3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
取り締まり情報in県南
351: 9/16 21:21 D3N0rE2 しかも極めて悪質。
352: 9/17 9:38 p1169-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp >>346 呼気1リットル中0.15mg以上で酒気帯び運転と判断されます。 飲酒量にもよりますが、例えば日本酒200ml程度を一気飲みした場合、これくらいの数値なら飲酒後すぐに反応が出ます。
353: 9/17 9:39 APK3mrb 警察が本気だせばどこでのんできたかくらいすぐ洗われるぞ 罪の上塗りなるだけ 大人しく道交違反だけにとどめておくが吉
354: 9/17 9:54 01I3ORw 運転代行代をケチりたい位なら飲んで歩くな!
355: 9/17 10:24 g10Sty4gmslz0gb2 今、携帯ちょしながら走ってたら、午後苺とすれ違った。非常にヤバカッタど。
356: 9/17 11:22 07032450154058_vm 西中近くで、横手向きやってます。前の車捕まった
357: 9/26 11:45 5DE3oZO 角六線でネズミ取り。17キロオーバーで罰金12千円。
358: 9/26 12:20 07031040219034_ad 角六のネズミ捕りで同僚が60kmで捕まったらしい。 たしかに標識は40kmだけど、あそこちんたら40kmで走ってる車なんて見た事ない。 どうやら59kmまでならスルーらしいけど、スピード違反って何キロオーバーから捕まえるとか理不尽ですね。
359: 9/26 17:29 APK3mrb 確実に制限速度オーバーしてるのに文句言う方が理不尽だろ 大陸の方ですか?
360: 9/26 20:2 01I3ORw >>358 同僚には悪いが スピード出さないように君が気を付けたらいいだろ?
361: 9/26 20:44 NS21iBk >>358 大丈夫ですか?ネ
362: 9/27 7:2 5EN3MFN 大曲市内。秋の交通安全の為パトカー早朝から回っております。安全運転しなきゃ
363: 9/28 10:12 NU81I39 城蔵運 午後一四もいるんだね 活躍してた
364: 10/4 21:11 07032040574005_vt 湯沢市R13沿い杉沢〜成沢、ミニパトカーがあちこち張っている。重点取り締まり地点なのか。サンクス跡とか、店の駐車場にいたりする。
365: 10/5 0:53 Kty1iMX かくろくっていつもの橋のとこ? 場所くらい書けよ(怒)
366: 10/5 6:17 NS21iBk 場所を書く必要は無いですね 違反しなきゃいいだけの話ですよねニ
367: 10/5 6:52 05001014942530_ah 誰も違反しなければ、警察官もパトカーも減らせるのにな。
368: 10/5 13:33 07031460422718_vd 交通指導取り締まりと言う言葉をたまに聞くが指導より取り締まりがメインなんだべが? 俺は一日いっぱい各事故多発地帯等の道さ立って指導してもらいだいもんだと思う。事故も減るべし悪り事する奴もいねぐなるべし一石二鳥だべな。
369: 10/5 18:9 NS21iBk 指導も取締りもするでしょう 大人しくルールを守ってくださいねホ
370: 10/6 11:22 5EN3MFN 西仙北インター付近白バイいます。おばあちゃん捕まってました。 気をつけてくださいネ
371: 10/6 20:31 07032040574005_vt 確かに、交通ルールを守っていれば取り締りがいつどこであろうが関係ない、というのは正論だが。捕まったドライバーが反省より「俺は運が悪い」と思ってしまうような取り締り方があるのも確かではないか。私の時は大いに反省して、それ以後気をつけているが、ひとえに警官の方の対応が良かったから。
372: 10/6 20:42 NS21iBk 捕まって良かったですね
373: 10/7 7:11 07032450069334_ec 絵文字うざい
374: 10/7 8:1 IJU2yWA >>372 たまにおもしろいことかけよ〜
375: 10/11 16:37 g2qFbW9LGkVlxyA2 湯沢インター出入口の交差点で信号無視?捕まってました。おそらく右折車。あそこ右折用の矢印信号あれば良いのに。
376: 10/12 16:9 05001012524052_ab 仙岩峠で単車数台が止められててパトカー数台が赤色灯回して止まってた 何かの違反かな
377: 10/12 16:25 07031040500491_ab >>376 先週もその辺で停められてた。 何だろうね?
378: 10/12 22:2 05001012524052_ab 検問?当て逃げで通報されたとか
379: 10/25 10:54 07032460829590_gn 十文字インターにて後部シートベルト取締りしてます。
380: 10/31 18:6 IJU2yWA 最近パトカーのパトロール多くないですか?気のせい?
381: 10/31 18:49 07032460890654_gp 全県で事故や飲酒運転多いからね。
382: 10/31 18:55 IMY3NNW かまくら館駐車場に土日に日中から置いてる車で、確か近くの居酒屋店員なんだが車検切れの車に乗って通勤してる奴いた。
383: 11/1 3:18 01I3ORw 車検切れで乗っている奴は結構いるよ
384: 11/1 7:32 pl642.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp おまわりさんも、イオンとかパチンコ屋の駐車場、ちゃんと車から降りてフロントシール確認していけば結構車検切れの車に乗っている人を発見できるぞ。
385: 11/1 19:25 07032040574005_vt >>384 そうですね。どこかで張ってて、たまたま違反した車を捕まえるより…いいかな(汗)
386: 11/1 21:17 IMY3NNW 違反してる人が結構いるんですね…事故ったらかなりやばそう。
387: 11/2 13:10 01I3ORw 車検切れだと任意保険はもちろん、自賠責保険も無いから修理代すら取れないから困る。 陸運局で車検切れになっても登録したままになっている車両情報を警察と一緒に追跡すべき。
388: 11/2 13:13 01I3ORw ↑訂正 情報を流して スマソ
389: 2/13 15:30 07032040574005_vt さすがに冬は取り締まりが少ないかな、雪道は皆さん慎重に運転するし…大雪でパトが隠れる所もないしね(笑)
390: 2/13 16:5 NU81I39 検挙率 全国一位 その内訳を知りたい
391: 2/13 18:47 07032460912018_ma 日中クラウンの覆面に捕まってる人いたなぁ ちょっと道路状況よくなればわいてでてくるな
392: 2/21 15:51 7w63OMl 腐れポリ公増えてきたなぁ。よっぽどする事ないんだろうな。
393: 2/21 15:57 07032040574005_vt 雪が融けて皆さん、スピード出すから気をつけましょう。特に湯沢管内は抜群の検挙率だそうですから。交差点で雪の壁が融けた所なんか要注意(汗)
394: 2/21 23:25 07032450454561_gj 周りが見えない年寄り、状況に関係なく走るアバをパクってください。 《交通警察24時》ではないが、どっかヘコんでたり、ウインカー・ブレーキランプが切れてるポンコツ車は、必ずと言っていいくらい、違反するね。
395: 2/22 14:36 07031040840296_aa 早速大仙で取締りにやられた。 あんな普通の黒の車じゃ分からんわ。 雪も解けて市民の税金泥棒も暇してるからお前等も気をつけろよ。
396: 2/22 14:44 07031040840296_aa こいつらのスピード違反は基本OKなの? 別に違反してる奴をおってるわけでもないのにスピード違反とかあり?
397: 2/22 17:18 ATq2xfH >>395 参考にしたいのですが、どこで、車種は何でしたか?
398: 2/22 18:33 07031040840296_aa >>397 すまん。 車については詳しくないので全く分かりません。 あえて言うなら893が乗るような黒い車。 場所はとりあえず国道沿いは全て気をつけたほうがいい。
399: 2/22 19:9 D403nRe 仙北市角館の、病院・跨線橋近くの交差点(角に食事処あり)で、帽子も被らずにコートで制服を隠した警官が1人立っていて、その交差点から駅に行く道(跨線橋の傍)にパトカーと警官がいました。シーベルか信号無視の取り締まりだと思いますが、普通の格好でパッと見では警官とは判りませんでした。同乗していた角館在住の部下によると、チェック係は毎回帽子も被らずに警官とは判らない服装で交差点に立っているとの事。(同じ場所で時々)これってよくある事ですか?問題ないのでしょうか。
400: 2/22 19:52 07031040840296_aa 普通車で取締まりって当たり前のことなの? 基本的にパトカーだけだと思って気抜いてしまった…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]