3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下妊娠☆出産☆@人目
698: 1/3 20:58 g2gPUhoY3jdqw9Dh
>>696
ありがとうございます。
基本、分娩する人じゃないとだめですよね…
違うと通いづらそうですし。
分娩は日赤でと考えているので。
つわりがおさまりはじめたと喜んだのはつかの間、また一気に悪化し始めました。
つわりって本当に辛いですね。吐きはしないですが、お腹は減るのに食べれない・飲めない・下痢・頭痛・目眩でボロボロです。
食べれるようになる日が待ち遠しいです。
699: 1/5 17:6 D6G27GP
>>698
一時だと思って頑張ってください!つわりのない人には絶対つわりのつらさはわからないですが、わかる人はわかりますから★必ず終わりがきます!がんばれ、お母さん〜!
700: 1/6 18:45 APy26AQ
妊婦のよめさんに風邪うつしたっぽい…妊婦の場合どぉやって治療してるの?
701: 1/6 19:29 g2gPUhoY3jdqw9Dh
>>699
ありがとうございます!
今日、内科で下痢止めもらってきました。
食べれないのに下痢はつらすぎて…
終わる日が来ると信じて、何とか頑張ります!
>>700
私も心配で色々調べたら、食事や生活で治すのが良いみたいです。
とにかく空気清浄&加湿して。
つわり中じゃないなら、ハチミツショウガ湯を作ってあげたり、ネギたっぷりの具だくさん豚汁やスープを作ってあげるとか…
胃にきてるなら茶碗蒸しとか、うどんとか、中華がゆとか良いと思います。
略14
702: 1/7 16:33 07032450069334_ec
>>700
私も3〜4日前から風邪気味で今日遂に悪化し、倒れました…
私の場合、鼻喉やられてるので部屋を温めて湿度を上げ、モバレピにあった、ショウガ(チューブの小さじ1)梅干しを紅茶に入れハチミツをタップリ入れて飲みました。
先ほど母が見舞いに部屋に来てくれ、生姜湯と果物、ヨーグルト、お粥を持ってきてくれました^ω^
ググってコピーしたので、参考までに(^∀^)
1.熱
略34
703: 1/7 18:24 APy26AQ
701〜702さん
有り難うございます
参考になりましたル
704: 1/12 1:15 2kU3mlr
妊娠中辛かったことベスト10
1.つわり
2.イレウス
3.夫婦喧嘩
4.眠れない
5.股が痛い
6.息苦しい
7.前駆陣痛
8.だるい
9.酒が飲めない
略12
705: 1/16 23:9 g3WfKMnINE6FDMvw
日赤病院で立ち会い出産された方に質問です。
私も最近立ち会いを考え始めたのですが、父親の両親教室出席が条件でしたよね?
それは一回だけでよいのでしょうか、それとも何回か通わなきゃいけないのでしょうか?
旦那の仕事上、平日に休みをとるのがなかなか難しくて。。
706: 1/17 20:54 2kK2Xl1
>>705
一回出席でいいですよ。ちなみに火曜日です。
707: 1/17 22:17 g3WfKMnINE6FDMvw
>>707さん、ありがとうございます。一回だけならがんばって調整してもらおうと思います。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]