3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

借金・ローン@
41: 5/19 17:32 dv78VLVsO
最近は全国対応の弁司が多いだけに、信頼性や安心感にかけると思います。
金銭面や対応など問題の多い事務所も増えてるらしいです。
42: 5/19 17:41 g7ZzK9UQO
そうですか。依頼するなら弁護士さんと司法書士さん、どちらがいいでしょうか?
43: 5/19 20:12 dv78VLVsO
任意整理せいならどちらも変わらないかと思います。
引き直し残なし。
着手金の安いところがいいのではないでしょうか?
44: 5/19 23:46 Z3vhiZ4QO
二年間借金を返してないんですけどこーゆー場合過払いした場合払ってない約二年分の利息も取られるんですか?
それと司法書士に相談するには皆様のオススメやここだけはダメとかってありますか?
無知ですみませんけど教えて下さい
45: 5/20 7:14 1sAvFO3YO
>>44
2年間返済してない?状況がイマイチ理解できませんが…
とにかくCMを流したり、広告を出したりしている大手は最近ヒドいらしいので注意が必要みたいです。
46: 5/20 9:42 h4mr9GGAO
昨年の2月に司法書士さんに依頼して債務整理をしました。
その後3ヶ月で過払い等の手続きを終えましたが未だに1社は過払いして貰えません。
司法書士さん曰く「もう半年早かったら160万円多く過払い金を受け取れていた」と。書類を確認し後悔しています。
過払い請求がCM等で周知されてから金融業は過払い請求が多くなり100%手元に入らなくなっています。
レスを見ているだけで悩んでいる方が多数居ると思いますが悩んでいないで、今の状況から速脱出出来る手立てが有ります。
早めに決断する事をお勧めします。
47: 5/20 12:42 1sAvFO3YO
プラス160万って…
どんだけ借金してたんですか?
まぁ〜その決断は正しかったと思います。
48: 5/20 12:57 TTiyL5j6O
そうですね。私も最近過払いを知ったし、完済したやつなのでいくら戻るか疑問ですが(計算した過払い残高は4万くらい)
これに5%の利息を加え、弁護士さんが書いた本の書式の通りに送ります。やってみないとわからないですしね。
49: 5/22 7:43 lDOu9eaQ0
今、過払い請求も難しくなってきたんだよな。(旧)○イク・サン○・パ○信販・なんかゴネルゴネル・・・。何回訴訟したかわからん。すでに2年目だよ。
50: 5/22 10:38 6Nqqtt2.O
>>49さん
個人で請求してるんですか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]