3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
妊娠☆出産☆@人目
810: 7/10 22:25 g2gPUhoY3jdqw9Dh 横手駅前のホテルの温泉入ってきましたが、すごく良かったですし、問題なかったですよ! 岩盤浴は妊婦禁止でしたが。 玉川は放射線だからダメなのかもですね。 岩盤浴もそうらしいので。
811: 7/11 8:46 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 玉川は放射線すごいらしいからね。あと、基本的に妊婦は長風呂しない方がいいみたい。 お腹の赤ちゃん苦しいらしい。 岩盤浴なんてもってのほか。
812: 7/23 16:52 NTp0qy0 大学病院の分娩費用っていくら位かかりますか!?
813: 7/28 19:48 g2WhrKRlaKjUJL34 硫黄成分の温泉も入られないと聞きましたよ。 大学病院の分娩費用は、わかりません…すみません。
814: 7/28 20:47 07032460978501_vf >>812 私は大学病院で1週間入院(モニター付き監視個室1日、4人部屋6日)、子宮口広げる処置、陣痛促進剤使用、吸引分娩で54万でした
815: 8/23 23:49 p2191-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 出産を経験された方に質問なんですが、出産を終えて退院するとき、病院から何かいただいたりしましたか? 例えば、ミルクや哺乳瓶など。
816: 8/24 0:19 IEo3Mpk ミルクの試供品(小さい缶)をもらいましたよ〜。
817: 8/24 20:52 ATM0rGr >>814、高いですね(T_T)
818: 8/24 21:33 2kK2Xl1 >>815 もらえる病院ともらえない病院がありますよ。
819: 8/25 10:32 p4168-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp 並木クリニックでは、退院のときなにかいただけたりしますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]