3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
借金・ローン@
89:秋田の名無 6/29 23:2 FEKJ2H9UO >>87 ただの通りすがりの人間ですが、完済→解約しないとブラックになります。 また、取引会社と個人的にやりとりするとゼロ和解などふざけた対応をされます!! 秋田の弁護士についてはわかりません…。
90:秋田の名無 6/29 23:25 X60dzU6kO >>80 ローソンのロッピー使って返せば小銭も払えるよ?
91:秋田の名無 6/30 5:48 W9fAP01IO >>85 少し勘違いされてるようですが、きちんと返済してればなどではなく、カードで借金したらのりますが、ブラックとかではなくてだだ借金の情報が乗ります。しかし失業して金欠との事ですが他の方法を考えた方がいいのでは?借りても返済出来なくなるのでは?
92:秋田の名無 6/30 6:0 W9fAP01IO >>87 ブラックです。かまわないなら今すぐに司法書士、弁護士に過払い請求を委任してください。債務整理をして借金を完済後約7年はカード等作られないようです。
93:秋田の名無 6/30 7:41 3K4K3J0I0 >>85 >>87 信用情報機関はクレジットカード・借金の履歴のような物です。 例えそれに載るだけでよく言われるブラックにはなりません。 カードを申し込んだ、借りた、返済したなどの情報が書かれます。 >>87 知識があれば個人で出来、応じる所もありますが 多くは訴訟必須でしょうね。 県司法書士会へ問い合わせして紹介してもらうのがいいと思います。
94:秋田の名無 6/30 8:38 vs3BRr/sO >>87 取引は1社だけですか? 取引状況が分からないのではっきりはいえませんが、四年程度の取引で残債もある状況であれば、過払い額もそんなに大きくはないのでは? ネットで過払いシュミレーションとか探してみては? 過払い額が少額で1社だけなら、司法書士なんかに依頼するのはおすすめしません。 依頼した際の費用や相談に行ったりする時間や手間も考えて決めたらいいですよ。
95:秋田の名無 6/30 10:3 aXBZZqnMO >>93 個人的に上手くやれる自信もなければそれなりの知識もないので請求するとなればやはり司法書士さんに相談してからになると思います。 >>94 取引は2社です。 過払いシュミレーションしてみた結果、現時点で正しい利息では支払い終えて2社共およそ11万円の過払い金が発生してるとの事でした。 双方共に返済額が残り僅かですがやはり現状厳しいのでまずは専門の方に相談だけでもしてみたいと思っています。 私のレスに返答された方々、良きアドバイスありがとうございました。 ちなみに借りた理由は病気療養中の家族の為に使いました。
96:秋田の名無 6/30 10:12 W9fAP01IO >>95 私も司法書士さんなどに頼んだ方がいいと思います。過払いと費用を相殺すれば費用を払わなくて良さそうですし、がんばってください!
97:秋田の名無 6/30 19:39 5glGlgLwO >>90さん ありがとございます!参考にします(^o^)
98:秋田の名無 7/1 18:23 Q9rRjPUsO カードのショッピングで支払い出来なくなって2ヶ月滞納してます。電話が来て分割で支払いたいと言ったのですが断られました。とりあえず今手元にある金額だけ振り込んだんですが残り15万あります。1週間後今後どうするか連絡しろと言われました。やっぱり分割で月々いくらと支払っていくのはやっぱり無理なんでしょうか?自業自得ですが本当困ってます。長文すみません。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]