3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
借金・ローン@
930: 12/22 13:15 NU81I39 まずは法テラスに電話して無料相談から初めてはいかがですか
931: 12/22 14:4 05U0RqK 私は自己破産しましたよ
932: 12/22 14:30 5Ko3nQR >>930 まず、法テラスに相談ですね。わかりました。ありがとうございます。 >>931 借り入れ額を教えてくれないので、額が多いようなら自己破産するように言っておきます。
933: 12/22 14:45 5Ko3nQR 連レスすいません。 今、法テラスの口コミ・評判を検索してみたら、評判が微妙でした…。忙しいらしく後回しにされた。後日、連絡すると言われてから一度も来ない…など。ちょっと不安なので、他を探してみます。他にいいとこあったら教えて下さい。経験者の方などお願いします。
934: 12/22 15:28 p24072-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 破産や個人再生は民間の司法書士さんの収入源ですから 彼らが客を奪われないように書き込んだりするケースもありますよ。 破産の手数料が目当てな書士さんの場合には 再生のチャンスが残っていても 自己破産に誘導したりするから 注意してくださいね。 相談料で相当とられるよりは まず法テラス
935: 12/25 9:17 D58268X 俺は何も知らず行政書士に頼んだが幸い一件一万五千円くらいの手数料に書類代がいくらかで済んだから良かったのか…
936: 12/25 20:37 IL628f3 県や市町村の消費生活相談にまず相談してみてはどうですか。相談料かからないし適切なアドバイスしてくれると思いますが。
937: 12/26 23:56 5Ko3nQR >>935 どこの行政書士さんですか?良ければ教えて下さい。
938: 12/30 11:48 7wk0s0P 自分も司法書士に頼みました。今年の初めに腰を痛め長期休養にあたり、債務整理しないとやって行けないと考え、Googleで秋田過払い金で最初に出てきた顔写真付きのページ立ち上げてた事務所に、先ずは相談無料だったので、アポ取って後日相談、当日お願いしちゃってました。信販、銀行、サラ金計3社で4百万あり、相談の結果破産ではなくて債務整理しましょうという事になり、手数料が1社につき2万円で、過払い金が発生した場合返金額の18%が手数料。自分は月々2万円なら出来るという事で、事務所に月々積立しました。サラ金が一番時間かかりましたが、先月全部終わりまして、70万円まで減りました。積立た分で手数料は余裕で支払えました。スタッフの方の対応も良く、結果には満足しています。自分は県南なんですが、秋田市の事務所には、相談・契約で1度、全部終了時に1度の計2度行きました。無事仕事も出来るようになり、今はローンが出来ない事を踏まえ、月々支払いしてた分を定期に積立し、車購入に役立てるつもりです。借りたものは返すのは原則だけど、体悪くしないと多分意地でも支払いしていた事を考えると何とも表現できない思いが・・・正月をこんな感じで迎える事ができるなんて感謝感謝ただ感謝。悩んでる人も、先ずは無料相談から始めよう。長々と失礼しました。
939: 12/30 13:30 7wk0s0P 938ですが訂正します。司法書士でなく行政書士でした。過払い金の18%を報酬として支払ったのではなく、先ずは過払い金が発生したら、まだ残っている残高に当てられて、完済後まだ過払い金が残っていた場合に、その残金に対して18%の報酬が発生するもので、残高に当てないで報酬だけ発生するわけではありません。失礼しました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]