3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
妊娠☆出産☆@人目
754: 4/13 8:55 D1G0QrT >>752 同意です。 知人の女性で妊娠中に性欲が増し、かなりの頻度でしていた人がいます。それが原因かは分かりませんが、早産でしかも赤ちゃんは亡くなりました。詳しい原因はとても聞けないですが、やはり注意は必要です。
755: 4/22 22:3 0841Hs5 秋田県内でも母乳など 放射線を調べることってできるのでしょうか? 今妊娠中なんですが.やはり怖くて・・・・
756: 4/22 22:12 D8W1GJY >>755 あなたは避難してきた人でなく秋田県の人?そうであれば全く問題なし。
757: 4/23 2:2 0841Hs5 秋田県でも 結構機械の数値高いんです。親戚の人がきたときに調べる機械借りたのですが地面から近いほど数値高いので背の低い子供が心配だし・・・なによりこれから出産を控えてるのでなおさらです(T_T)自分はどうでもいいんですが子供だけは・・・と思いです。ちなみに県南です。
758: 4/23 8:17 D8W1GJY 心配なのは分かるけどそんなこと言ったらキリがない。私はいいけどって言うけど妊娠してるんだから赤ちゃんもあなたと同じ量をあびてる。ちなみに一回CT撮るよりも県南は数値低い。あなた以外に県南には妊婦さんも小さい子もいっぱいいる。でもみんな普通に生活してる。保健所で放射線量は調べてくれるけど、それでも心配なら九州とかに行くしかないでしょ。
759: 4/23 14:17 07032450069334_ec >>757 私も同じ県南です。 話が変わるかもしれないけれど… 津波被害にあった場所では未だに8ヶ月の子探し歩いてる母親もいるんだよ… 病院も流されたんだから、もしかしたら産婦人科もあったかもね? それに放射能だって現地の人と比べれば何ともない。 現地の農家は食っていけるかも分からない。 今、私は2ヶ月なる子供が近くに、…生きているだけで3食食えて仕事があるだけで幸せだよ。 不安なのは、あなただけじゃないんだよ。
760: 4/23 17:2 0841Hs5 津波に合わず生きているだけいいですが.他には他の心配ごとあると思うんです。 保健所に問い合わせてみます。 すみませんでした。
761: 4/23 17:14 AQm2XWo 八橋のなみきに里帰り出産を断られたのですが、里帰り出産出来る産婦人科はありませんか?
762: 4/23 17:29 IGH27yJ 母乳から出た放射能は外部被爆が原因じゃありません。 汚染された水や野菜を食べれば、秋田だろうが沖縄だろうが北極だろうがどこに住んでいても体内被曝します。 今はとにかく食べ物に気を付けていれば、秋田の放射線量なら大丈夫です。 ただ、台風がきたり強い南風が吹く様になれば秋田もかなりの放射性物質の飛散が想定されます
763: 4/23 18:0 D1G0QrT >>760 私も妊婦なので、お気持ちよく分かります。 被災された方々はお気の毒ですが、また別の問題ですよね。自分の子供は自分で守らなくてはなりません。国も全く信用できませんし、後で何かあってからではおそいので、やりすぎなくらいでも後悔したくありませんよね。 国が安全と言ってるせいか、日本人は危機感がなさすぎるみたいです。 私は身内に発電所勤務の者がおり、注意されているのは福島付近の農産物、太平洋側の魚は食べるな、水道水は極力飲まない。風向きによっては秋田も余裕で危険らしいので外出は最低限にし、外出の際はマスクを欠かしません。 数値をはかる機械があれば一番いいのですが、今は入手困難みたいです。 お互いに大変な時期に妊娠してますが、元気な赤ちゃんが産めるように頑張りましょう。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]