wD2
>>483

分娩はしてませんよ。
他の出産できる病院に紹介状かいてくれるはずです。


先生はひ弱な感じですがとても親切です。
485:秋田の名無 4/12 0:27 5FA27DT
>>484
ありがとうございます♪
486:秋田の名無 4/13 22:11 AXs2wD2
>>485
いいえ☆お大事になさって下さい。元気なお子さんが生まれますように☆ミ

そして私事ですが…
今日検査薬をやったら薄い線が…
えっっ(喜)と思って数時間後にまたやったら失敗したのか陽性も終了線も出ず……

妊娠してるといいな…
487:秋田の名無 4/16 13:40 07032460504462_gb
質問お願いします。
秋田市の並木クリニックさんは不妊治療もしていますか?
わかる方おりましたら教えてください。
宜しくお願いします。
488: 4/28 20:4 IKc0SYY
妊娠5週で悪阻が酷いです。ほぼ寝たきりで、今から先がおもいやられます…
489: 4/28 21:50 2cG0Q4m
>>488 辛いですね。私も昨年の今頃から悪阻でした。
家事は本当に最低限、夫は毎日コンビニ弁当、自分は栄養よりまず食べられる物を食べて、仕事もしながらなんとか乗り切りました。
必ず終わる辛さなので、無理せず乗り切ってください。赤ちゃんが元気に成長することをお祈りしています。
490: 4/28 22:59 ATM0rGr
>>488、私は、妊娠2ヶ月の時に悪阻がひどく入院&断食を経験しましたが、「悪阻は赤ちゃんが元気に育っている証拠!」と言い聞かせて乗り越えました。無理せず、食べたい物を食べて過ごしてくださいね。水分摂取もできなくなったら、すぐに病院に行きましょう。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]