3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
借金・ローン@
869: 9/5 19:26 5DE3oZO 2年前に弁護士に依頼して債務整理しました。過払い分を未払い分に充てて全て完済しましたが5年から7年ローンは組めませんか?
870: 9/5 22:25 NVk00lL 無理、無茶、無駄
871: 9/5 22:51 FhO2YMa いや俺はクレジット組めたってォ何故だか不思議ネ 今審査中のクレあるから結果来たら報告する。
872: 9/5 23:31 0683OM9 ↑ また同じ道を歩むのでしょうか。
873: 9/6 6:11 p3240-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp >>871流通系のカードですか?まれに異動の人も通過させるケースがあるみたい。 免責降りないの分かってますからね。銀行系は厳しいというか、kscを覗くところは 不可能じゃないですかね?もし銀行系で通ったら、情報が載ってない可能性があります。 何人に一人とかの割合で載らない人がいるのも事実です。
874: 9/8 8:31 FhO2YMa 通過した。ためしに何社か申し込んだがすべて流通系。
875: 9/8 23:52 07032040631067_hw 流通系って何ですか?
876: 9/9 0:37 07032040556670_ep 返済中のキャッシグがあります。妊婦で仕事を辞めて収入がなく産後働きに出るまでめどがつきませません。この場合何かいい方法ありますか?教えて頂きたいたいです
877: 9/9 7:31 07032460978501_vf ローンが組めず困っています。 先日車屋さんと新車購入の契約を交わし、銀行のマイカーローンに申請しました。仮申請の時点で断られてしまいその原因を考えていたら、旦那名義で義親が借金をしていて、最近債務整理をかけ完済していたことがわかりました。 債務整理で完済後、5年はローンが組めないと聞きましたが、銀行系のローンの他、車屋で扱ってるローン会社なども厳しいものでしょうか?また新車キャンセルとなるとキャンセル料はどのくらい発生するものでしょうか? すごく不安です。
878: 9/9 7:33 p4002-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp >>876旦那さんかご家族になりますよね…。バレたくないなら1年分の返済額を 口座にいれておく。保険からまとめて借りるとか、他の名目で人から借りるか。 産休のない会社だときついですね。妊娠は返済の猶予対象外です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]